換価処分されそうです

公開日時: 更新日時:

義父が亡くなり義母と旦那が相続人になり、住宅ローンの返済が滞る中、名義変更も出来ず、滞っている金額の一括支払いを求められました。それが出来ないとローン契約失効で強制的に換価処分されてしまいます。こんな状態でも、毎月のお支払いで家を手放すことなく住めるのでしょうか?

こまる さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 匿名A
    匿名A弁護士
    状況がよく分からないのですが、ローン会社との交渉次第ではないでしょうか。 一括払い以外認めないということで、交渉の余地もないのであれば、難しいかもしれません。
    役に立った 1
  • こまる
    こまるさん
    30年以上前に公庫から借入したみたいです。 窓口の銀行の方とやり取りをしていたのですが、一括支払いか今住んでいる家を手放すかどちらかと言われました。
  • 匿名A
    匿名A弁護士
    滞納が長期間続いているのであれば、交渉は難しいかもしれませんが、30年以上前の借入れで今の時点でローンはいくらくらい残っているのでしょうか。
    役に立った 0
  • こまる
    こまるさん
    やはり交渉は難しいのですね。 滞納は2年半くらいで、滞納含め残りは1100万くらいです。 他社の金融機関に住宅ローンで借入して乗換え出来たりするのでしょうか?
  • 匿名A
    匿名A弁護士
    他の金融機関での借入えが可能であれば、借換えをして家を残すことも可能かと思います。 新たな借入れはできそうですか?
    役に立った 1
  • こまる
    こまるさん
    現在の状況だと借入難しそうかもしれません… でも可能性があるのなら相談してみます。ありがとうございました。

この投稿は、2022年4月1日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。