中村 繁史弁護士のアイコン画像
なかむら しげふみ
中村 繁史弁護士
東京丸の内法律事務所
有楽町駅
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル225区
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

企業法務を中心に業務していますが、事件の大小を問わず、迅速かつ丁寧に仕事をすることを心掛けています。

中村 繁史弁護士 東京丸の内法律事務所

【企業法務・顧問業務に特化】【スピーディかつ的確に対応します】【有楽町駅・日比谷駅・二重橋前駅徒歩5分】IT法務、労務、M&Aその他企業法務のあらゆる分野についてお気軽にご相談ください!
どんな弁護士ですか?
◆ ごあいさつ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして。東京丸の内法律事務所の中村 繁史です。

当事務所は、弁護士約50名が所属する総合法律事務所です。
私は企業法務を中心に取り組み、IT法務、会社法、知的財産権、労働、M&A、事業再生など多岐にわたる業務を行なっており、20年以上の顧問弁護士としての経験に基づき的確に対応いたします。

★契約書・規約のリーガルチェック
原則として24時間以内に回答します。内容が複雑であったり長文の場合には、予めご相談した締め切りまでに迅速に対応します。

★債権回収
想定できる回収手段を駆使し、情熱をもって粘り強く回収に取り組みます。

★新規プロジェクトの適法性審査
法令調査、裁判例調査を実施し、法令に適合した事業となるよう的確な助言を実施します。

★紛争処理
裁判等に至った場合の見通しをふまえ、最善の法的手段をご提案いたします。

★労務
企業側の代理人としての豊富な経験に基づき、助言及び代理人としての対応を実施させていただきます。

企業法務・顧問弁護士をお探しの方がおられましたら、是非お気軽にご相談ください。


◆ 経歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1997年3月 開成高等学校卒
2002年3月 東京大学法学部卒
2004年10月 弁護士登録
2014年1月 東京丸の内法律事務所パートナー

<所属>
第二東京弁護士会


◆ 役職・実績
━━━━━━━━━━━━━━━━━
神奈川県立こども医療センターCOI委員
公益財団法人交通事故紛争処理センター嘱託弁護士


◆ 著書・論文
━━━━━━━━━━━━━━━━━
『一問一答 金融機関のための事業承継の手引き』
(経済法令研究会 2018年7月)
『破産手続書式集 新版』
(慈学社 第二東京弁護士会倒産法研究会 編集 2018年6月)
「最高裁平成29年12月6日大法廷判決に至るまでの検討過程と経緯
-原告代理人の立場から」(『判例時報』平成30年6月1日号)
『一問一答 事業承継の法務』(経済法令研究会 2010年8月)
『Q&A 情報開示・インサイダー取引規制の実務』
(社団法人金融財政事情研究会 2010年3月11日)
『実務 行政訴訟法講義』(民事法研究会 2007年2月)
『速引例解 会社法』(共著 きんざい 2006年)
どんな事務所ですか?
◆ 理念
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は、その名称のとおり、ビジネスの中心である東京丸の内に長年事務所を置き、国内外の皆様に様々なリーガルサービスを提供する事務所です。50名程度の弁護士、米国弁護士(ペンシルベニア州等)、弁理士が所属しています。

当事務所のサービス分野は、
▷一般企業法務
▷渉外企業法務(中国、ベトナム、スリランカ関連を含む)
▷倒産・事業再生・事業承継、知的財産
▷M&A、不動産証券化
▷放送
▷IT
▷一般民事事件
などであり、知的財産権専門部に在籍した裁判官、行政官、会社役員、更生管財人、各種研究会メンバー等、様々な経歴や経験を持つ弁護士らが、それぞれの知見を生かし、長年にわたる確かな信頼と実績に裏付けられたリーガルサービスを提供しています。

今後も、①所属弁護士の専門性を高めること、②所属弁護士の連携のもとで事務所全体としての総合力を発揮すること、③専門性・総合力をもって依頼者のために最善を尽くすことを基本方針として、より質の高いリーガルサービスが提供できるよう努力して参ります。


◆ アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▷JR線
「東京駅」丸の内南口 徒歩5分
JR京葉線「東京駅」6番出口 徒歩1分
「有楽町駅」東京国際フォーラム口徒歩5分

▷東京メトロ
千代田線「二重橋前駅」B7出口 徒歩5分
有楽町線「有楽町駅」D1又はD3出口 徒歩5分
丸の内線「東京駅」4b出口 徒歩5分

▷都営三田線
「日比谷駅」D1出口 徒歩5分

<住所>
東京都千代田区丸の内3丁目3番1号 新東京ビル225区
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • 近隣駐車場あり
こんな相談ならお任せください
◆ 重点取扱業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業法務
IT(情報技術)・通信
知的財産権法務
メディア・エンタテインメント
M&A・企業再編・事業承継
事業再生・倒産
労働法務
紛争解決
交通事故
法律Q&Aへの回答実績

総回答数

34

35

6

中村 繁史 弁護士が回答した法律Q&A一覧
電話でお問い合わせ
03-3213-1081
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。