訴えると言って訴えなかったら脅迫罪になる?

脅迫罪が成立するには,相手方又はその親族の生命・身体・自由・名誉・財産に対し,一般人を畏怖する程度の害悪の告知をすることを要します。 ご質問内容を見る限りですが,侮辱的なコメントに対し,「コメントを消さないと裁判で訴える」というコメ...

副業に騙されてしまいました

クーリングオフができるかどうかはいろいろと検討しなければならない点があるので、相手が言っているからといってクーリングオフができないとは限りません。 クーリングオフができなければ支払い義務がのこりますが、クーリングオフができれば支払い...

訴えられた場合の対応

謝罪するのであれば,訴えられる前に動いた方が良いと思います。 謝罪や示談交渉について弁護士を通じて行うことも可能です。

わいせつ動画販売について

その人が警察に通報するのかはわかりません。 噂であっても、 インスタでわいせつな動画を販売してて ということが警察に覚知されれば、わいせつ電磁的記録頒布罪や有償頒布目的所持罪で捜査を受けることになるでしょう。 犯罪捜査規範 (端緒の...

Instagram関係

>「女性に豚というのは怖い人ですね」と送ったのですが、この発言は脅迫や名誉毀損にあたりますか? 上記のような発言だけでは、脅迫や名誉毀損には該当しないと考えます。

Twitterの情報開示請求について

そもそも少年裁判という言葉はありません。 また、おそらく相手は被害届の提出などをして刑事裁判としたいと思われますが、賞金を払うといいながら払わずに詐欺師と言われているひとのために警察が動くとは考えがたいでしょう。 おそらく訴えられま...

誹謗中傷の特定はできるのか

投稿内容は精査する必要がありますが、名誉毀損またはプライバシー権侵害で発信者情報開示請求という手続を踏めば特定することができる可能性があります。 しかし、そもそも相手はあなたがご存じの、喧嘩したことのある相手でしかも喧嘩のときに親が出...

妊娠しその相手の男性と連絡取れなくなってしまいました。

刑事上の罪にはならないです。 SNSに対して、発信者情報開示ができるかどうか。 その理由では、難しいでしょうね。 男がみつかれば、養育費の請求はできます。 中絶は同意書が必要ですが、だれでも大丈夫です。 行方不明を理由に、なくても応じ...

情報開示請求で訴えられないか心配です

書き込みの内容が、名誉棄損とするには、弱いと思いますね。 もちろん、プライバシー侵害で、慰謝料請求の対象にはなりますが、 金額は、数十万円くらいでしょうか。 逮捕はないでしょう。6か月内に、なんらかの書面通知がなければ、 ひとまず相手...

SNS(Twitter)の嫌がらせについて

ログの保存期間の問題もあるので、確実ではありませんが、被害を受けてから速やかに対処すれば可能性はあります。 また、名誉毀損等の権利侵害が明白であるかについては、実物を見てからでないと判断がつかないですし、 アカウントが削除されているの...

カカオトークにて自称ネット弁護士とのやりとり

本物の弁護士であれば,自らを「ネット弁護士」と名乗ることはないでしょうし,カカオトークでパトロール的なことをする可能性も極めて低いです。 十中八九,偽物と考えて良いと思います。 貴方もトラブルになるような行動は避けましょう。

【至急】Twitterでのトラブル・開示請求

応じないでしょう。 弁護士から送られてくる書面の内容を見て、判断することに なりますね。 なにもすることはすることはないですが、ツイートは再現し て記録しておくといいでしょう。

SNSでの性的な嫌がらせで相手を訴えることはできますか?

大変お辛い状況と思います。 画像の内容によっては、わいせつ物頒布罪に該当する場合もあります。 相手の目的によっては、東京都の迷惑防止条例違反にも該当する場合があります。 気持ち悪いですが、送られてきたものをスクショに取り、警察署へ相談...

示談成立後、相手弁護士から通知が来ました

困惑されるお気持ち分かります。 基本的に,ご質問者様が,その不審なアカウントが自分ではないことを積極的に証明する必要はないはずです。したがって,相手方が発信者情報開示請求をやるならどうぞというところで,相手方の動きを待つのも一つの選択...

誹謗中傷や名誉毀損にあたりますか?

トラブルの内容にもよりますが[犯人は〇〇と噂されてる]は名誉毀損でアウトの可能性が高そうです。[○田さんは嫌われ者]もアウトの可能性があります。 削除したとしても、発信者のIPアドレスや発信時間などの記録が掲示板の管理者のもとに残って...

SNSでの誹謗中傷について

示談での解決が多いですね。 どの程度の名誉棄損で、どの範囲で不利益を受 けたかによるので、示談金自体がいまのところ、 不透明ですね。 うまくいけば、税別50万で収まるでしょう。

マシュマロによる誹謗中傷

開示請求が可能か否かについては、時間的な問題と、明白な権利侵害があったかという問題があります。 まず、時間的な問題については、投稿者のログの保存期間が3~6ヶ月なので、それよりも早く開示請求を しなければなりません。なお、手続きは2段...

SNSへの書き込みについて

東京地方裁判所平成28年11月18日判決に、次のような記載がありました。 『「不細工X1」「ヤリマン」との記述がある。前者は,原告の容姿が劣ることを意味する表現であり,後者は,原告が,軽はずみに不特定多数の男性と性交したり,多数の男性...

発信者情報開示請求ができるかどうか

会社に関することは、プライバシーに比べて少しハードルがあがります。上記4つのうち、最初と最後については、プライバシーの侵害になると思うので、書き込みを見ないと何とも言えませんが可能性はあると思います。 ツイッターの場合、一般的な費用は...

被害届をだしたからな!捕まる恐怖

相手のプライバシー情報を、どこまで乗せたのか。 内容を拝見しないと、名誉棄損にあたるかどうかわかりません。 相手の応答は、脅迫にあたりますね。 内容はうそで、脅しでしょうね。 かりに名誉棄損の疑いがあっても、警察が逮捕することはあり ...