誓約書無効 慰謝料請求

すでに支払いがなされているのであれば、基本的に債務はなくなっているため、支払いを受けた上でさらに支払いを求めることは同じ被害についての二重取りとかは認められないでしょう。

元夫による養育費未払い、調停での注意点は?

「私は弁護士をつける費用はありません」とのことですが、法テラスの民事法律扶助制度を利用されればいかがでしょうか。民事法律扶助制度を利用できれば、一般的に依頼されるよりも費用が低額になりますし、費用の分割支払も可能となります。

不倫に対する慰謝料請求

慰謝料はケースバイケースなので裁判見通しという意味であればこの場での回答は難しいですが、 お書きいただいた情報を前提とすれば、示談交渉での提案としては十分ありうる請求額だと思います。

不倫の離婚の際の慰謝料と養育費など

>今回質問したいのは、この件で慰謝料の請求は可能か、またどれくらいの額になるか。 不貞が離婚原因ということであれば、「請求」すること自体は可能です。金額については、ご記載の事情のみでは回答が難しいですが、100〜200万円前後といっ...

自身の不倫による離婚と子供の親権等について

>離婚したいと思っていますが、このような状況て親権は取れるでしょうか。 不倫したとしても色々な事情を考慮して親権を取れることもありますので、 可能であれば一度弁護士に相談に行き、詳しい事情をもとに相談してみることをお勧めします。 ...

出産間近で離婚請求されています

あなたのほうがかなり優勢なので弁護士と相談しながら、必要な手を 打っていくといいでしょう。 まずは、婚姻費用分担調停ですね。 離婚は当分考えなくていいでしょう。 あなたへの慰謝料請求は無理でしょう。 退去費用は不要でしょう。 出産一時...

不貞による離婚の慰謝料について

経緯からすると、 元夫と不貞相手 元夫とご自身 の二つの合意が存することになります。 口頭であろうが和解契約は成立します。 元夫から請求をされた際(合意前)に、 不貞相手が既に相当金額を支払っている旨を主張して支払いを争うことはでき...

別居中の東京移住の法的リスク

転居をされても問題はないでしょう。悪意の遺棄を理由として離婚を求めるのであれば、転居後も同居を求めていたことについての証拠を残しておき、同居を繰り返し求めたが相手が正当な理由なく拒否をしたという事実関係を残しておくと良いでしょう。

別居したいが、この状況の場合どうすべきか

相手の方の性格、傾向は、治らないと思います。 同じことが繰り返されるでしょう。 離婚と婚費セットで進めるといいでしょう。 あなたは、新しい人生を生きたほうがいいでしょう。

一方的な離婚要求。費用は請求できるか。

ワンオネスト法律事務所の弁護士の吉岡一誠と申します。 裁判所に離婚を認めてもらうためには,相応の理由が必要であり,夫側の主張する理由のみでは正面から裁判所が離婚を認めない可能性があります。 そうすると,夫側としては,妻側の要望する条件...

離婚後も相手女性に慰謝料請求は可能ですか?

請求できる可能性はありますが、 知っていて放置していたのであれば、 離婚との因果関係がないと判断される可能性もありますし、また、そもそも不貞行為の立証が可能なのかどうかという問題が生じるでしょう。

離婚したくないのですが

最終的に離婚になるかならないか(そのような判決が出そうかいなか)、という結論については、書かれた内容だけでは判断できません。 ただ、裁判で離婚が認められない限り、あなたが離婚しないといっていれば離婚になりませんので、当面離婚しないとい...

夫の浮気発覚、相手女性の配偶者に連絡取ることはできますか?

相手の配偶者へ知らせる行為は、嫌がらせ目的としてプライバシー権の侵害等を理由に、不貞相手から逆に慰謝料請求を受けるリスクがあるため避けた方が良いでしょう。ご自身にとってメリットがないかと思われます。 また、不貞行為がなかった旨相手が...

離婚後の不倫相手への慰謝料請求について

ご質問ありがとうございます。 ご質問の請求自体はできますが、仮に裁判になった場合は、 請求が認められることは難しいと考えます。 不貞行為に基づく慰謝料請求は、不貞行為をした2名が共同していけないことをした(共同不法行為)ことを根拠...

義理親と実家依存の妻による協議離婚、対策は?

ご質問ありがとうございます。 ご質問者様が何を希望されるかにより、「泣き寝入り」すると考えることになるかは異なります。 適正な離婚条件にすることを希望される場合は、 奥様の希望条件を精査して、不当な希望には対応することはできるでしょ...

元夫に押し付けられた犬について

犬の治療費など、請求できますか?できない場合、泣くしかないのでしょうか。何か法的なものはないでしょうか →犬を預かっているだけでしたら、その間の治療費を含めた費用について請求する権利はあります。 ただ、権利はあってもその回収について、...

離婚時の車の財産分与、私有財産として主張できるか?

ご質問ありがとうございます。 離婚協議書に、ご記載のような条項を記載することは問題ありませんが、 離婚協議書は、ご夫婦お二人がその内容に納得したうえで署名捺印します。 旦那さんが納得しなければ署名捺印はしないでしょうから、作成が困難...

養育費減額と慰謝料請求の可能性についての相談

公正証書作成時、すでに再婚・出産する可能性が大いにあったことが明らかです。 この場合でも養育費の減額は認められるのでしょうか。 →養育費減額の判断の考慮要素として、事情変更が予測可能であったかという視点もありますので、減額が認められな...

婚約破棄の慰謝料請求について

このような場合でも精神的苦痛に対する慰謝料は請求可能でしょうか。 →婚約が成立していた場合、正当な理由なく婚約を破棄することは不法行為として慰謝料請求可能です。 親になる自身がなくなったというのは正当な理由には当たりませんので、その...

誓約違反に対する違約金請求は可能ですか?

誓約書の文言等を確認しないと何ともいいにくいところがありますが、【接触禁止(メールやSNS等の連絡含む)の誓約書】、【違反した場合は違約金を相手女性50万、夫200万を一括払いすると設定】とのことで、接触により違約金が発生する内容にな...

別居中の子供の不要について。

お勤めの会社等によって若干手続が異なります。 まずは、お勤め先に扶養の変更について手続の方法を確認されてください。