上司からの性被害。示談金/被害届のタイミングについて教えていただけますか?
被害者(女・部下)です。 加害者(男・上司)に同意なしの性行為をされました。 ■示談金の目安 ■被害届を出すタイミング この2点を相談したく経緯を書きます。 上司の配偶者は出産のために里帰り中で、その期間中にセクハラをされるようになりました。 2人きりの時に手や胸を触ったり、頬や首に冗談混じりでキスをしてくるなどです。 私は上司の力添えで昇進した経緯があり、初めは嗜める程度にしか注意しませんでした。しかし行為がエスカレートしてきたので「仕事面では尊敬しているが愛人関係になる気はない」とハッキリ伝えて、少しの間はセクハラが落ち着きました。 先日、上司からの業務引継ぎで内容の理解に時間がかかり「休日出勤の会議室で業務指導してほしい」と相談したところ、上司宅での指導を提案されました。 身の危険を感じるので嫌だと断りましたが「変な考えはもう無い、午前だけで集中的に実施する、休日の会議室は役員談話室になっていて非効率」と言われて納得をして、次の休日に上司宅へ行きました。 当日、上司宅へ行くと途中から身体への接触が多くなり、またセクハラ行為か…と思いました。 適当に嗜めていたところ押し倒され、強い力と口調で拒否しましたが避妊無しで挿入されました。 私が抵抗し続けたためか2〜3分程度で行為を中断して謝罪してきました。 後日、会社の会議室で話し合いを持ちかけました。上司宅へ行くことになった経緯や、私が強く拒否をした事実、それを無理矢理押さえつけて行為に持ち込んだこと、謝罪などを上司にバレないよう録音に残すことができました。 相談したいのは以下の内容です。 ■示談金の目安… 加害者が完全に非を認めている録音がある今回のようなケースの場合、示談金の相場はどのくらいでしょうか。 加害者の配偶者に、不貞行為の相手として私が慰謝料を請求される可能性はあるのでしょうか。 ■被害届を出すタイミング… 加害者の配偶者は妊娠中です。 今すぐにことを荒立ててしまうと、妊婦の体調などに影響があるのではと不安です。 被害に遭った日から何日以内であれば被害届を出せるのでしょうか。また、被害届を出す時期が遅れると示談金が少なくなるのでしょうか。
追記
追加の相談があります。 ■被害届を出した際、相手が弁護士をつけた場合には、こちらも弁護士依頼をしたほうが良いのでしょうか。 多数のご意見をお伺いできたら嬉しいです。 宜しければ知恵をお貸しください。
弁護士からの回答タイムライン
- 示談金の相場を提示するのは難しいところです。 私が以前担当した、性行為までさせられてしまうような究極のセクハラ案件では、慰謝料は50万円にしかなりませんでした。 しかし被害者側が徹底的に抵抗し続けたわけではなかったという事情があり、刑事事件にするのが困難なケースであったとはいえ、私の感覚では今でも、不当に安すぎると思っています。裁判まで行ったときの慰謝料は総じて、一般的な感覚に比べ低額になる傾向があります。 この点、ご相談のケースでは、前々からセクハラというべき不当な身体接触が繰り返されていた経緯があり、性行為をさせられたときも徹底的に抵抗し拒否する姿勢を示していたというのですから、私が以前担当していた事件よりは高額になることは確実ですが、それがどの程度になるのかは分かりません。 とりあえずは、慰謝料の相場など気にせず、200万円程度で交渉してみてはいかがでしょうか。 >加害者の配偶者に、不貞行為の相手として私が慰謝料を請求される可能性はあるのでしょうか。 加害者にとっては、不貞行為といえるでしょうが、あなたは被害者なのであって不貞行為をしたなどと非難されるべき筋合いの立場ではありません。全く慰謝料が請求される心配はありません。 被害届を出すタイミングについては、加害者の配偶者が妊娠中であることなど忖度する必要はありません。 被害届を受理して貰う際に、加害者の奥さんが妊娠中であるので、事件の処理は別に急いで貰おうとは思わない。タイミングを見て適宜進めて欲しいとお話しすればよろしいのではないかと思います。 下手に被害届の提出が遅くなると、あなたの側に何らかの思惑があってのことではないかと、素直に受け止めて貰えなくなり、被害届もなかなか受け付けてもらえなくなることもあります。
