世間話で話をした内容で、名誉毀損に該当しますか?

相手に対して、当該人物のことを、ことさらに誹謗中傷し、人格攻撃をしたわけではないので 名誉棄損にはならないですね。 迷惑行為を相談したり、愚痴をこぼすのは、一般的に、よくあることですね。 また、すでに知られていますからね。

個人情報保護法違反・プライバシー侵害

住所・氏名は通常秘匿性の高い情報とは考えられておらず、プライバシーとしての要保護性が高くはありません。 とはいえ、そのような行為が行われるに至った経緯等はあるでしょうから、一度お近くの法律事務所に直接ご相談されても良いと思います。

住居を会社事務所にするにあたり

管理人に交渉をして、承諾が貰えれば妻の同意なしでも事務所には可能なものなのでしょうか? 管理人というよりは、大家さんになると思いますが、管理人を通じて大家さんに話を持って行ってもらうことは考えられるのだと思います。 相談者が現在住...

騒音隣人トラブル、聞き耳立てられてます。

こちらも工夫したり窓は閉めたりしますが、プライバシーを侵害しないで欲しいと伝えることは可能ですか? プライバシー侵害ではないと思いますが、迷惑になるような音は立てていないと伝えることはありうると思います。

住宅ローンについて教えて下さい

お父様は頭金等支払いをされた分はあるのでしょうか。現在までのローンの支払いはどのようにされて来たのでしょうか。今後のローンはご主人が払うと言っているのでしょうか。 何れにしても、今後ローンの支払いが滞る可能性も否定できませんので、お父...

衣類を捨てるのは不法投棄ですか?

そうですね。ただ管理者側の周知不足で捨てた方がルールを知らない場合も多く、その場合犯罪は成立しないかと思います。それでも警察の方が念のため動くこともあります。 あまり怖がらずに、警察の方に事情を伺うといいかと存じます。

退去費用の負担について

このような場合でもこちら側が全額負担する事になりますか? 契約書にクリーニング費用の負担が書かれていないのであれば、負担する必要はないと思います。 書かれていても、その金額が過大な場合は、減額請求もありうると思います。

騒音トラブルについて

今後どのように対応していくかは、他の弁護士の方にもお伺いして参りたいと思います。 そうですね。弁護士への相談は考えられるかもしれませんね。

ベランダで子供の声による苦情

親がプールやベランピングなどで意図的に遊ばせていた訳でもないのですが、違法な騒音としてこちらに否があるのでしょうか? 子供のその程度の声であれば、違法というほどでもないと思います。 それで違法というのであれば、違法だらけになると思い...

売却時に有利になるような不動産契約書の訂正

更新時に借主から物件を買いたいと何度も言われていて、借りている人が買った場合だいぶ安く買われてしまうのを心配しています。 相談者が売りたい金額でよいのではないでしょうか。 不本意な金額であれば、売らなければよいだけだと思います。 ...

隣人トラブルで警告文をだしたい

隣人の性格等によっては弁護士が入って交渉してもなかなか難しいかもしれません。あとは調停申立ても考えられますが、あくまで話し合いなので限界があります。仮処分、訴訟も考えられますが、強制力がある分、隣人の行為の程度によっては、求める解決が...

注意しても日に日に酷くなる上の階の方の騒音で困ってます

我が子も音に驚き起きて泣いたりする時もあります。正直、このままだと退去しざるおえない状況でその際の費用とかも貯まっておらずで困ってます 例えばですが、弁護士から注意警告の通知を出してもらうことは考えられるかもしれません。 仮に裁判...

隣人トラブルの質問をさせてください

正直、昼夜問わず、なんなら朝早い時間から怒鳴り声と泣き声のオンパレードで睡眠不足が続いてます。 その声の内容、音量にもよるのかもしれませんが、常識を逸脱しているようなものであれば、弁護士から注意警告の通知を出してもらうことも考えられ...

大家さんの賃貸契約書

この場合は、契約書自体が向こうでかつ、違法でシェアハウスをやっている場合は契約無効プラス過去支払った家賃の返納を求めることも可能でしょうか? 種類が違うからといって、直ちに無効になるものでもないでしょうし、これまで相談者も利用してい...

高額な退去費用について

契約書の記載も影響します。 大雑把に言って、あなたの故意、過失にもとづく損傷については、 責任がありますが、それ以外はないと考えて結構です。

住宅ローン返済の念書について

住宅ローンを組む時に、「退職金を返済にあてます」という内容の念書にサインしましたが、念書の内容を守れない場合、銀行側へ相談することはできますか? 銀行がどう判断するか分かりませんが、相談自体はできるのではないでしょうか。

建物譲渡特約付借地権の建物買取について

建物だけの評価だとして、 その評価に家賃収入は含まれるでしょうか? 建物の評価の方法として、賃料を考慮する場合はあると思います。 収益還元法というものですね。