離婚をいいわたされたので過去の婚姻費用請求

過去の婚姻費用については,相手が同意をして支払いをしてくれるのであれば受け取ることは可能ですが,そうでない場合,実務上婚姻費用の調停を申し立て,その申し立て時までしか遡ることが認められないこととなっておりますので,過去の分を全て遡って...

養育費増額請求について。

職場にかけていいですよ。 養育費調停申し立てが適切ですね。 裁判所が関与すれば、公正さが保ちやすいですからね。

内縁解消後の生活費折半について妥当性を弁護士に相談

結論から言うと、双方の支出額に大きな差がない限り、現状の財産をそれぞれを持ち、支出もそれぞれが負担とするのが時間的にも労力的にも楽です。 どうしても半分にするというならば、まず、二人で何を半分にするべき対象とするか協議し、決まった内...

パパ活相手(女性)から慰謝料請求可能か

>この場合内容証明等送る場合は証拠が少ないので厳しいでしょうか? お辛い状況だと推察されます。【ホテルの出入りの証拠】がないのは不利な事情ではありますが、【証拠はLINEのやり取り(大人2(ゴムあり挿入意、プチ(口内性交意等の表現あ...

不倫相手への事実通知と法的責任についての相談

報告すれば、紛争が生じ拡大するでしょう。 独身者には、旦那に対する不法行為責任が明るみに出るでしょう。 また、あなたには、プライバシー侵害の責任はありますね。 だれがどのような行動をとるか、予想は難しいですが。 これで終わります。

パパ活での金銭やり取り

20万のうちデート代(あなたの報酬)は、差し引くといいでしょう。 そのほかの観光経費は返したほうがいいでしょう。 また、詐欺ではないので、警察は動きません。

ネックレスを元カノに返してもらう方法はありますか?

法律的には、所有権に基づく返還請求権があり、ネックレスを彼女にあげた(=贈与)というのでなければ、返せということはできます。 問題は、具体的にどういった方法で返還を求める連絡をするかでしょうね。 LINEが既読にならないということなの...

売りに出した家の鍵について

罪に問われることはありません。 賃借物件ではないでしょう。 新所有者は、カギを変えますから、あなたが所持しているカギは不要ですね。

元婚約者とのトラブルで損害賠償請求は可能ですか?

可能でしょう。 ただし、回答があった時や、その後の展開によっては、書面作成だけでは すまないこともあるので、、話し合っておくといいでしょう。 弁護士は、お近くで探されると、何度も足を運ぶのに便利でしょう。

別居中の夫が勝手に家を売ろうとしています。

別居していても共有物件なので、かぎを返す必要もなければ、不法侵入呼ばわり されることもありません。 念のため、処分できないように、処分禁止の仮処分をかけるといいでしょう。 弁護士に相談して下さい。

離婚後の養育費、収入増でも減額要求は認められる?

二人の間での話し合いで互いに了解し合えるのであれば、あなたの望む方法(過去3ヶ月の給与で計算して毎月固定の金額を支払ってもらう)を採用することも可能です。  しかし、元夫側が了解しないのであれば、裁判所の調停ないし審判の場で解決を図...

不貞相手の妻から慰謝料請求されました

①相手が現在離婚していないという前提ですが50万円~100万円程度が相場かと思われます。 ②Bへの請求とご本人様への請求は別なので、Bが慰謝料を支払ったからと言って慰謝料を支払わないというのは難しいかと思われます。 ③Aに対して求償可...

探偵への調査依頼について

>・ラブホテルではなくビジネスホテルへの宿泊 ビジネスホテルであっても男女で宿泊しているのであれば、不貞の証拠となり得ます。 >・出入りのタイミングは一緒じゃない可能性がある 意図的にタイミングをずらしているのであれば、そもそも...

元旦那名義の車を返したいです

元旦那との間でしっかりと合意書を交わし、債権債務関係の清算や、接触禁止等を含めて関係性を清算された方が良いように思われます。 ご自身のみで対応されるのは難しいかと思われますので、一度弁護士にご相談されると良いでしょう。

性格の不一致での離婚は可能?婚姻費用の請求方法

婚姻費用に関しては、婚費分担の調停申立てをなさるとよいでしょう。 申立書類等については管轄の家庭裁判所のホームページなどを参照してください。 離婚に関しては、別居期間を継続させながら協議をしていく形になるでしょう。 離婚訴訟は現時点...

再婚後の養育費請求、相手方収入開示の義務は?

裁判所に調停•審判を申立て、裁判所が養育費を算定する際には、再婚後の妻の収入も踏まえて計算する運用がなされています。 ① 再婚後の妻自体に十分な収入がある場合には,元夫(養育費の支払義務者)が再婚後の妻の生活費を負担する度合いは...

慰謝料詐欺ではないかと困っています

変則的な美人局だと推察されます。不貞にも不倫にも該当しないので、貴方に慰謝料支払義務はありません。 連絡が続くようでしたら、弁護士に相談して牽制することを検討した方がよいかもしれません。

婚姻後の株取引利益、財産分与対象になるか?

個別の検討が必要な事案ですので、 一般論として述べます。 特有財産の投資による利益に関しては、通常分与対象とはなりません。 ただし、いわゆる投資家・デイトレーダーのような場合は、 共助によって利益を得たと判断され、分与対象となること...