協議書の文章について

養育費でいいですよ。 最終の目途が立たない場合の時のことについても、記載するといいでしょう。 今後予想される問題について、具体的に記載しておいたほうがいいでしょう。 見直し条項もあったほうがいいでしょう。 財産分与の割合と金額双方を...

モラハラを受けているので離婚をしたいのですが

モラハラの内容によっては、婚姻を継続しがたい重大な事由として、 離婚原因になります。 モラハラ離婚はかなり多いと思います。 慰謝料は請求できますが、一時的なものなので、精神障害年金か精 神疾患を理由として生活保護の申請を考えるといいで...

DV・躁鬱病・慰謝料

難しいと思いますが、弁護士に、事の次第を詳しく説明して 助言指導をもらうといいでしょう。

夫の離婚要請を拒むのがお利口ですか?

早期の離婚を避け、できる限り離婚成立を引き伸ばす目的は、「婚姻費用を確保すること」にあるのだと思われます。  「婚姻費用」とは、簡単にいえば生活費のことです。  夫婦には互いに扶養義務があるため、離婚が成立するまでの間は夫がご質問者様...

弁護士報酬についてお尋ねいたします。

①妻から離婚慰謝料500万要求され、200万に減額できた。この場合はその差額利益300万の15%が報酬となりますか?それとも200万の15%が報酬となりますか? 一般的には前者ですね。 ②財産分与について。財産(貯金)が6,000...

調停時に提出する書類について

どっちでもいいと思います。私は右肩に「別紙1」と記載するものはあまり見たことがありません。 見やすさの問題でしょう。

離婚、リフォーム代の請求

あなたが居住していないなら、有益費として全額請求してもいいでしょう。 居住していたなら、居住期間の減価償却費を差し引くことになるでしょう。

離婚裁判中で、弁護士先生と意思疎通難しい

法テラスの報酬基準は弁護士からすれば相当低廉な水準ですので、きめ細やかな対応を求めるのは難しいかもしれません。ただ、法テラスを利用した依頼を受ける弁護士であっても半ばボランティアとして通常の依頼と変わらない対応を行う弁護士もいると思い...

離婚時の財産分与について教えてください。

別居が先行するなら、別居時の預金残高(あるいは現金)を基準に財産分与を考えればよいと思います。 別居せずに離婚という場合であれば、離婚時を基準にすることになるのだと思います。 ただ、離婚直前に消費となると、消費前の残高を基準にできる...

離婚する時に書かされた念書の効力について

>慰謝料と養育費と妻と義理の母に書かされた念書があるのですが、念書の効力についてお聞きしたいです。 とても高額なので現状、収入も減ってしまい マイナスです。 できれば、ネットではなく、念書そのものを持って面談相談をお勧めします。 内...

財産分与のことについて

旦那と別居、調停離婚を予定しています。もしまだ旦那に調停前で財産の持ち家の名義を実家に戻した場合、私は資産もらうは不可能になりますか? 名義を夫以外に変更されたらということですね。 家自体は難しいかもしれませんが、家の売却代金につい...

財産分与の家売却について

財産分与などを残して、先に離婚を成立させることもできます。 財産分与については、いつまでに売却すること、売却益の分配方法など、また、 売却ができない場合には、持ち分割合を決めて登記することなどを、調停条項に 定めて置く必要があるでしょ...

特別給付金を渡してもらえない

>どうしたら返してもらえますか? 離婚調停の場で言ってもいいのでしょうか? すでに調停になっているのであれば,調停委員を通じてご主人に返還を求めるということで良いかと思います。 あなたの分の給付金をご主人が取得する理由はありませんの...

離婚後のお金の事、家の名義の事

彼氏名義の家に元嫁が住んでます。登記所も元嫁が持っていて ローンの組み換えをするか売却をするかと言ってるのですが法律的に解決する方法はないのでしょうか。 離婚後2年以内であれば、財産分与の話はできると思います。 養育費10歳以下二...

離婚時の財産分与に関して

ローン中の家を妻名義にする了承を銀行から得て >>非常に難易度が高いです。不動産の名義変更だけでなく、ローンの名義(債務者)も配偶者に変更するのが通常です。配偶者に十分な収入がなければ銀行は認めません。 離婚の中で家を譲渡するという...

贈与税課税有無のご相談について

1,名義に関わらず、共有財産になるので、分与になるでしょう。 本件の場合は、扶養的財産分与を厚めにすることでしょう。 2,子供は20歳を過ぎてるので、養育費ではなく、扶養的財産分与 で、子供への手当てを考えることになるでしょう。

前妻によって未納となっていた年金分を請求できますか

婚姻期間中の年金未納額を相手方に請求することは難しいかと思われます。  難しい理由は2つあります。  1つ目は、年金未納額を相手方に請求するための法的根拠が乏しいことです。  年金未納額を損害賠償として請求する、または財産分与として...

調停委員への事実の説明の方法についてアドバイスをください

1 調停員ですが,詳細に説明すると何の話か理解してもらいにくいので詳細な説明はあまりお勧めではありません。 詳しく教えてくれと聞かれた場合,詳しくと覚えておきましょう。まず概要を説明し,聞かれたらより詳しくでよいと思います。 2 資...

離婚時の財産分与(不動産等)について

500万円を回収することはできません。 住宅購入資金に対するあなたの親の寄与度は約20%(500万円÷2550万円)なので, 住宅を売って得た利益500万円のうち,まず,あなたが100万円(500万円×0.2)をとって, 残りの40...

財産分与の為に知りたい

勝手に記帳することはダメでしょうか? 夫婦共有の財産(預金)であれば可能と考えることもできるのかもしれませんが、相手名義の預金であれば、勝手には止めたほうがよいと思います。 ただ、あとで使えるかもしれませんので、金融機関名と支店名は...

離婚後の養育費の増額

離婚成立後、何年かして、子供たちが私立大学に進学するなど、想定以上に教育費用が必要になった場合、増額は認められるのでしょうか? 認められる可能性はありますが、保証の限りではありません。 なお、私立大学に進学希望になった場合には、早...

財産分与と年金分割目的の離婚訴訟に対抗したい

600万円の弁済といっても、変な団体に寄付等しているのであれば(お母様もある程度のご年齢でしょうから)返済は容易ではないように思います。 どのくらいの財産分与が見込まれそうか不明ですが、離婚するのであれば財産分与や年金分割は必要にな...

離婚調停での話し方について教えてください。

相手を刺激し、要求していなかったかもしれない財産分与を主張してくかも >>なるほどそういうご懸念でしたか。実際、調停においてはお互いに感情的になってしまいこれまでの不満や単なる悪口を応酬する場になってしまうこともままあります。 内容...

自分で動く場合について

>自分で不倫現場の証拠を撮る場合に、相手の女性の鞄を見せてもらう行為は大丈夫ですか?? 暴力をふるったり、「見せないと殺す」などと脅迫をしなければ大丈夫です。 >また、相手の女性から貰った慰謝料は離婚する際の財産分与に含まれますか...

離婚訴訟に勝てる可能性について

離婚訴訟においては、通常は婚姻関係財産一覧表というものを双方が提出した資料をもとに作成していきます。 その一覧表は、どちらの名義で、どれだけの共有財産があるかということを計算し、共有財産の残高が多いほうが少ない方にいくら支払うべきかを...