別居先を伏せたままの弁護士さんへの依頼は可能でしょうか?

リスクはあり得るかと思われます。万全を期すのであれば、全く関係ない地域の弁護士に依頼をした方がそれだけ相手に推測する資料を与えにくくなるため、リスクは下がるかと思われます。 ただ、その場合近くの弁護士であればかからない交通費や日当等...

不貞を隠して離婚調停の申立て

不貞した側がその事実を出さずに離婚を求めてくるケースはあります。 不貞の事実を知った弁護士の対応は様々かと思いますが、不貞の事実について争いつつ、肉体関係があったとしてもその時には婚姻関係が破綻していたので不貞ではない旨争うことは考...

精神的DVとモラハラの旦那からの連絡を遮断する方法は?

実家に来ることを完全に阻止することは難しいとは思いますので、事前に実家に押しかけるのはやめることや連絡をすることはやめるよう伝え、仮に押しかけてきたりしたら警察を呼びましょう。連絡については、やめてほしいのであればブロックするのがいい...

別居夫婦の金銭トラブル

お伺いした限りでは、ご相談者様がピアノの廃棄代を負担する法的な義務はないため、それを立替金から差し引くことは許されません。 ですので、立替金全額の請求をすることができます。 方法としては、交渉、支払督促、訴訟などいくつか考えられますが...

妻からの生活費の支援とモラハラの疑いについての相談

経緯が記載されていないので、その限りで回答しますが、 さしあたって生活費が必要なのであれば、給与の受取口座を変えるなり、再発行をかけるなりすれば済む話です。 妻側に支払う生活費(婚姻費用)に関しては、算定表(検索すればでてきます)を参...

婚姻費用の請求額を相手が勝手に減額することは合法?

婚姻費用の分担額の合意がないのでしたら、調停申立てをして合意する必要があります。 一般的には、調停申立時か婚姻費用の支払始期となりますので、できるだけ早くに申立てをした方が良いかと思います。 ご参考になれば幸いです。

別居時の荷物について

別居時にどこまで持ち出すか、どれだけ残せるのかなど、別に法律上で明確に客観的基準等ある訳ではないですので、具体的に詳細な状況等踏まえず、抽象的にご案内をすることは致しかねます。 なお、ご質問の点を含め、別居までの流れや、別居後の流れ...

不当利得返還請求の120万円支払えなければどうなるのですか。

婚姻費用の支払いが不要という裁判所の判断がでた後に何故相手から支払われ続けていたのかが不明ですが、受け取ることができる権利がないにも関わらず婚姻費用を受け取っていたのであれば不当利得になり得るでしょう。 返還義務が認められるのであれ...

離婚と再婚、付随する問題について

男性が離婚をすれば、貴方と(不貞関係ではなく)婚姻関係を結ぶことができますので、男性が離婚できるか否かが問題となります。ただ、その点は貴方がコントロールできる問題ではなく、男性とその妻の問題となります。男性自身が弁護士に相談・依頼する...

婚姻費用の踏み倒しなどお金について

わざわざこちらから減額の申し立てをしたら?などという必要はないと思います。 強制執行は、裁判所が勝手に相手の財産を調べてくれることはなく、こちらが相手のこの財産を差押えて!と申し立てるものです。ですので、どのような財産があるか、事前...

モラハラ被害で離婚したいがどのように動くべきでしょうか?

・「怒鳴っている音声があれば話の内容に関わらず強い証拠になりうるんでしょうか?」 発言に関しては、文脈次第でしょうし、いずれにせよ強い証拠にはならないと考えられます。ただ、モラハラ主張をすれば、相手方からもモラハラの反論をされますので...

離婚における婚姻費用と財産分与についての相談

以下の通りわかる範囲で回答させていただきますが、 可能であれば実際の家計等、詳しい事情を伝えて弁護士に面談相談に行った方がいいと思います。 質問 ①婚姻費用を請求したほうがよいか? それが無難だと思います。 後の質問にも関係し...

財産分与を受けたいが、財産額を把握できていない場合の対応

離婚手続の中で、弁護士会による照会手続や家庭裁判所の調査嘱託手続等により銀行等に調査を依頼する方法があります。 しかし、この場合でも金融機関の特定が必要です。(支店名まで) したがって、郵便物などをコピーで控えるなどして備えるとよいで...

離婚後の金銭請求や財産分与問題に関する相談

公正証書の内容を確認していないためなんとも言えませんが、清算条項が入っているのであれば、相手からの請求に応じる必要がない場合が多いかと思われます。 保険の返戻金については請求をして支払われなかった場合、訴訟等の対応が必要となるでしょう。

旦那の離婚を説得するための最善の方法は?

離婚調停ですね。 価値観の相違で。 性格の不一致とも言いますが。 不妊の理由がわかりませんが、精子バンクを利用するのも方法ですね。 その前に、調停を先行したほうがいいでしょう。

夫から妻への養育費の請求と別居中の対応について

離婚調停申し立てがいいですよ。 合理的で無理のない離婚条件を、調停委員の知見を借りて、整理して いくといいでしょう。 算定表をべースにして、それぞれの生活実態を斟酌しながら、数字を 調整していくでしょう。