離婚前提で慰謝料請求した後、再婚した場合

時間が経ち、元の婚姻関係となりたいという場合には特に問題はないでしょう。時間の経過として事情は変わってくるため、当時の不貞により離婚という結果が生じたことには変わりはありません。 ただ、再婚までがあまりに短い期間だと、同じように偽装...

不倫の慰謝料と分割払いになる場合の金額

近時の裁判例での不貞慰謝料の相場は100〜300万円といったところだと思われますが、実際の裁判では、不貞期間・回数、不貞時の婚姻状況・年数、未成熟子の有無、不貞の発覚が婚姻状況に及ぼした影響、不貞発覚後の当事者の言動などを踏まえて総合...

不倫相手からの連絡と慰謝料問題について相談したい

子どもへの慰謝料請求はできません。 また、相手が求償権を行使していない限りこちらが支払いをする必要はないため、こちらから金額の確認をする必要はないでしょう。 あまりにしつこく連絡をしてくるようであれば、弁護士を立ててブロックの対応...

妻に不倫され離婚検討中です。

不貞相手への慰謝料請求に関しては、氏名・住所等の情報を事前に入手できていれば、通知書発送等をスムーズに実行できると思います。逆にこれらの情報がないと、スタート時点で難航することになります。なお、不貞相手の携帯電話番号が判明していれば、...

"不倫相手の配偶者からの低額慰謝料請求の理由とは?"

通常の相場よりかなり低い額でくるというのはどういう事情でしょうか。 →相手方本人がたとえ低額でも早期の解決を望むよう心境が変化したなど、理由は様々でしょう。 証拠に乏しく裁判すれば勝てないというような事情でしょうか →そういった可能...

不倫で請求された慰謝料の減額交渉について

>相場より高額な金額だったのですが、弁護士の方に依頼をして減額交渉をする場合、 ①諸々の事情を考慮して適当な金額算出 ②離婚時に配偶者から慰謝料をもらっていたらその分をさらに引いた額で交渉 ③配偶者から慰謝料をもらっていない場合は①で...

不貞慰謝料請求について

慰謝料請求にあたり、探偵事務所に調べてもらうのが先手なのか?弁護士先生に相談してから進めるべきなのか? ・・・最終的には探偵を利用しなければならないのかもしれませんが やみくもに探偵に依頼すると費用だけがかさむことがよくありますので...

示談後の求償権に該当しますか?

お伺いしている事情からすると、XのAに対する請求は不貞慰謝料請求という要素もあるように思われます。なお、XはYの責任を免除したと考えられますが、それはXY間の話であり、その免除の効果は原則としてAには及ばないので、その後、XがAに対し...

養育費の支払い方法確認

基本的に調停調書に支払い方法が指定されているのであれば、その通りに支払いをする必要があるでしょう。 支払い方法を変更したければ、その旨の合意を新たに求め、書面を作成し直した方が良いかと思われます。

妻の不倫に対する慰謝料や証拠について

①: 不貞慰謝料には、一応の相場があり、近時の傾向からしますと200万円前後だと考えられます。もっとも、以下の事情次第では増減し得るところです。 ・不貞時点における、被害配偶者(貴方X)と不貞配偶者(A)の関係 ・Aと不貞相手(Y)の...

相手方弁護士の増額提示は脅迫行為に当たるか

>むしろ裁判になったら今より金額は下がってそれ以外の出費が増えるように思うのですが、そういう、ビビらせて金額を上げるやり方もあるのでしょうか。 それが普通なんですか? 詳細な事情がわかりませんが、 例えば、相談者さんが「早めに終わる...

別居/学費/支払い/立替/誓約書/公正証書

「子どもの入学金等も支払う旨同意を得ていて公正証書にも記載」とのことですが、こちらは公正証書の条項表現としては、「(金額が未確定であることを前提に)支払う」あるいは「別途協議する」というような記載になっているかと思います。仮にそうだと...

不倫慰謝料請求中の増額交渉におけるリスクについて

①について: 交渉が煮詰まってきていて、相手方の提示額が最終提示額というようなニュアンスになっているような状況であれば、増額交渉をし続けると、開き直られて訴訟での解決を提案されるというリスクが生じ得ます。逆に、2・3回やり取りをしたく...

旦那の不倫による慰謝料請求と示談金額についての相談

>相手方から今後どのような流れになることが想定されますでしょうか? 一般的な可能性として、 ・内密に進めたい→相手夫には知らせずに慰謝料支払いや、示談を進める ・相手夫含めて進める→相手夫から相談者さん夫への慰謝料請求もしないから...

慰謝料請求をした不倫相手から住所の開示を求められました。

求償権は行使するとのことでこちらの住所の開示を要求してきました。 →求償権は、不倫相手とご相談者様の配偶者の問題ですので、ご相談者様の示談の中で配偶者の住所開示は必須ではありません。 そもそも、配偶者とは別居していらっしゃるとのことで...

不倫慰謝料の減額交渉についての対応方法を教えてください

ご回答申し上げます。 減額の交渉は、ちょっとずつ値下げというより、いくらしか払えない。それ以上なら、裁判官に決めてもらうほうがよいと自分が決めることが始まりです。 決めた後、相手に伝えて、相手が応じれば終わります。 ですが、相場とい...

独身と偽って離婚をすすめてきた相手に慰謝料請求可能か

一般論としてではありますが、裁判例などを参照する限り、不貞関係にあった当事者相互間の問題については、当事者双方に相応の落ち度や責められるべき事情があることが多いように思われます。 ですので、それらの事情をどのように評価するかによって、...

誹謗中傷の疑いを否定する法的手段について相談したい

ご自身が本当に行なったものでないのであれば、法的な問題で言えばそれをこちらが相手に伝える必要はありません。 仮に相手が発信者情報開示を行ったとしてもご自身で行っていなければご自身の情報は何も出てこないでしょう。 逆に相手がそうした特定...