- みかんさんご回答ありがとうございます。 過去案件や本件の参考慰謝料について、かなり低くて驚きました。仰る通り不当な内容に思いますが、具体的な参考金額をご教示いただきとても参考になりました。 非常に悔しい思いはありますが、加害者に前科をつけたいわけではないため、お互いの社内立場や給与を考えると、円滑な関係に修復した方が将来的に納得のいく金銭的見返りがありそうです。 また、相手は社内結婚をしているため配偶者のことが気がかりでした。その点にも分かりやすくアドバイスいただきありがとうございました。 しばらく気持ちの整理をつけようと思いますが、被害届の受理に関しても早い方がスムーズとのことですので参考にさせていただきます。
- ネットで相談するよりは、詳しい事情含めて面談相談をお勧めします。 詳しい事情が分かれば、より詳細なアドバイスができるからです。 以下は一般論として回答いたします。 ■示談金の目安… >加害者が完全に非を認めている録音がある今回のようなケースの場合、示談金の相場はどのくらいでしょうか。 性犯罪の慰謝料について、「相場」がいくらというのは本当にケースバイケースなので一概に言えません。 数百万円になることもあります。 また、裁判で徹底的に争うのか、それとも刑事事件化を避けるため早期解決を図るのかなど、 相手方の方針にもよります。 >加害者の配偶者に、不貞行為の相手として私が慰謝料を請求される可能性はあるのでしょうか。 可能性自体はゼロではありません(裁判所が認めるかどうかは別にして、請求自体は可能)が、録音で認めているなら、可能性は非常に低いと思います。 ■被害届を出すタイミング… 加害者の配偶者は妊娠中です。 今すぐにことを荒立ててしまうと、妊婦の体調などに影響があるのではと不安です。 被害に遭った日から何日以内であれば被害届を出せるのでしょうか。また、被害届を出す時期が遅れると示談金が少なくなるのでしょうか。 こちらについても、できれば面談相談をお勧めしますが、 一般論としては被害直後の方が、警察も動いてくれやすい=刑事事件化したくない相手としても示談金を支払いたい、となりやすいと思います。
- みかんさんご回答ありがとうございます。 事例によって示談金の幅が大きく異なることや、警察の機動力と示談金の支払い意思にも関連があるとのこと、勉強になりました。 一般論の観点からでも、本件に関して参考になるアドバイスをいただき感謝いたします。 弁護士相談など利用したことがなく選び方もわからずのため、ネット上で有益な情報が得られればと思ったのですが、やはり面談相談で詳細をお伝えして判断してもらうのが良いのですね。 少し勇気が出ましたので、自分なりにもう少し調べて、面談相談も検討してみようと思いました。
- >弁護士相談など利用したことがなく選び方もわからずのため、ネット上で有益な情報が得られればと思ったのですが、やはり面談相談で詳細をお伝えして判断してもらうのが良いのですね。 個人的にはそう思います。例えば腹痛時に、「お腹が痛いんですが大丈夫でしょうか」とネットで聞くより、 病院で診察や検査を受けた方がいいようなイメージだと思います。 >少し勇気が出ましたので、自分なりにもう少し調べて、面談相談も検討してみようと思いました。 そこまで難しく考えず、何件か相談してみるのもありです。 いきなり事務所に行く敷居が高いなら近所の区役所とかで無料相談をしていることもあるので、調べてみましょう。
- みかんさんご回答ありがとうございます。 複数箇所で相談や、自治体の窓口を探すという方法もあるのですね。 まもなく本件の被害から1週間が経ちますが、ショックでうまく頭が回らずそこまで考えておりませんでした。 少し柔軟に考え、まずは相談先を探してみようと思います。 重ねてのアドバイス本当にありがとうございます。
この投稿は、2022年9月3日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。