供述調書で嘘をついた
お答えいたします。 ご相談者様のご回答内容を踏まえますと、実刑になる可能性は低いと思われます。 しかし、盗品を転売していること等犯行行為の性質上決して軽い部類に入るものでもないので、本件不起訴処分終結するなど前科がつかない形で本件を終...
お答えいたします。 ご相談者様のご回答内容を踏まえますと、実刑になる可能性は低いと思われます。 しかし、盗品を転売していること等犯行行為の性質上決して軽い部類に入るものでもないので、本件不起訴処分終結するなど前科がつかない形で本件を終...
「不起訴になる可能性が低いかそれとも高いのか、また通報されていた場合に捜査まで踏み切られる可能性、通報されている可能性は低く見えるか高く見えるかを教えて頂きたいです」とのことですが、これらすべて、個別の具体的な事情によるので、掲示板上...
時効は犯罪行為が終了したときから開始すると思いますが、時効は申請が必要なのでしょうか。 ⇒公訴時効は、民事と異なり、援用不要です。 例えば時効が3年の犯罪があるとします。そして逮捕されず3年過ぎた後に事件が発覚し逮捕される。ようなこ...
逮捕•勾留をするためには、罪証隠滅や逃亡のおそれが認められる必要があるところ、既にあなたの住所•連絡先が警察側に判明しており、現時点で在宅で捜査が進んでいること等に鑑みれば、勾留までされる可能性は高くはないように思います(同居の家族等...
一般論としてお伺いされてるところかと思いますが、脅迫等にあたるかは、状況によりけりです。 法律上「特定の文言でないと脅迫等にならない」などと定められてる訳ではないので、そのような言葉を言うことで、脅迫罪や業務妨害罪等の要件を満たせば、...
おそらく詐欺ではないでしょうか。これ以上の応対は不要と考えます。今後はご自身の行動についてご注意ください。
件数が多かったり、被害金額が多かったり、捜査に非協力的だと、 逮捕令状をとって本格的に調べるでしょう。
質問1 自白した店舗については、防犯カメラを確認される可能性が高いと思われます。 話していない余罪については、被害届が出ていて、相談者さんの犯行と同傾向であれば余罪として捜査される可能性はあるでしょう。 質問2 被害総額が三桁に届く...
転売目的ということを考慮しても初版でいきなり実刑判決が出る可能性は低いように思われます。
xの場合アカウント削除後は短期間でログの情報等が削除されてしまうため、半年以上前の場合特定は難しいかと思われます。
それは心配な状況ですね。 しかし、結論としては、ご相談者様が何らかの賠償責任を負ったり、仕事上の不利益処分(解雇など)を被る可能性は低いと考えます。 まず、賠償責任を負うためには、ご相談者様が、故意又は過失(不注意)で、Aの娘さんにA...
写真については撮った人に著作権が認められるため、勝手に写真を利用された場合著作権侵害となる可能性はあるかと思われます。
実際の偽造された書面を見ないと判断はできかねますが、私文書偽造に当たる可能性はあるかと思われます。 刑事告訴については相続と並行して行っても問題はないでしょう。 弁護士については、現在依頼している弁護士に対応してもらえるのであれば...
家宅捜索まではないでしょう。 家族のPCなどは提出を求めないでしょう。 取り調べに対する真摯な対応と、被害者に対して誠実な対処をすれば、 今回は、実刑はないでしょう。
示談金は基本的には被害額と同額ということになります。 1店舗目の被害額が分からない場合には、盗んでしまった物品とその販売価格をすり合わせることで被害額を算定することになります。 ご指摘の事情であれば2店舗合わせて10万円程度は準備する...
警察は,関係ないラインの提示を求めません。見てほしいというとみるかもしれません。 消したものでも,四谷のラインのサーバーから抜き出すことは可能でしょうが,あえてやる理由はないはずです。
ならないですね。あなたは、ポイ捨てをした。これは悪いことです。しかし、放火してほしいと思って捨てていないので、放火させるために捨てたわけじゃないからです。
店員の言葉を直接聞いた人に名乗り出てもらうことができれば、(強盗についての)濡れ衣を晴らすことにつながりそうです。あるいは、防犯カメラにでも映っていて、動画が残っていてくれれば、決定的です。事後強盗致傷となると、かなり罪が重くなるので...
侵入盗のようですが、 売却した人物と犯人が同一であるかをまず捜査することになろうかと思います。 (指紋や足跡など) 別人物であれば、盗品等関与罪に問えるかどうか(譲渡、運搬、保管、あっせん)を捜査することになるでしょう。 どういう経由...
起訴されるかどうかは様々な状況から判断されるものであり、以前の警察の話も不起訴を約束するものではないため、起訴される可能性がないとは言い切れません。もちろん、不起訴を前提とした最終の取り調べという可能性もあるでしょう。いずれにせよ、呼...
・「うつ病も傷害罪が適応されますと書いてありましたが、相談した弁護士が悪かったのでしょうか?」 私もならないと考えます。 そもそも故意犯に問うこと自体に無理があります。
【質問】 昨年8月に勤めていた金融機関で300万円の着服をしてしまい、懲戒解雇となりました。着服した分は全額返済済みです。勤めていた金融機関が関東財務局の金融検査が行われる予定らしいのですが、逮捕されることはあるのでしょうか?ちなみに...
誰でも閲覧が出来るのは、民事事件の記録と、被告事件終結後の刑事の訴訟記録のみです。 一審判決書は、被告事件が控訴によってまだ続いている場合、これに含まれません。 なお、確定記録についても、確定した判決書はこれに含まれますが、刑事訴訟...
撮影行為が盗撮法に違反する盗撮行為に該当する可能性があるため、一度警察にご相談に行かれてみてはいかがでしょうか。 もしネットにアップされた場合には、動画の内容にもよりますが、プライバシー権を侵害するものとして削除請求が認められる可能性...
被害額を捜査機関が証明できないものは立件しないのでないかと見込まれます。 本人様の意向によるところかと存じますが、弁護人の選任を視野に入れ、秘密の守られる法律事務所で相談されることをお勧めします。
現在、捜査手続きが進展しているのは被害届が出された事件が主であると想定されます。 経験上、捜査機関は余罪の捜査につき、事情聴取を踏まえて捜査の端緒とし捜査を開始する印象があります。 在宅事件ですので、身元引受人としてご両親に捜査機関...
特定の事件類型に絞って量刑相場などの調査を行うケースがあります。
>こちら側が検察官に謝罪文をコピーして見せることはありますか? 加害者本人が見せたくないと言えば別ですが、そうでなければ、見せることはあるかと思います。
そもそも、ご質問の前提として、作成したのは口頭で行った告訴を捜査機関が作成した「告訴調書」と思われますので、捜査機関が保有する捜査関係書類となり、コピーはもらえません。 これに対して、自身で「告訴状」を作成した場合は、通常は自分でコピ...
相手方は18歳未満だとすれば、 青少年条例違反(わいせつ行為)を疑われる行為です。 検挙されて罰金になる人もいますので、 対応は弁護士に直接相談してください。 自首は任意的減軽事由ですので、多分刑事処分は軽くなると思いますが、情報不...