家庭内別居中の離婚調停と裁判での離婚可能性について

どれくらい時間がかかるかは色々ですが、離婚を成立させること自体は可能なように思います。 調停や弁護士が介入する前に別居をされることが望ましいように思います。 別居前に、お近くの法律事務所に直接ご相談をしていただき、準備や気をつけるこ...

離婚調停中 相手の口座残高について

ご自身の名義の口座の残高は、銀行に問い合わせるとよいでしょう。 妻名義の口座については、離婚調停中ということですので、まずは調停手続きの中で口座の開示を求め、応じてもらえない場合には、思い当たる銀行に対して妻名義の口座の有無や残高を...

離婚調停中の親族付き合い

最近、妻の父が亡くなりました。来週、葬儀だと連絡を受けました。何かしらの対応をしないと不利になりますか。 →離婚の問題と親族関係は別問題ですので、葬儀に対応しないことで離婚問題で不利になることはないでしょう。

別居中(離婚前提)の妻が頼んだ通販商品の受取について

別居中である上で、妻の意向を確認できるのであれば確認した上で希望の対応をとることが一番良いでしょう。 他方で、意向が確認できない場合、荷物が来ていたことだけを伝え、受取を拒否する方が良いように思われます。 中身が何かにもよりますが...

内縁解消後の費用折半、未購入家電等に対する支払義務は?

同意の内容次第ですが、すでにかかった費用という意味合いであれば、まだ購入していないものについては、代金も払っておらず契約も成立していないとなると支払いの必要はないかと思われます。 車の維持費についてはそこまで合意の対象としていたかどう...

婚姻費用の調停と離婚調停

調停は家庭裁判所で行う話し合いです。 話し合いですから有利、不利という問題は生じません。 話し合いで互いの妥協点が見つけられれば調停は成立し、見つけられなければ成立しません。それだけです。 相手の考えについては相手に聞かないとわ...

内縁解消後の生活費折半について妥当性を弁護士に相談

結論から言うと、双方の支出額に大きな差がない限り、現状の財産をそれぞれを持ち、支出もそれぞれが負担とするのが時間的にも労力的にも楽です。 どうしても半分にするというならば、まず、二人で何を半分にするべき対象とするか協議し、決まった内...

離婚裁判での展開と不倫相手への慰謝料請求の可否

>この場合離婚裁判になった場合どうなりますか? 詳細な事情を確認する必要がありますので、個別に弁護士に相談した方がよいと思います。なお、別居後の不貞をどのように評価するかが問題ですが、離婚裁判になった場合、夫側が有責配偶者であるとま...

離婚調停を有利に進めるには

ご質問ありがとうございます。 1 ます離婚の件については、ご記載の内容では、現時点では離婚原因はないと思われますので、  仮に裁判したとしても、奥様が離婚を拒否し続けた場合は、残念ながら、離婚は困難と思われます。  その場合に考える...

別居中の夫が勝手に家を売ろうとしています。

別居していても共有物件なので、かぎを返す必要もなければ、不法侵入呼ばわり されることもありません。 念のため、処分できないように、処分禁止の仮処分をかけるといいでしょう。 弁護士に相談して下さい。

離婚後の養育費、収入増でも減額要求は認められる?

二人の間での話し合いで互いに了解し合えるのであれば、あなたの望む方法(過去3ヶ月の給与で計算して毎月固定の金額を支払ってもらう)を採用することも可能です。  しかし、元夫側が了解しないのであれば、裁判所の調停ないし審判の場で解決を図...

性格の不一致での離婚は可能?婚姻費用の請求方法

婚姻費用に関しては、婚費分担の調停申立てをなさるとよいでしょう。 申立書類等については管轄の家庭裁判所のホームページなどを参照してください。 離婚に関しては、別居期間を継続させながら協議をしていく形になるでしょう。 離婚訴訟は現時点...

別居中、夫名義の家について。

法に触れることはありません。 売ることは違法ですが、実際,売らないともかぎりません。 処分禁止の仮処分をかけておく必要があるかもしれません。 地元弁護士に相談するといいでしょう。

婚約関係と認められる要件について

実務的には、婚約の成否については、当事者の合意のほか、親族や友人への説明、結婚式の予約・婚約指輪の授受等の外形的事実の存在が重視されます。ですので、【住民票に内縁の表記無し・結婚式の予約歴無し・婚約指輪はもらっていない・いつまでに婚約...

婚約破棄?にあたるのでしょうか

正当な理由のない婚約破棄に該当する場合は損害賠償をする必要がありますが、性格の不一致や価値観の相違は正当な理由にならないと解されるのが通常です。ただ、【家事をやらなく価値観の違いからケンカも多く】という事情の具体的内容次第では、双方あ...

離婚できるのかアドバイスがほしい。

性格の不一致も事情や程度によっては、離婚事由になり得ます。そのまま別居開始をしたとしても誘拐にはなりませんが、夫側が子の引渡しの調停・審判の手続をとる可能性はあります。貴方のほうで離婚意思がある程度固まっているのであれば、そのまま別居...