自首した後の職場への連絡

公開日時: 更新日時:

事件を起こした(かもしれない)人の職場へ、その人が在籍しているかを確認することがあるというのを聞いたことがあります。 今回、私は自首をしその際に警察官の方から「職場や奥さんには連絡しませんよ」と言われて帰されています。 質問① このように言われているのに職場へ在籍確認などで連絡されることはあるのでしょうか?事件と職場は無関係です。 質問② そもそも職場への在籍確認は何のためにするのでしょうか?

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 匿名A
    匿名A弁護士
    質問① このように言われているのに職場へ在籍確認などで連絡されることはあるのでしょうか?事件と職場は無関係です。 >>捜査上必要があれば、警察が職場に連絡をすることはあります。 質問② そもそも職場への在籍確認は何のためにするのでしょうか? >>捜査上必要があるからです。警察としても、捜査をしなければ職場と事件が無関係なのかどうかはわかりません。 職場等に連絡をしない、といわれているということであれば、連絡がある可能性は高いとは言えませんが、必要があれば連絡はされますので、今後連絡がある可能性が0とはいえません。
    役に立った 0
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    現在、被害者じたいは見つかっていない状況なのですが、仮に職場に連絡がいくとした場合はどのタイミングなのでしょうか? 自首して3週間経ちますが会社の人には警察からそのような連絡があったとは言われていません。
  • 匿名A
    匿名A弁護士
    いつ頃、と決まりがあるわけではなくケースバイケースですので一概にはご案内ができません。
    役に立った 0
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    一般論で構いませんが、公務員ではない者が被疑者になった場合、職場に在籍照会されることは多いのでしょうか、それとも少ないのでしょうか?

この投稿は、2024年4月23日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。