借家の家賃回収の進め方

当事者間でいくら念書や合意書を取り交わしても、任意で支払われない場合にはどうにもできません。 強制力を伴う形での解決を目指すのであれば、賃借人に対する裁判を起こし、勝訴判決を債務名義とした強制執行を行うか、これまでの滞納分を準消費貸...

ボツ案からの書き起こしで新デザインを制作されていました

ラベルデザインを納品する際の契約上、納品物の著作権や納品物の二次的著作物に関する原著作者の権利を譲渡しない旨合意をしていなければ、翻案権侵害を主張し使用の差止めや損害賠償請求を行える可能性があります。 また、著作者人格権につき不行使特...

商店街トラブルで会わずに辞めたい

商店街の規約次第です。 「口頭で行わなければならない」などと明記していない限りは、書面の提出でできると思われます。 商店街があなたの退会を認めないなど、トラブルとなった場合は弁護士にその時点で相談してください。

依頼文にないデザイン使用用途について

最初の契約時点で、創作物の使用範囲について合意していたのであれば、この範囲から逸脱する使用については契約違反ということになります。 合意範囲から逸脱する態様で使用する場合は、無断でこれを行った場合は著作権侵害となりますから、使用をし...

企業からの損害賠償請求について。元詐欺師の上司も関与しており、不明な点も多くご教授いただきたいです。

>もし請求してきた場合、応じなければならないのかについてご教授願いたいです 請求額や、何に対しての損害賠償かわからない状況では、なんともお答えができません、。 そのため、請求してきた後で、その内容を伝えて面談相談に行く方がいいと思います。

突然の業務委託契約の解約に関して

契約書を拝見しないとわからない部分が多いですが、60日前の通告と契約書にあれば、60日後に契約終了となり、それまでの業務料を請求することができる可能性があります。 契約書等をお持ちになって、弁護士にご相談されることをご検討ください。

名誉棄損と残業代未払いについて

名誉棄損にならないのでしょうか。 →「悪いこと」の内容にもよりますが、基本的には名誉棄損に該当しないものと考えられます。 残業代の請求はできますか? →残業をしていたことがわかる証拠(タイムカード等)がある場合には、残業代の請求を行...

社員をクビにできるのか知りたいです。

イメージとしては、「会社が当該社員のためにできることを可能な限り行ったにもかかわらず効果がなかった」ということを証拠に基づいて主張することができれば、解雇に「合理的な理由」があるものと認められる可能性が高まります。 可能であれば、個...

これは訴えられるのでしょうか?、

ご相談内容を前提とすると12000円は返金されるべきなのかなと思います。 (注意事項もよく確認しないといけませんが。) ただ、弁護士に依頼して相手に12000円の返金を求めるとなると、 弁護士費用の方が高くなるのが普通です。 それを踏...

個人コンサルティングの中途解約について

ひとつは、消費者契約法の中途解約条項で解約することになります。 ただし、あなたの消費者性に問題がないわけではありません。 もうひとつは、債務不履行で契約解除することでしょう。 いずれも返金請求ができますが、相当な抵抗があるでしょうね。

懲役何年とか罰金とかあるのでしょうか

はじめまして、弁護士の寺岡と申します。 パパ活(肉体関係がない前提)それ自体が直ちに犯罪というわけではありません。 もっとも、パパ活をきっかけに犯罪に巻き込まれる可能性は否定できませんね。 親や学校に連絡されるかどうかはその人次第で...

会社員の発明について

とかしき様 副業に該当するかについてですが、「副業」の定義に関して法律上のルールは存在しません。 その意味では、副業に該当するかどうかは、会社ごとに異なりますので、「一般的に副業に該当するかどうか」をお伝えすることは困難です。 そ...

許可を得ずに法人登記を行なった場合の違法性について

設立した会社の事業内容にもよりますが、民事では会社に対する忠実義務違反や善管注意義務違反、競業避止義務違反等が、 刑事としては横領や背任罪が問題となり得ます。 損害賠償請求をしたいのか、刑事事件として警察に捜査してもらいたいのか、取...

守秘義務違反ではないでしょうか。

「過失があることは間違いと考えています」と記載いただいたのは「過失があることは間違いないと考えています」の誤記でしょうか。 大学の事業として行っている以上、ご指摘のとおり、大学に対して使用者責任等を追及していくことは当然であるものと...

芸能事務所での契約、権限について

契約自体は事務所名義で契約されているものと思われますので、CMの権限を譲渡することは相手方の同意がない限りは容易ではないと思われます。更新後のCM出演も含めて、ご相談者の同意があったかが問題となり、同意がない場合には、肖像権侵害などに...

困った取締役がいる場合の対処法方

>長男は精神病で精神障害者手帳を持ち、行動を起こしたことで、私や家族に何かされても怖いので悩んでいます。着地点が見つかりません。 ネット上ではどうにも回答が難しいと思います。お近くで詳しい事情を伝えて、相談に行ってみましょう。 一...

セクハラされた事を社内で話すのは名誉毀損?

そもそも名誉毀損における公然性の要件が満たされるかどうかが問題となり得ますが、仮に公然性が認められたとしても、他のバイトへの注意喚起の目的で言ったのであれば、名誉毀損の違法性は阻却され、あなたが先方からの違約金相当額を含む損害賠償請求...

運送関係に詳しい先生を探しております。

運送業許可に関係するご相談かと思います。 当然、弁護士も対応可能ですが、どちらかと言えばまずは運送業に詳しい行政書士を当たっていただくほうが適切な場合が多いです。

教師に舌打ちをされ暴言を吐かれました

教員として不適切な言動のようにも思われますが、社会に出れば、その程度の悪態をつく上司やお客さんはままいると思いますので、そのような悪態には動じない強い心を持つようにするか、できるだけそのような悪態をつく上司やお客さんがいない業界に進め...

請負契約の納品後の曖昧なやり直し指示について

話し合いでの解決ができない場合は請負代金返還請求訴訟を提起することが考えられるかと存じます。弁護士を立てると費用倒れになるでしょうから、その場合、ご自身で対応する必要があります。ただ、ご自身で対応するのも手間でしょうから、話し合いで解...

著作権の譲渡は契約書が必要でしょうか

結論としては、「弱い」ことに間違いありません。 契約書や合意書を作成する目的は、合意締結の有無や合意内容について事後的に相手方に言い訳をされないためですので、匿名や別名である場合には、「自分が合意したわけではない」等の言い訳をされて...