慰謝料の支払いに関して
他の方もおっしゃるとおり、500万円は一般的には高いと思います。 弁護士に減額交渉をすること、分割払の交渉をすることは重要でしょう。 しかし、払えないから破産や個人再生、といったような、借金の整理という観点で考えることはよろしくないか...
他の方もおっしゃるとおり、500万円は一般的には高いと思います。 弁護士に減額交渉をすること、分割払の交渉をすることは重要でしょう。 しかし、払えないから破産や個人再生、といったような、借金の整理という観点で考えることはよろしくないか...
前提として、誓約書に書きさえすれば何でもやっていいわけではありません。 誓約書があったとしても、名誉毀損に当たる可能性はあります。 相手への説得ですが、 ・支払いが難しいので待ってほしい ・職場に電話するのは、名誉毀損にあたりうるの...
内容証明は、内容が証明されるだけで、法的効力はほとんどありません。まして、「これまでの自分の浅はかな行動を後悔させてやりたい」というのは、(相手の受け止め次第ではあるものの)内容証明ではおそらく実現できません。 上記のことを踏まえた上...
方針としては、大きく ・相手からの回収は諦める(経済的にはこちらが得だと思われます) ・経済的にマイナスが増えるのを覚悟で、訴訟する が考えられます。 あとは、法律ではなく相談者さんがどうしたいか、というお気持ちの問題になると思いま...
最初に書いたように、鑑定結果を認めれば、裁判所も認めるでしょう。 これで終ります。
この場は法律相談用で、弁護士を直接は探せないので、 例えば近所の弁護士など、個別に連絡してみましょう。
結論から言いますと、 本件で有用なアドバイスをするにはネットでは難しい(ネットで、面談と同様に資料や、詳しい事情を聞いて回答するのは難しい)ので、 面談相談をお勧めします。 詳しい事情を聞かず、あまり役に立たないのを前提に回答してい...
親族の証言も、証拠とはなり得ます。 過去に中絶をしたことがあるのであれば、そのときの証拠が残っていれば有効に使える可能性もあります。 基本的には、客観的な証拠は少ないでしょうから、どれだけ具体的な主張が整理できるか、その主張を裏付けら...
婚姻費用の「減額」ということですが、すでに何らかの形で一度婚姻費用が定められているのでしょうか。それとも、初めての調停・審判で、主張の中で婚姻費用を算定表よりも低くしたいということでしょうか。 文面からは後者だと理解しましたが、その場...
不倫の慰謝料請求が来た書面を持って弁護士には相談されましたか? 2ヶ月前に届いた内容証明だとすると放置でしょうか? もしそうだとすれば、次は、弁護士に依頼しての提訴等もあり得ると思います。 肉体関係が無かったということであれば、慰謝...
【質問1】 婚約者に対しては既に慰謝料請求(100万円)をしていますが、Aに対しても、民法709条により慰謝料請求できますか?可能であれば、相場はいくらほどですか? 請求できます。 一概に何円とは決められませんので、可能であれば弁...
不倫した方から裁判で離婚の請求をする場合、不倫していない方からすれば踏んだり蹴ったりなので普通に離婚するよりもかなり厳しい条件が判例により定められています(未成熟の子がいない、別居期間が相当長期に及ぶこと等)。 したがって、早期に解...
260万円プラス浮気も含め慰謝料請求を積極的に進めるといいでしょう。 交際相手に対しては、あなたが婚約中といえるか、内縁関係と言えるか、 およびそれをどこまで承知していたかに、かかってくるでしょう。
その可能性はあるでしょうね。 騙してとったとなるか、交際の中でのプレゼントと見れるか次第です。 ただ、結婚詐欺のような話になると一気に厳しくなりますので、ある程度は協議した方がよいようには思います。
ショックを受けたお気持ちはお察しします。ただ、浮気を理由に慰謝料が請求できるかは場合を分ける必要があります。 浮気発覚から三年以内なら浮気の証拠を元に結婚前の慰謝料は請求できるかもしれません。ただしまだ結婚していない時期なので、妊娠中...
