自営の婚姻費用について

審判になると基本的には同席で話をすることになります。 事案や証拠を見ていないので判断ができかねますが、領収書などが膨大な場合には、証拠が膨大なので一覧表でよいか?などの確認をしたうえで提出をするかどうか決定することが多いです。 重要な...

養育費増額要求について

>養育費増額調停になった場合、妻を扶養していることを理由に増額を拒否できるでしょうか?それとも無収入ではないため難しいでしょうか? 一般論としては、前妻との子が15歳になったことは増額要素ですが、 他方で後妻や、後妻との子に対しても...

婚約破棄の慰謝料と弁護士費用について

>質問ですが、 この件は慰謝料を請求出来ますでしょうか? ここはお書きいただいた事情だけだと判断が難しいので、 詳しい経緯含めて近所の弁護士に相談に行ってみるのがいいと思います。 一般論としては、 「解雇されたこともあり、(再就職...

離婚慰謝料についてお願いします

>女性から既に不貞の慰謝料で150万円をもらっている場合、夫から離婚慰謝料はどれくらい取れるのでしょうか? 100万円~150万円程度でしょう。 >モラハラ気味なので離婚調停を申し立てようと思っています。 離婚慰謝料もその調停で決...

引越費用として請求されてる

>交際終了後に同棲入居時の引越し費用20万円の請求をされてます。 >元々家電類や家賃、初期費用はお互い折半しようと決めていました。(口約束) まず、口約束でも契約は成立します。 20万円の根拠が分からないので何とも言えませんが、支払...

婚姻費用調停について

自営に転じたのが最近なら、まだ確定申告をしてないですかね。 なぜ自営に転じたのですかね。 自営に転じてもしばらくは、所得が低いのはあたりまえですね。 あなたの場合は、別居になる前の年収がベースになると思います ね。

生活保護を受けている元夫に養育費を請求できるでしょうか

>生活保護を受けている元夫に養育費や婚姻費を請求できるでしょうか? 生活保護費は、生活するための最低限度の生活費なので、養育費を支払う側(義務者)が生活保護受給者の場合、養育費や婚姻費用の請求は認められない可能性が高いと考えます。 ...

調停中に調停員に連絡する

>相手方の「調停員に言うように」というのは意味のないことなのですね? そうですね。 >相手に直接手紙等で連絡しても無視された場合は次回の調停にに調停員を介して確認するしかないでしょうか? そうなりますね。なぜ急いでいるのかを相手...

離婚後の家の名義、ローン返済について教えてください

>家の名義をどちらにするのがいいでしょうか?また返済人は主人のままにした場合の未払いの時についてアドバイスもほしいです。 ご相談者様が住宅ローンの借り換えをしなければ、名義をご相談者様に変更することはできません。 そのため、現実的...

婚姻費用調停と離婚調停

離婚も婚姻費用も時間がかかることには変わりはなく、同時に調停を申し立ててまず婚姻費用から話をし始めるということもおおいです。 費用に関しては、私の場合は、形式上離婚調停と婚姻費用調停は別事件で申立書等の書類も別々に作らねばならず、手間...

認知 養育費 慰謝料の請求の弁護士費用について

婚約成立を前提に考えていいでしょう。 一般的には、出産後、認知、養育費、慰謝料を一緒に、調停申し立てを することが多いでしょう。 慰謝料を先行させても問題はありません。 慰謝料請求は、150万円ほど請求し、弁護士費用は、着手金15万円...

面会交流が拒否できるケース

心中お察しいたします。ただ、身柄が取られている以上やむを得ないですね。「当事者」とはあくまでもあなたと元奥様であることは間違いのないことですので、奥様の主張にも一理あります。今回は条件を呑まれることをお勧めします。

彼名義のマンション購入後に婚約破棄したい

>結納、両家顔合わせ、式場予約、入籍日決め等他の婚約に関わる事柄はまだ行っていません。 どこからが「婚約した」という状態になるのでしょうか。 法律上、これがあれば絶対婚約、というものではなく、 諸般の事情から判断されます。 【質...

