自営業 養育費 婚姻費用 強制執行

自営業の場合、会社勤めの場合のように給与債権の差押えはできません。 ただし、以下のような回収方法が考えられます。 •ご主人名義の銀行口座がわかれば、その預金債権の差押え •主要な取引先がわかれば、その取引先に対する売掛金債権などの差...

調停、裁判の本人出席について

また不成立なら認知訴訟、養育費調停もありますがどれも弁護士さんだけの出席は可能でしょうか。 →調停手続きは基本的に調停上での話し合いの手続きですので、原則として当事者も出廷することになります。 一方で訴訟手続きは調停手続きとは異なり、...

友人とのトラブルの解決策はありますか?

ご心痛お察しいたします。 例えば、同性愛者であることを他者に明らかにするいわゆるアウティングは、不法行為が成立する可能性があります。 また、事実に反することを学校に通告することも問題です。 具体的にどのようなことができるかまでは、ご記...

別居期間が長い離婚訴訟での離婚回避は不可能ですか?

平成、令和で、そんな判例(別居長くても離婚判決出なかった)は無いのでしょうか? →平成以降の裁判例でも別居10年以上で離婚を認めなかった例はあります。 もっとも別居期間10年未満で認めた例もありますので、最終的に離婚が認められるかは個...

困ってます 教えてください

これから養育費や慰謝料は泣き寝入りをしないといけないのでしょうか? ・・・元の勤務先から ボーナス月しか支払いがなければそれ以外の期間の差し押さえ分の取立訴訟ができる可能性もあります 弁護士に直接相談されるのが良いです。

不貞行為に対する慰謝料請求

1.(1)裁判では残念ながら『肉体関係があった』と認定されてしまうかと存じます。親密な大人の男女二人が密室(家屋)に入った時点でそのような推定が働くものであり、なおかつご質問者様が認めた旨の録音まで残っていますので、今から否定すること...

モラハラは有責配偶者になりますか?

5年と言うのは、不貞有責配偶者の別居期間を指してるものと思いますが、 確かなものではありません。 3年もあれば、10年もあります。 時間をかけたいなら、それなりの工夫も必要ですから、弁護士依頼をして できるだけ引き伸ばしてもらうといい...

離婚訴訟の和解期日に行う内容について

和解期日で何をやる予定なのかによって時間も変わってきます。 既に事実上合意しているのであれば、条項の確認だけの短時間で済みますし、条件面の交渉があるのであれば、1~2時間くらいかかることもあります。 離婚届に署名するか否かは和解の内...

高額な慰謝料の減額方法

相手にだまされたとか錯誤に陥って公正証書を作成した等という事情がないと、相手の承諾がない限り、減額することは難しいと思います。 支払うことをやめた場合のデメリットとしては、公正証書に遅延損害金が規定されている場合には、遅延損害金も加...

女子高生との不貞行為からの復讐

淫行(青少年保護育成条例等)での告訴については、刑事の時効完成前に告訴されていたならば、その後警察で下調べをしてからこちらに連絡してくるということもあるので、ご相談の内容からだけでは状況が判然としませんが、油断はできないでしょう。 ...

尋問なしで判決はありえますか?

>不貞一度しかなく奥さんの憶測でもっとしてると言う発言ばかりで証拠がない中で尋問はありえるのでしょうか? 尋問をすること自体は考えられます。 奥さんの憶測でしかなく、根拠などないことを尋問の中で明らかにするなども考えられます。 >...

認知訴訟期間と養育費

訴訟は早ければ2,3ヶ月ですが、相手が争って鑑定したりすれば半年とか1年のこともあります。 認知前でも明確な形で養育を請求していれば、その時点から遡って養育費は認められます。 「口頭、メール、第三者の方に入ってもらった際にお話ししてい...

パパ活にて金銭トラブル

内容証明送る、裁判との事ですが、内容証明受け取らなくて大丈夫でしょうか? →内容証明郵便は単に郵送方法の一つに過ぎず、それ自体で何か法的効果があるわけではありませんので、受け取らないことで何か不利益が生じるわけではありません。 また...

