慰謝料の値段 どちらが安くすむのか

公開日時: 更新日時:

掲示板に書き込みをして、相手に開示請求されたとします。 1.素直に謝って示談に持ち込んだ場合 2.開示拒否して裁判され、結局開示されてしまった場合 慰謝料はどちらが金額的に安く済みますか? 弁護士さんの経験談でかまいませんので教えてください。

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • >慰謝料はどちらが金額的に安く済みますか? 弁護士さんの経験談でかまいませんので教えてください。 請求額や、内容によるので、可能なら一度弁護士に詳しい書き込みの内容や相手の請求含め、 相談するのをお勧めします。 例えばですが、 相手がふっかけて高い請求してきている場合、高すぎるから裁判で、とした方が安くなる可能性はあります。 他方で、妥当な金額であれば、応じた方が裁判せずに済んでいい、ということもあり得ます。 相手の請求額や、裁判の見通し次第ですね。
    役に立った 1
  • 相手の請求額等にもよるので、ケースバイケースですが、金額的には先に認めて謝罪をした方が相手の感情面的に低くなることが多いように思われます。
    役に立った 1
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    回答ありがとうございます 相手が調査するのにかかった費用は必ず支払わないといけないのでしょうか?
  • 必ずかかるというわけではありませんが、調査費用については一部なのか全額なのかはともかく認められるケースが多いかと思われます。
    役に立った 1
  • >相手が調査するのにかかった費用は必ず支払わないといけないのでしょうか? 一度、相手方から届いた書面等を持って、 弁護士に相談してみるのが一番いいと思います。 一般論ですが、社会通念上相当な額なら、裁判で支払いが認められる可能性はあります。 他方で、異常に高いなどの場合、裁判でそんなに高い調査費用の支払いは認められない可能性もあります。
    役に立った 1

この投稿は、2024年7月16日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。