婚約破棄の慰謝料と弁護士費用について
2年半付き合った彼にプロポーズをされ婚約指輪をいただきました。
その後にお互いの親へ挨拶→式場を予約→同棲を開始→両家顔合わせもしました。
そして結婚式に参列していただく親族と友人に声を掛けました。
結婚式当日に入籍予定でした。
その後、彼の借金が発覚。
パソコン代のローン、婚約指輪のローン、そして転職の為のスクール代。
スクール代は彼の母親から借金をしていた為、母親も借金がある事は知っていたが何も言われませんでした。
それとは別に、マナーが守れない、一般常識を知らなすぎて私や他人に迷惑かける事が多かったです。
例えば、歩きタバコを注意したら(周りにも人がいた為)、何が悪いの?など。
そして結婚式2ヶ月前になり、彼が半年前に転職し入社した会社から解雇されました。
理由は整理解雇と伝えられましたが、その1週間前に転職したいと私に言ってきてたので何か原因があるのかなと思っています。
その解雇された事に関して彼はケロッとしていて、仕事見つからなくてもバイトすれば良いし結婚式は出来るよなど言っていました。
ですが借金もあり、解雇にもなり生活がどうなるかわからない不安もあり別れる事にしました。
最初は納得いってなかったようですが、次の日には納得してました。
彼は私や私の父親に、自分が悪かった、謝罪したいなどのLINEを送って来ました。
結婚式に参列予定の方々にも、自分が解雇になった為と連絡してました。
ですが今は、二人で話し合って決めた双方合意の上で自分が原因ではないと言ってます。
質問ですが、
この件は慰謝料を請求出来ますでしょうか?
その場合の金額と、弁護士費用も教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
慰謝料請求できるでしょう。
150万円ほど。
総額30万円ほど。
でしょうか。
個人差があるので私見です。
>質問ですが、
この件は慰謝料を請求出来ますでしょうか?
ここはお書きいただいた事情だけだと判断が難しいので、
詳しい経緯含めて近所の弁護士に相談に行ってみるのがいいと思います。
一般論としては、
「解雇されたこともあり、(再就職を目指す相手と結婚することも考えられたが)双方話し合って合意の上で離婚」というのはあり得ます。
例えば解雇されたことについて、整理解雇であれば相手方の責任をどこまで追及できるか、というのは、
良く検討された方がいいと思います。
>その場合の金額と、弁護士費用も教えていただきたいです。
仮に認められた場合の金額は、詳しい事情が分からないため何とも言えません。
ただ、それだけ金銭的余裕のない相手から回収できるのか、弁護士費用をかけた挙句に
余計損が増えるだけにならないのか、というところは慎重に検討した方がいいと思います。