慰謝料の請求について

公開日時: 更新日時:

2ヶ月前に同級生が私の写真を勝手に使い、私になりすましてネット界隈で活動していました。 ネットにばらまいたものなのでGoogleなどでその同級生が活動していた名前を検索すれば私の顔が出てきます。 エロイプといったものをしていたり、金銭のやり取りなどをしていて、私の写真なのに自分かのようにTwitter上にあげ、評価を受け、卑猥なことを言われてたりもしてました。 幸い誰がやったのかわかったので問いつめ、相手側の親も巻き込み話をして、お金で解決すると言った話になったのですが、相手側が「こちら側はいくら払えばいいのかわからないのでそちらで決めてまた連絡してください」と言われたので相談した弁護士と話した額よりかなり下げて相手側に連絡をしたところ「いくらなんでも高すぎる」と言われたのでまた更にさげたら「ふざけるな、高すぎる、違法だ!こちら側で弁護士をたてて慰謝料を請求する」と言われました そして、なりすました子から「こちら側は弁護士を頼んでいるから聞きたいことは全部弁護士に聞いてくれ、もう私に連絡はしてこないでくれ」といった内容の連絡と相手側が雇った弁護士の連絡先がきて、多分LINEブロックされました。 意味が分からないし、私は勝手になりすましをされて、なりすましてる子はTwitter上で卑猥なことを言ったりしていたので、ああ、この子はこういう子なんだなと周りに思われていると思うと気持ち悪いですし、もし学校の知り合いに見られていたらと思うと精神的に辛くなり、病院にいったところ鬱病と診断されました。こちら側がお金を払わなきゃいけないのかな?と思うと余計不安でたまりません。 私は悪いことをしていないはずなのになぜ責められ、慰謝料請求をされようとしているのかがわかりません。 悪いことをしているはずの同級生は進学先が決まっているので楽しい気持ちで何も思わず進学するのかと思うと腹が立ちます。 私は慰謝料請求されるのでしょうか? もしされるとしたらいくらですか? また、こちら側が請求してもいい額はいくらなんでしょうか?

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • ネット被害に遭われたのに傷口に塩を塗る対応をされて大変なご心痛お察し申し上げます。 貴殿が請求すべき慰謝料の金額については貴殿が受けられた被害の程度にも依ると思いますので,記載の情報だけでは判断しがたいものがございます。 貴殿が相手方から慰謝料請求をされることはないと思いますが,貴殿が請求すべき慰謝料の額やその方法等について,出来れば保護者の方と一緒に対面で弁護士に相談をされた方がよろしいかと存じます。
    役に立った 1
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    ありがとうございます。 請求されることはないと聞けてとても安心しました。 今日両親と弁護士に相談しに行きます

この投稿は、2022年4月4日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。