日記の偽造、見破るのは可能か

現物見ないとなんとも言えないと思います。 内容や量によります。 ちなみに裁判所は筆跡鑑定の信用性に疑問を抱きつつあるので、相談者の方のケースで筆跡鑑定はしてくれないと思いますし、こちらで鑑定業者に依頼してしてもらっても証拠として有用と...

財産分与と将来の学費について

住宅はあなたが取得して、子供名義の預金は子供に権利があるので、親権者に 引き渡し、学資保険は、相手が契約者変更しないなら解約です。 解約金と双方の預金を加えて、折半すると、解約金を相手に渡して、ほぼ現状 通りですね。 あとは、養育費が...

調停と離婚裁判について

>今、支払われていない段階で、調停に行く必要はあるのでしょうか? 調停は時間も長くかかり、もう行きたくないんですが、行かない場合どうなるのでしょうか? 行かない場合、 ・審判といって、裁判官が額を決める手続きに進みます。 ・行かない...

DV vs モラハラ、どちらが有責配偶者になりますか?

そもそも夫側が慰謝料請求をしてこなければどちらが悪いかという有責性はあまり関係がないように思います。 今やるべきことは離婚は拒否し、夫が生活費を支払わないなら婚姻費用を請求することでしょう。夫のモラハラについては離婚を拒否する側から積...

旦那から離婚したいと言われたけど離婚したくない

・離婚事件では調停前置主義が採用されていますのでいきなり裁判ができません。まずは調停を申し立ててきます。 ・調停は裁判所で行う話し合いですからあなたが嫌だと言えば離婚にはなりません。 ・離婚訴訟(裁判)では夫氏が離婚原因を立証する必要...

離婚後の親権変更、彼氏との面会について

1,元夫が決めることは出来ません。 2,就労条件の変化が、具体的にどんな悪影響を及ぼすか、でしょう。 3,子供の立場から見た考慮はするでしょう。 不利な材料にはなり得るでしょう。

賃貸の契約解除について

法律違反にはなりません。 しかし、女性が任意に出て行かないと、面倒なことになります。 女性の転居先の配慮など、円満に退去してくれるように働きか けることになります。

不倫相手への慰謝料請求について

以下、ご質問にお答えします。 >①相手に負債があるとか自己破産したとかどうやって私は知ることが出来るのでしょうか? 負債があるのであれば、それを疎明する資料(消費者金融からの書面等)の提供を受けてください。 自己破産の手続した場合...

有責配偶者の離婚実現

>すでに別居して3年経過していますが、私はこのまま離婚を拒否され続けた場合、子供が中学卒業するまで(あと11年ほど)、離婚できないのでしょうか。 いえ、最終的には裁判官の判断ですが、現時点ですでに同居期間の3倍以上別居していますし、...

離婚できない条件について

そうなのですね。 「相手が離婚調停を出すと耳にしました。」とありましたが、すでに調停は始まっているのですね。 調停は、あくまでも双方の言い分を調整して話し合いによる解決を目指すところなので、一方の離婚意思が強いとなかなかそれ以上話し...

子の引き渡し保全処分 子供は引き取れますか?

監護者指定の仮処分を起こすことをおすすめします。 小さい子供については、一般論ですが、よっぽどの事情が無い限り、母性優先の原則が通用し、経済力が心もとなかったとしてもこちらに監護権が与えられて、この引き渡しを求められるようになる可能性...

不貞裁判 夫婦関係の破綻の証明

申し訳ないんですが、私も多忙で他の仕事しなければならないので、この質問に回答するのはこれが最後です。 以後は質問等あっても回答できません。御理解頂ければ幸いです。 これ以上ご質問がある場合は、再度改めて質問のトピックを立てて下さい。そ...

合意書違反で不倫相手から訴状

他の弁護士の方が助言されているとおりかと思います。 ご主人が相手と連絡を取った経緯をきちんとまとめて、やりとりしたメールなども削除せずに資料として提示した上で、最寄りの弁護士さんにご相談されることをお勧めします。