預金の不正引き出しを疑います。

ご質問①②に対する直接的な回答ではありませんが、ご質問の趣旨は「不正な引出しについて調査する方法」だと思いますので、それにつき回答します。 旦那様はお母様の法定相続人ですから、仮に本当に不正な引出しがされていたとすれば、その法定相続分...

親を追い出したいのですが

お答えいたします。ご質問に出てくる「家」は破産手続の中で処分されなかったのですね。そうすると,家を質問者の方が所有している前提でお答え致しますが,たとえ毒親であっても,家を生活の本拠としている以上追い出すことは不可能若しくは極めて困難...

相続における遺贈について

事業を行なっていた土地を遺贈するという事は、土地の上の物も遺贈した事になりますか?  通常はなりません。土地上の動産は動産として譲るか、事業として別途譲る必要があります。 ただ、他の事情などを総合的に見て、実体として全体が譲られる協...

遺産相続の後の揉め事についての相談

書面の内容からすると、心理的効果にとどまり、特に法的効果はなさそうです。 > いざという時に私にお金を要求してこないようにしてほしい というのは、事実の問題として止めようがなく、法的には毅然と断れば済む話なので、遺産分割と直接は関係...

実家の私物の範囲について

お答えいたします。ご実家の出入り口等の扉は,「附合」といって建物所有権に吸収されるように思われます。従って,現時点ではお姉さんの私物とは言えないと思いますので,扉の返還を求めるか損害賠償請求をすることになろうかと思います。鍵については...

姉の度重なる暴言について

お近くの弁護士に相談して下さい。 より正しい知見にもとずいて、お話を聞いたほうがいいでしょう。 これで終ります。

強要され書いた相続譲渡について

書かれたご相談内容からは判明しませんが、無効になる可能性はあると思います。相続分の譲渡を手続的に実現するためには、印鑑証明や実印が必要ですので、それを取得されないよう気をつけてください。母が統合失調症であることの証明は診断書を取り寄せ...

税務調査で明らかになった不正遺産の請求と責任追及について

①解決金・賠償金という名目で課税の対象とならないようにするのがよいかと思います。 ②話し合いで、再度調整することもできますが、それがままならない場合には、再度の遺産分割調停などをする必要があります。虚偽の内容次第では、それによって被害...

親族に支払い請求された手続き料についての法的問題について

仮にその内容が民法に定める委任契約であった場合(通常はご質問内容からそのように判断されると思います)、委任契約は無償が原則であり有償の場合は別途取り決めが必要ですので、委任契約に基づく報酬請求はおそらく認められない可能性が高いと思いま...

家族からの追跡行為による精神的苦痛をなくしたい、絶縁したい

転送不要の効果はもうすぐ出るでしょう。 また弁護士に依頼しても、その後は弁護士宛てに来るでしょう。 相続放棄することをあらかじめ伝えても、死亡の連絡は来るでしょう。 ただし、あなたの考えが伝われば、連絡の頻度は少なくなるでしょうね。 ...

親からの学費返済要求について

ご質問の件について回答いたします。この問題は、一般的な民事の問題と、相続特有の問題があります。 まず、大学に関して親御さんから相談者様に援助された金銭については、そもそも親御さん→ご相談者様への贈与の可能性があります。贈与であれば...

お願いします答えて下さい。

決して、そんなことはありません。心配しないで、あなたの幸せを求めてください。 一つ問題が懸念されるとすれば、その彼氏が現役の反社(暴力団員)でないかということです。そうでなければ、どんな前科があっても、すでに、社会的責任を果たしている...

スマホを返却してもらうには?

詳細が分かりませんので何とも言えませんが、警察が対応してくれる可能性は低いかと思います。 ただ、話は聞いてくれるかと思いますので一度相談に行ってみてもいいかもしれません。