リフォーム会社が倒産し工事が途中で止まっています。連絡も取れず工具と材料はどうすればよいでしょうか?

破産の手続に入っているかどうかは、直近なら官報の無料公開で調べられるかも知れません。 材料については、見積に材料代が含まれておりかつ費用を全て支払っているなら所有権はあなたに移っていますから、究極的には売却処分してしまってよいでしょう...

家賃の取り立てについて

家賃の未払いについては、法的に支払い義務があるため、支払う必要があるでしょう。 それとは別に大家の行為は違法行為です。住居侵入や恐喝等の刑事事件となり得る行為です。今後も継続するのであれば警察への相談も視野に入れる必要が出てくるでしょう。

建築トラブルについて

対応可能かどうかは、基本的に掲示板上ではお答えできません。 実際に資料を拝見し、ご事情を伺ったうえで解決の見通しがあるのかどうかを判断することになります。 それは私以外のどの弁護士も同様です。 その前提でご確認ください。

家賃、解除通知、どうしたらよいですか?

ありがとうございます。賃料はおそらく前月末日払いですよね。 つまり、11月末日までに支払いできていなければ、12月1日の段階で 10月、11月、12月分で3ヶ月分滞納になっていたということでよろしいでしょうか。 たしかに、仰る通り、...

新築住宅の外構工事の支払いについて

契約書、注文書がなく工事後に請求書だけ送られてきて支払う必要があるのか?と考えるようになりました。 契約がなくても実際の業務で、仕事であることは分かっており、仕事の完成があれば相当の報酬は必要でしょうが、相手の言いなりである必要はあ...

駐車場の突然の大幅な値上がり

駐車場契約は、前提として借地借家法の適用があるものではないので、民法の適用となります。 借地借家法の適用のある賃貸借に比較して、借主の保護が薄いのがキーポイントとなります。 さて、質問の事案ですが、貸主と借主は契約期間中、定められた...

印鑑証明と戸籍の原本提出、すべきでしょうか?

拒否となると解約になる可能性が出てくるという事ですね そうですね。 貸してからの解約はいろいろ制限されますが、貸すときは完全にお互いの意思なので、お互い相手の条件が嫌なら交渉決裂となります。 お互いに、どこまで折れることができるか次...

農地の条件付所有権移転仮登記を抹消させたい

非農地証明は、現況が非農地であることを証明することで、地目が農地の土地の現在所有権移転登記を農地法の許可なく可能にするものです。 ですので、Bに非農地証明を取られて所有権移転登記されたらBの所有権登記がされるんでしょうが、それはAさん...

不動産売買契約解消について

>私は特に何も受け取ったりもしておりません。 >期日が過ぎてしまい本日中に払えないならば警察に行くと言われて少し焦っておりました。特に騙した >つもりも受け取ったものも、銀行との解決ができれば支払いもできるので、どうしたらと考えており...

家賃滞納による契約解除について

未払い家賃分が1ヶ月程度であれば、そもそも契約の解除が認められない可能性も十分あり得ます。 いつまでに払えるかを伝え、引き落としについてできていなかった事情を説明し、納得してもらうよう交渉する必要があるでしょう。

元彼による給料の不正使用と家賃滞納に関する相談

滞納の程度(何か月分か、あるいは金額)次第では、信頼関係を破壊したと認められず、そもそも明渡請求が認められない可能性もあります。明渡請求を受けたとしても、賃料不払いの方が消えてなくなるわけではない(免除を受ければ別)ので、払えるならで...

自己破産における差し押さえの対象を教えてほしい。

お答えいたします。次男の方の建物を差し押さえることは理屈としては可能ですが,建物を取得した第三者が土地を使用する権原がないので,実際上は次男の方に対して1100万円の貸金債権を有しているお祖母さまと次男の方で話し合いをして,建物を相当...

連帯保証人にはどのタイミングで連絡きますか?

債務不履行があった時点で債務者と連帯債務者に対して請求がくるかと思われます。連帯保証の場合、主債務者と同等の債務を同等の責任で負うため、主債務者から回収できるだけ回収をしてから、といった順番についての決まりはありません。

工務店との契約解除における慰謝料の求め方について

契約上の合意解約ということであれば、不法行為ではないため一般的には慰謝料を観念することはなく、規定されている金額以上に請求するのは理屈上困難であると思います。 合意解約でなく債務不履行解除を選択するとしても、通常、違約金は一般的には...

家賃滞納 1ヶ月 強制退去

貸主の立場が強いことを背景に、自身に有利な書面を書かされているかと思われますので、真実の意思としてその書面にサインした場合であれば有効ですが、そうでない場合書面の効力が認められない可能性があるでしょう。

地中埋設管の越境問題について

>他人所有の土地の下に、給水管を越境させていた隣地の責任も有り得るのでしょうか? 故意過失の点はさておき、隣地の人が越境していた事実そのものに基づき、撤去する義務を負ったり、(前主に)土地使用料を支払うべきという可能性はあります。 ...

アパートの大家に対して訴訟を起こすことは可能か?

まずは、住人の違法行為を整理して、証拠と紐づけることでしょう。 それから、あなたが大家に対して、騒音を防止するように改善をもとめ、それに対して、 大家がどのように行動してくれたかでしょう。 大家には、平穏な生活環境を整える義務があるよ...

母名義の不動産についての相談と退去依頼に関する質問

いつから入居したのか、これまでの支払い状況はどうであったのか、契約書に保証会社に ついて記載がなければ保証会社は入っていないのでしょう。 不動産会社に問い合わせてもいいでしょう。 今後の督促や交渉は、あなたが母親から代理権を得て行うか...