この場合でも公正証書は作成できますか?また、貞操権侵害の慰謝料も同時に公正証書にまとめたいのですが可能でしょうか。 →相手の同意や協力があれば可能です。 作成できる場合、公正役場にはどのように伝えたら伝わりますか? →どのように伝え...
ご質問の内容ですが、催告による時効の完成猶予が、不貞行為を知った時から3年間という時効期間に影響を与えることはありません。 あくまで法律が規定しているのは「催告による時効の完成猶予のタイムリミットが6か月後までしかない」というだけです...
脅迫については、ボイスレコーダーを聞かないとわからないでしょう。 住居侵入は無理でしょう。 弁護士に事情を話して、情報を整理してもらい、請求書を出すのがい いと思います。
具体的にどのような相手方の不法行為によって損害賠償請求(慰謝料)をしようとしているのかが気になるところです。精神的苦痛を被ったという だけでは慰謝料請求はできません。相手方の違法行為がなければならないわけです。「友人の不貞行為の立証の...
①これは慰謝料の二重取りに該当するのでしょうか? ②不倫相手は配偶者に差額を請求しているとは知らないのですが、求償権の行使をすると相手の弁護士から連絡がありました。支払わないといけないのでしょうか? 具体的な状況(不倫相手と、どうい...
前回、訴訟を提起され、合意書を作成したとのことですが(裁判所が作成したのであれば、和解調書のことかと思われます)、①誰を相手とする訴訟か、②誰との間で違約金の定めがなされているのか、③違約金の条項はどのように記載されているか等につき、...
相手方との交渉も弁護士で行う場合は交渉事件になるのが多いと思います。 その場合は、相手方に代理人として弁護士が窓口となる旨も伝えます。 弁護士は書面作成のみで、相手方とのやり取りは依頼者さん本人で行う場合は、書面作成のみのご依頼とい...
【質問】全てのラインを見たわけではないので、おそらく不貞行為はないみたいですが、このような状況下でも離婚を突きつけた場合、妻や相手側に慰謝料請求や何かしらのダメージを与えることができるのでしょうか。 【回答】離婚請求を突きつけても何も...
桜さく様 親権で問題となっているならば、通常の陳述書とは別に子の監護に関する陳述書を作成することが多いです。 一度に全て同じ陳述書に書いても良いですが、親権の問題が争点になってから作成という流れになるかと思います。ですので、2回目以...
調停調書をみないとわかりませんが、 印紙や切手代はかかります。 不動産の場合、予納金は、最優先で戻ります。 回収できるのは、期限の利益が失われていないなら、未収分だけです。 地元弁護士に相談されたほうがいいと思います。
相手の方は、すでに夫と話し合っているでしょう。 夫の同意のもとに、夫の携帯のラインを見ることは違法ではありません。 また、家に行くと告げることは、脅迫にはなりません。 あなたも、破綻していると聞かされていたことや、夫の責任のほうが 重...
証拠がなくても裁判を起こすこと自体はできます。 裁判で請求を認めてもらうには証拠が必要ですが、証言や口頭の発言だけでは確たる証拠とは言いにくいです。一方、LINEや文章、録音で、結婚をしていないことを前提とした発言があるなら、確たる...
慰謝料に関して、裁判所ができるのは判決を出すことと、差押えのみです。差押えの対象となる財産は差押をする側が見つけてこないといけません。弁護士も裁判所を利用しないと差押できないです。なので慰謝料が少なくなるのではなく、慰謝料は変わらない...
ご希望の内容について、詳しく事情を聞いてみないと回答が難しいため、 可能であれば近所で面談相談に行ってみることをお勧めします。 一般論としては、慰謝料額については個別事情によるため、送り迎えの有無だけで判断はできません。 また、勤...
まずは、あなたの気持ちを伝えることでしょう。 その後、暴行の程度によって、金額を決めることになります。 最初は、書面請求でしょう。 その後は、調停か訴訟ですが、弁護士に直接相談するといいでしょう。 これで終ります。