不貞の慰謝料請求について
すでに十分の支払いがなされているとして、慰謝料支払い義務がないことを主張し争う形となるでしょう。 不貞行為に対しての慰謝料金額が140万円で充足しているものであれば追加での支払い義務はありません。 他方で、金額として不十分であった場...
すでに十分の支払いがなされているとして、慰謝料支払い義務がないことを主張し争う形となるでしょう。 不貞行為に対しての慰謝料金額が140万円で充足しているものであれば追加での支払い義務はありません。 他方で、金額として不十分であった場...
収入を証する資料は、調停委員が相手に対して、強く提出を求めます。
公開相談の場では具体的な投稿内容等も確認ができないため、低いか高いかについてはご回答が難しいです。 相手と連絡を今後しないようにしたとしてもすでに行った行為が無くなるわけではないため、請求される可能性はあるでしょう。 匿名同士であ...
相手方の対応次第という面はあるでしょう。 相手方が無視を決め込む場合は、調停⇒審判による必要があります(ただ、金額については、算定表ベースになりそうですが)。 相手方と連絡がつくのであれば、期間として短いので、合意書を作成して、様子を...
お辛い状況だと推察されます。 性交渉のある相手女性に対しては不貞慰謝料請求が可能(ただし、氏名・住所等の情報は必要)であり、性交渉のない女性との交際については不貞と言えない場合であっても、それ自体(複数のパパ活)が離婚事由に該当すると...
婚約関係にあったとして、慰謝料請求が認められる可能性はあるかと思われます。 鍵に関しては鍵の所有権に基づき返還請求を行うこととなるでしょう。 相手の親への連絡はトラブルの原因となるため避けた方が良いかと思われます。
120万円の支払いがなされた場合、総額を仮に200万円の慰謝料とすると残額の80万円については元夫へ請求が可能となります。 ただ、夫の側からは、そもそも総額が120万円で全額払われているから慰謝料の支払い義務は自分にはないという反論...
>自分の不貞行為(肉体関係はありません)で精神的苦痛を受けて慰謝するには最低300万円が必要であるとかかれてるんですが、ちょっと高いような気がするんですが相場はいくらくらいなのですか? 慰謝料額は事案に応じてケースバイケースなので一...
>上記の様に相手が別の手段を取ってくる場合、裁判や調停でこちら側に有利に働く事がありますか? どのような点を「有利」と考えるかによりますが、 離婚そのものについては(すでに合意しているので)あまり影響しないように想像されます。 基本...
自宅の所有権がご相談者様にあり、相手方とは無償で自宅を使用させる約束(使用貸借契約)を事実上していただけだと思いますので、立退請求をすることが法的に可能です。 相手方が任意に応じない場合は、訴訟を提起して判決を獲得する必要があります。...
相手方が既婚者だと知らず、やましい部分がなかったのでしたら、 なぜ飲むためだけにわざわざホテルを2部屋宿泊でとったのでしょうか? 客観的に見て事実関係が不自然です。 相手方女性からすれば、疑って当然というような状況だと思います。
とてもお辛い状況だと存じます。 ご相談内容限りですが、婚約又は事実婚が成立しているものと思われ、婚約者の不貞行為について慰謝料請求は可能だと思います。 なるべく早い段階で、弁護士の個別相談することをお勧め致します。
多くのことが積み重なっているので、時系列整理をしないといけませんね。 慰謝料は請求できますが、時効が3年と短いので、ある程度整理したら、弁 護士から慰謝料請求書を出してもらいましょう。
>婚姻期間から見て別居期間はどれくらいで離婚になるのでしょうか? 申し訳ないのですが、全く分からないというのが結論です。 5年とか7年とかいわれることもありますが、過去の当該事案でたまたまそうなったというだけなので、いちごさんのケー...
合意が有効に成立しているとは思われませし、 ご相談概要記載の相手方の行動は不法行為に当たるとは通常考えられません。 そのため、現状、請求は認められないと思われます。
相手の経済状態により,請求が認められる慰謝料の金額が変動するということはありません。ただ,現実的に回収が不可能な金額が認められたとしても意味はありませんので,相手の経済状態については考慮したうえで金額や支払方法を考える必要は出てきます...
この場合養育費はいくらくらいになりますでしょか。 >>概算ですが6万円前後と思われます。 学費も折半しなくてはいけないのでしょうか。 >>協議の内容次第です。通常は、公立学校の学費は養育費に含まれていると考える方が主流です。 この...
1,内容についても弁護士に相談するといいでしょう。 ひながたのようなものは、ネットで検索できるでしょう。 2,それでいいですよ。 3,その認識でいいですよ。 4,夫の離婚請求は通りません。 あなたの考えでいいですよ。
離婚前に、共有財産を調べることは、あなたの正当な権利ですね。 プライバシーの権利よりも優越する権利なので、違法ではありません。
全て一度に解決をというのは無理があります。 慰謝料及び婚姻費用の金銭支払い義務について、公正証書化を考えるべきでしょう。 ただ、あくまでも合意を前提とする手続きであり、ご相談概要記載の金額での合意をご自身が交渉して実現するというのは一...
1,証拠として使えるでしょう。 2,文書提出命令の申し立てをするといいでしょう。 USBは、準文書として扱ってくれるでしょう。
直ちに違法であるとまでは断言できない状況にお見受けいたします。 証拠として価値があるかどうかは、やりとりの内容次第ですのでこちらも一概にご回答できるものではございません。
悪意の遺棄を理解する場合には、「悪意」と「遺棄」に分けて考える必要があります。「悪意」というのは「社会倫理的に非難に値すること(社会的相当性を逸脱したと言ってもいいと思います。)」を意味します。「遺棄」というのは、同居義務、相互扶助義...
まず、こちらの請求する慰謝料については、一般的な不貞による離婚等の場合だと100〜300万円の幅で決まるケースが多いです。そのため、求償権を放棄させるとなると、相手の負担分を半額分とすると50〜150程度となる可能性はあるでしょう。期...
自白のみだと、裁判となった時に話を覆されたりした場合、証拠がなくなってしまうため客観的な証拠があるとより良いかと思われます。 不貞が行われたのが事実であれば慰謝料請求は可能でしょう。
夜の写真で戦えるかは何とも言えません。 不貞が行われているだろうと認められるような写真(夜入って朝出てくる、頻繁に出入りしている等)か否かが問題です。 もっとも、6か月別居しているのであれば、婚姻関係破綻を相手からは主張されると思いま...
私と彼は性行為もしていませんし、遅くても9時には家に帰れるように送ってくれます。これは犯罪なのでしょうか。 →これ自体は犯罪ではありません。 両親からの別れろという言葉を止めるにはどうすればいいかも教えてくださると幸いです。 →法的...
勤務先については調査時の状況に応じて弁護士会照会による調査は考えられます。 探偵を利用することもあります。 弁護士に依頼すれば、支払等の相手方とのやり取りを任せることは可能です。 「費用倒れ」についてですが、本件については支出するお...
本人が認めたことについて、録音されているといいですね。 終わります。
夫婦間の契約はいつでも取り消しが可能ですので、法定な観点からは意味がありません。 今後、離婚を拒否された場合には、離婚調停や離婚裁判で争わざるを得ませんが、その際には一応そのような約束があった事実は多少考慮されます。 そもそも、相手...