警察で取り調べ調書について

財産犯にあたる罪であれば被疑者の名前と親族関係があるかどうかは必ず尋ねますが、犯行動機や目的等をどの程度伝えるかは捜査官の判断によると思います。

殺人罪の間接正犯の適用についてとその条件

怖くなって検索したのであれば、検索履歴は殺意の証拠にはなりにくいとは思います。 相談者の方は不安なので安心したいのかも知れませんが、これだけ不明な点が多く、相手とも連絡が取れないとなると、多分相談者の方が安心する結論は出せないでしょう...

不動産会社による脅迫行為についての相談

あなたが相手方の不動産会社にどのような書面を送ったのか詳細は分かりませんが、業務妨害に当たる可能性はあります。 気になるようであれば、直接弁護士に相談に行き、送った書面の内容を伝えて回答をもらった方がよいかと思います。

セクハラ被害について、法的アドバイスをください。

>・退勤後に飲みに付き合ったりしばらく雑談に付き合ったりしていたことは不利に働くことはありますか? 不利に働くとは考え難いです。 > ・また、セクハラ被害者が不倫として訴えられた事例はありますか? 私は知りません。 日本の法制度では...

トラブル解決のための和解交渉に関する相談

カルテ開示の請求者は患者本人や法定代理人等が請求権者ですので、 ご自身は対象外でしょう。 弁護士会照会に対しても開示拒否が予想されます。 病院側のリスクマネージメントの点で言えば開示しないのが正解でしょうから。 方策としては、訴訟...

個人間のやり取りでの誹謗中傷をどうにかしたいです

>警察に相談し仮に事件化してもらえた場合、デジタルフォレンジック(?)などを使いメッセージ内容や相手のアカウントを復元することはできるのでしょうか? 個人メッセージでの話であれば、難しいかと思います。

SNSコメント訴訟の対応期間についての相談

2年前のコメントですと、開示を行うことは難しいでしょう。ログの保存期間から考えても、ログが残っておらず辿ることができない可能性が高いかと思われます。 意見照会に関しては、ログの保存を行った上で訴訟までに時間がかかるケースもあり、一概...

近隣トラブル。凄く困ってます

証拠が必要なので、業者さんに測定方法を指導してもらい、1か月ほど、記録を 取るといいでしょう。 また、業者さんに、調査報告書を作成してもらえるといいですね。 他方で、被害状況を、記録しておくことになります。 県や市の公害課にも相談して...

侮辱罪での告訴を考えております。

まず日にちや時間帯を分けて複数の録音、録画をしておくことです。証拠になります。侮辱罪に該当するかどうかはやってみないと分かりませんが、まずは証拠を押さえた上で弁護士に相談しましょう。

詐欺師だ騒ぐ相手に、お金を返す方法。

公開相談の場のため、 どうしても抽象的なお話にならざるを得なかったのだと思います。 ただ、解決策を検討するためには、本件は具体的な事情をお伺いする必要があると考えます。 個別にご相談をご検討なさってみてください。

元恋人による貸金トラブルについての相談

↑で追記された点を前提に再度ご回答いたしますと、 <1枚目の合意書を書かせ返済をしてもらっている> 点を、今後は弁護士にご依頼されることをお薦めします。 弁護士にご依頼頂く前提として「合意書」の内容を確認する必要があるのですが。 今後...

"イベント参加中に罵倒されたが、訴えることは可能か?"

罵倒された内容については相手の勘違いであり、その事は証明できます。 相手の住所や連絡先がわかれば、訴える事は可能でしょうか →訴えること自体は手続きを踏めば可能です。 もっとも訴えること自体労力や費用も掛かる一方で、1回の罵倒や𠮟責に...

リベンジポルノの立件に必要な証拠について

警察の捜査•照会を通じて新たに判明し、入手が可能となる証拠があるかもしれません。  時の経過により証拠が散逸しないよう、お手もとの証拠を持参の上、早めに警察に相談に行かれた方が望ましいように思います(相談の過程で新たに対応すべきことが...

名誉毀損について(公然性とは?)

「公然性」の要件は、訴訟は公開で訴訟記録も閲覧可能なのが原則であることから、認められることが多いです。 実際に、弁護士が準備書面で過激な表現をして名誉棄損を認めた裁判例もあります。 ただ、民事訴訟での書面は、主張や立証のぶつかり合い...

警察の対応について。

教える義務がないのと、捜査の妨げになるからです。 相手方が示談を希望する場合で、連絡先がわからない場合などは別ですが。

アイドル等の性的な妄想やグラビアを見てエッ◯な話をするグループに参加は名誉毀損・侮辱罪などになるのか

名誉毀損罪や侮辱罪の成立には、公然性が費用になります。 質問者様は、クローズのコミュニティ上の話題は公然性がなさそうだから、どんな話をしても名誉毀損等は成立しないのではないか、このような疑問を持たれたものと理解しました。 ところが、コ...

飲み屋での事故によるトラブルの対応方法について相談したい

交渉事なので、決まった正解があるわけではありません。当事者がお互いにしこりの残らない解決を図るにはどうすればいいかを念頭に考えていくことになります。 民法は、「故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これ...