旦那を信じていいのでしょうか

まずどう動くべきでしょうか →ご相談内容だけではどのような経緯でどのような事態になっているかがよくわかりませんので、お近くの法律事務所でご相談されることをお勧めします。

離婚に向けての話し合い

それは残念ですがやめた方が良いでしょう。連れ去りを理由に誘拐罪で警察を呼ばれる可能性大です。 やるなら前にご回答した正攻法をおすすめします。

この引き渡し調停取り下げ

約束する。とか全部裏切られたら、私の判断は間違っていたんでしょうか。。 →裁判にしたとたんに都合のいいことを言って裁判を取り下げてもらおうとし、実際に取り下げると手のひらを反す方はよくいます。 ご相談内容を拝見する限り当事者間で話し合...

弁護士の途中解任について

>この場合、内容証明や陳述書の途中でありましたが、ここまでの支払いはいくらになるのでしょうか? すでに弁護士が何らかの行為(内容証明の送付、陳述書の作成)に着手しているのであれば、着手金が全く発生しないということにはならないと思いま...

弁護士に旦那からの手紙

相手方が意図のわからない対応をするということはよくあることです。 そのような状況でどのように対応するかも弁護士と協議して対応を決める事柄です。 疑問に思っていること、不安に思われていることを含めて率直に委任している弁護士に伝えられた方...

離婚協議申し入れ書について

>離婚調停した場合、相手は有責配偶者にあたるから不成立になる事はありませんか? 今のところ離婚は合意してますが、気分で拒否された時もあったので調停で拒否された場合どうなるのか知りたいです。 拒否された場合、 ・調停不成立(相手方が...

離婚理由の【悪意の遺棄】に該当するか

おはようございます。可能な範囲でお答えしますね。 夫婦には、それぞれに、一緒に暮らす義務(同居義務)、お互いに協力する義務(協力義務)、一方が経済的に困っている場合には助ける義務(扶助義務)があります。 そして、「悪意の遺棄」とは、...

裁判で主人の嘘を暴けるのか知りたい

補足です。 すでに依頼されているということですので、 ・資料等を見ている現在の弁護士とよく相談する もしくは、 ・今の弁護士と同等の情報をもとにアドバイスを得るために、面談相談に資料を持って行く のが良いと思います。

妻側が夫の日記を書証として提出した場合 夫側からすれば日記の内容を妻が真実だと認めたことになりますか

ケースバイケースだと思います。妻側は、「書かれてることは全部が全部本当だとは思わないが、私がいいたいことについては、夫も認めている」という思いで日記を提出したのだと思います。そうだとすると、その記載と関係がないところについては、本当だ...

離婚の和解条件が守られなかった場合の方法について

和解で決まった条項には,和解条項と約束条項があります。 例えば,養育費の支払いを決めた条項は和解条項ですので,不履行の時には強制執行ができます。 約束条項というのは,強制執行はできないけど守ってねというようなものです。 お尋ねの条項も...

両親の離婚裁判について

>生活保護の拒否をされた場合、やはり母側が住む場所を確保→別居するべきでしょうか? これは、 母が、今いる場所とは別に、父が住む場所を確保するということでしょうか? この点については、母の意向も踏まえて近所に相談に行かれるのがベス...

ラブホに何度もいき不貞を否定する事

>2人は職場が同じ為に一切の関係を切る事が出来ず清算条項には不貞を疑われる行為をした場合に違約金とあるのですが、これだとキスやハグは有りされたくないので上手く修正したいのですが、アドバイス頂けないでしょうか? 詳細は相談に行って聞い...

夫からの理不尽な離婚要求と支払い拒否理由

お問い合わせ内容に、可能な限りでお答えします。 夫の仕事の内容(勤務なのか、個人事業なのか)、夫の稼働能力の有無(病気の影響により仕事ができない程度、復職が可能な時期)などの事情によって対応方針が変わるかもしれませんが、置かれた状況...

配偶者からの離婚請求と扶養拒否について

>①配偶者や子供を勝手に外す(申請しない)ことは違法にならないのでしょうか? 少なくとも、刑法上の犯罪には当たらないと思われます。 ただ、今後裁判するときに、「離婚を認めてしまうと相談者さんにとって酷」な事情として考慮される可能性が...

養育費の増減について

①前提として、互いにですが、裁判所を介さずにただ単に増減して欲しいと述べてきただけであれば拒否できます。 ②しかし、通常、養育費の増減額請求は家庭裁判所に調停を申し立てて行われます。調停はあくまで裁判所で行う話し合いですので、やはり...

離婚調停、不貞行為、慰謝料請求、面会交流について

>不貞行為の証拠としては弱いでしょうか? 証拠としては十分でしょう。 >夫の携帯などから勝手に持ち出した不貞行為の証拠は違法性がありますか? 違法性はありますが,民事上の証拠能力は否定されないと考えます。 >損害賠償は生じるのでし...

家賃の支払い義務について

非常に微妙ですね。 「相殺」という言葉には、元々支払い義務があることは認めるという趣旨と、支払う意思がないという趣旨が含まれています。 おそらく話し合いでは拉致があかないと思いますので、もし本気で回収したいとなると、簡易裁判所に訴...

別居をして婚姻費用を貰えるのか

同居でも別居でも、婚姻費用は請求できます。 どうやら、婚姻も意味がなくなったかもしれないですね。 現状でも、算定表に照らし、婚費は不足しているでしょう。 別居して、婚費調停を起こすのがいいでしょう。 これまでの生活史は重要なので、整理...

離婚後の慰謝料請求について

Q1. 協議離婚書(契約)を無効にするためのハードルは高く、精神的に不安定というぐらいでは無効になりません。 Q2. 実際に請求が認められるかどうかは別ですが、協議離婚書が無効になれば、慰謝料請求は可能です。 Q3. 相手が...

自分の子供の認知について

婚姻中に生まれた子供は、万が一、あなたの子供でなくても、法律上は、あなたの子供として取り扱われます。 これを争う場合、「嫡出否認の訴え」というものを起こす必要があります。なお、嫡出否認の訴えを起こす前には、嫡出否認の「調停」を行う必要...