犯罪をした事がある人のビザ申請について

>これまでに犯罪を犯した事はありますか?犯罪歴はありますか?  これは、犯罪が捜査当局に探知され捜査中であったり、前科として残っている場合を指すのが通常です。  内心の問題はさておき、ご質問の状況であれば「いいえ」と回答するのがセオリ...

契約不適合責任における瑕疵の定義について

それはモノによるでしょう。 宝石ならば傷は瑕疵でしょうし、大工道具なら問題にならないこともあるでしょう。 結局はその取引でどういうものが想定されたか次第です。まだ負けと決まったわけではありません。

離婚調停で父親が親権を得る可能性はある?

兄弟は一緒に暮らした方がいいという判断がされる可能性があるため、その点からはご質問者様にとってマイナスです。 ただ、繰り返しお伝えしているとおり、それだけで判断されるわけではないため、詳しくは直接弁護士に相談されることをお勧めします。

未払いの養育費の差し押さえについて。

相手の勤務先がわかっている場合、管轄の地方裁判所に対し、相手の給与債権の差押えを申し立てる強制執行の方法があります。  20歳までの養育費一括の請求まではできませんが、養育費の場合、すでに支払期が過ぎている分のみならず、まだ期限が来て...

倉庫火災・損害賠償未払い

ご自身のケースですと紛争が具体的ですので、 個別のご相談をなさったほうがよいでしょう。 ①契約内容の確認(免責)  故意または重過失の場合と責任を限定する契約を結んでいることが多いので、まずその点をご確認ください。当該条項がある場合...

詐欺事件の判決について

ご投稿内容からはご事案の詳細が不明であり、判断がつきかねますが、詐欺罪の量刑判断にあたっては、組織的•計画的犯行か、あなたの行為や関与の内容•程度、発生した結果の内容•程度、前科や余罪の有無•内容、被害者との示談交渉の状況等の諸般の事...

ハンドルネームの開示請求

マシュマロの場合個人間のやり取りとなるため、公然性が認められず、開示請求が認められる可能性は低いかと思われます。

業務委託契約を途中解約する場合の損害賠償・違約金について

> 私としては契約書通り3ヶ月先までお願いできればいいのですがそれより前に解約される場合には損害賠償または違約金を請求したいと思っています。 → そもそも、契約書で、「3ヶ月前に書面にて通知することにより本契約を解約することができ...

養育費減額されてしまうのか

就労の可能性があるかどうかですね。 可能性があれば、最小限度の非正規社員の平均賃金をベースに して算定することもあります。

理不尽に損害賠償請求されそうです。

通常は1で足りることが多いと思います。 診断書を取得しておくこと、目撃証言は身内ですので信用性は高くはありませんがきちんと保全しておくこと、消滅時効の問題だけ留意しておくこと、が必要かと思います。

業務委託者の報酬支払い義務と損害賠償請求の可否について

こう言った場合でも10月、11月の報酬を支払わなければならないのでしょうか? そういう契約であれば支払いは必要です。 雇用契約でなければ(実態を見てですが)、相殺できる可能性はあります。 併せて飛んで案件元からの信頼も失い、補填の...

少年事件、詐欺について

被害届が取り下げられた場合でも、事件そのものがなくなったわけではないので検察庁及び家庭裁判所への送致は避けられないと思います。 もっとも、内容的にみて、家庭裁判所で少年審判を開かないということは考えられるところです。

店内でのカートの接触

>故意ではないにしろぶつけたことは悪いと思いますし、相手の状況は分かりませんが、混んでるお店の中での出来事、急に止まったことでぶつかったとも考えられます → 故意でなくとも、過失が認めらる場合には、不法行為に基づく損害賠償責任を負う可...

これは証拠になりますか?

いわゆるアリバイに関する証拠になるかというご趣旨かと思われますが、例えば、以下のような疑義が指摘されるかもしれません。 •問題となる時間帯にそのパソコンを使用していたのがあなた(自分)であると言えるのか(他の人がそのパソコンを使用し...

金銭トラブルからの拘束・恫喝

ワンオネスト法律事務所の弁護士の吉岡一誠と申します。 相手方らの行為は強要や恐喝に該当し得るので,警察に相談をするのは一つかと思います。 また,弁護士に依頼をすれば,相手方から相談者様への直接の連絡接触を遮断できるので,弁護士に相手方...

M&A 本契約書の売主側に不利にならない為のチェックを希望

ワンオネスト法律事務所の弁護士の吉岡一誠と申します。 相談者様の対象法人に対する貸付については,相談者様と対象法人との間の金銭消費貸借契約書等があれば,別途MAの契約書に記載がなくとも当然に対象法人に対して請求ができるでしょうが,後々...

離婚時の財産分与について(保険返戻金や車)

相手の弁護士の指示と思いますが弁護士がそのようなことをしてもいいのでしょうか。 最終合意まで保管するということはあり得ます。 また、結婚前に相手が契約していた保険で、結婚後に一部契約変更し生活費から保険料の支払いをしていた分に関し...

不動産の持分の費用負担について

そう単純ではないです。 他人の家に住んでいる→賃貸借か使用貸借か不法占拠→賃貸借でも不法占拠でもない→使用貸借。 使用貸借は通常、契約書はなく、身内同士のなんとなくの話でされることが多い。 契約内容が不明瞭→住んでよい合意と同時に、固...

調停での養育費について

卑劣なやり方をした証拠があれば、増額に作用するでしょう。 過去の収入を知る必要があれば、確定申告書あるいは課税証明書の 提出を調停委員を通じて求めるといいでしょう。

賃貸物件の二重家賃振込、返金可能性についての相談

ワンオネスト法律事務所の弁護士の吉岡一誠と申します。 ご相談内容を拝見いたしました。 管理会社変更の通知が届いた後に支払期限が到来する賃料について、新管理会社に振込をした場合、それは賃料の支払いとして有効になります。 他方で、旧管理会...

口頭弁論期日と分割払いでの和解希望について

あり得ると考えますが、裁判所がどのように和解をまとめるかが問題です。 可能性として、➀一度続行して期日外で和解をして原告が訴えを取り下げる、②記事間で裁判所が和解に変わる決定を双方に送達して、2週間以内に双方から異議がなければ確定する...

自分名義の口座について

父親の確認はいらないので、少額で練習を何度も繰り返して 少しづつ自信をつけて行って下さい。 練習を何度もするといいでしょう。

不倫による損害賠償請求への対応と減額交渉のポイント

➀不貞の慰謝料請求で求償権を放棄する場合は、慰謝料額が100万円以下に収まることが多いです。  しかし、求償権の放棄は義務ではなく、また相手の夫婦が離婚を決意している場合には全く意味がありません。 ②子供が無く、婚姻歴1年という状況で...

不倫相手が自殺すると言っています。

不倫関係において,不倫関係を解消しようとすると相手から自殺をほのめかされるというのは,よく聞く話です。この種の事案は,相手方は実は「自殺する」と言いながら絶対に死ぬ気はないことがほとんどです(自殺してしまえば全てが丸く収まってしまうの...