不倫の誓約書の違約金請求の回数

「違反した場合」とのことですが、誓約されている事項は複数にわたっているはずですから、「違反したごとに」と解釈することはできます。法律的にはともかく、請求し、任意の支払に応じてくれる分には、問題ないと思います。

離婚、慰謝料について

不貞の場合の慰謝料は、婚姻期間、不貞の頻度や回数、未成年の子の有無など、様々な事情により多少変わってきます。1000万円というのは高すぎますが、今回のケースで具体的にどのくらいの金額が妥当なのかについては、一度弁護士に細かい事情を話し...

婚姻費用を勝手に減額

資産や退職金等がある場合は減額出来ないと聞いたことがありますが、そうなんでしょうか? 裁判所から督促してもらう方法を教えていただきたいです。また、減額された分を遡って請求することは可能でしょうか? →調停や審判、公正証書などで婚姻費用...

離婚を弁護士さんに頼む時の報酬金

>弁護士さんに離婚を頼むと面会、養育費、財産分与の話をそれぞれ決めてそれぞれに報酬金が発生するように書かれていますが、事前に話し合いが出来る部分は個人同士で決めれればそれらの報酬金は発行しないのでしょうか? 委任内容に応じてそれぞれ...

16歳の息子の意見の効力

16歳の子どもの意見であれば相当に重視されます。 また、15歳以上であればお子さんの意思だけで養子縁組ができるので、あなたの再婚相手とお子さんが養子縁組すれば、それで元夫の親権は失われます。その方が早いといえば早いです。

不貞のか相手からの要求を何処までのんだら良いのか?

息子さんの奥さんからの要求は、法律上認められないものが多いですし、養育費の金額についても双方の年収が分からない以上適正な金額かどうかが分かりません。 一度、今後の対応について弁護士にご相談されることをお勧めします。 このサイト上で探...

婚姻費用の返金はしないといけないのか

>合意のもとに多くくれてたお金の返金や引っ越し費用など私が返すものなのでしょうか? 合意のもと支払っていたのであれば返還の義務はありません。 ただし、今後の分については算定表の金額になる可能性はあります。

夫の不貞、慰謝料が先か離婚も同時にするか

>弁護士さんを立てる場合、 不貞慰謝料をまず請求してこちらのペースで後から離婚問題をお願いするのと、不貞による慰謝料と離婚を一緒にお願いするのとどちらが良いのでしょうか? そこは具体的な状況によります。 離婚前に婚姻費用を支払わない...

婚姻費用請求について教えて下さい

【質問1】 算定表は目安に過ぎません。給与以外にも収入があることを適切に主張立証してください。義父の遺産の不動産収入については、不動産の所有名義や、賃貸借契約の契約名義が配偶者名義になっている場合は配偶者の収入でしょう。確定申告もして...

婚費調停申立て中の共同名義自宅(夫居住)の取扱いについて

1,売却も夫の同意が必要ですね。 任意売却のほうが得だと言うことを理解してもらえるかどうか。 離婚調停を申し立てて、財産分与の方法として、任意売却を 検討することになるでしょう。 2,支払い督促が来るでしょう。 いずれは競売になるでし...

ラブホに何度もいき不貞を否定する事

>2人は職場が同じ為に一切の関係を切る事が出来ず清算条項には不貞を疑われる行為をした場合に違約金とあるのですが、これだとキスやハグは有りされたくないので上手く修正したいのですが、アドバイス頂けないでしょうか? 詳細は相談に行って聞い...

夫が無視して慰謝料を払わない、早く解放されたい

>この様な場合は弁護士さんは良い方法に導いてくれるのでしょうか? 相談に行けば、時間内でできる限りのアドバイスを受けられると思います。 ご自身で進めるなら、家庭裁判所に対し、離婚調停を申し立てるという手もあります。 依頼するかど...

養育費の減額について

副収入も加算するのが原則です。 課税証明書の提出を求められたら提出することになるでしょう。 ただし、恒常性がなく一時的な収入と言える場合は、算定資料 にはしないでしょうから、必要に応じ事情を説明する必要がある でしょう。

面会交流調停 相手方の不出席

裁判所も出頭を促す努力はしますが、相手が応じなければ仕方ありません。 審判を出します。 当然、あなたの有利な内容になるでしょう。