慰謝料の請求はできますか?

不法行為として慰謝料請求が認められる余地はあるでしょう。相手方とのやり取りを含めしっかりと証拠を残しておく必要があるかと思われます。 また養育費について2万円というのは双方の収入によって変わってきますので、その根拠について提出をして...

どーゆう場合払わないといけないのか

支払えないということも含めて話し合いをする他ないと思います。 元カノさんがいくら納得しなくても無い袖は振れません。実際に支払いが止まった場合の対応は元カノさんが考えることです。 予想される元カノさんの対応 ①残額免除で合意する ②残金...

妻が不倫をしていたので相手へ慰謝料を請求したい

別居も離婚もしないとなると、100万円前後となるケースが多いでしょう。 また、相手との間の合意内容として接触禁止や口外禁止いったものは一般的かと思われます。 相手が嫌がらせ行為をしてきた場合、プライバシー権の侵害や、名誉毀損となり...

婚約者の過去の浮気でも慰謝料は発生するのか

婚約前の状態であれば不貞行為として慰謝料請求が認められることはないでしょう。婚約前の浮気を隠し、浮気があった場合には婚約をしないという互いの認識のもと、騙して婚約をしたという場合には、不法行為が成立する可能性はあり得るかと思われます。

離婚後長い月日が経ってからの氏の変更は可能でしょうか?

氏の変更は「やむを得ない事由」が必要とされ、厳格な要件が課されています。しかし、ご質問者様のように離婚時に婚氏を引き続き使用され、その後に旧姓(生来氏)に変更する場合は、「やむを得ない事由」が緩和的に解釈される傾向があります。生来氏へ...

DV被害により離婚を検討中、協議離婚と調停について相談したい

以下の通りご質問の内容について回答いたしますが、 可能であれば、現時点では依頼しないとしても、早めに弁護士に面談相談に行ってみるのが 無難だと思います。 理由は、「今回の事件でどう進めていくのがいいか」は、 詳しく事情をお聞きした上...

養育費減額の計算方法について

>元夫から「再婚相手は身体障害者で稼働能力がない」という主張が出てきました。具体的な等級や手帳の提出は拒まれているので真偽は分かりませんが・・・ → そもそも、主張の裏付けとなる証拠を元夫側が提出できていない状況等に鑑みれば、立証...

体の関係にあった女性からの借金返済に関する相談

公序良俗に反し認められない可能性はあるでしょう。 金銭のやり取りについては、代理人を立て、代理人経由で話をするか、法務局で供託をすることも考えられるでしょう。 ただ、供託については対面であれば受け取ると話をしている以上、受取拒否の...

嫁姑問題による慰謝料請求の可否について

慰謝料請求できるでしょう。 録音反訳が大変と思いますが。 ただし、精神疾患については、もともとうつ病の罹患歴があるので、その影響をどの程度 見るかの問題もあるでしょう。

離婚訴訟の証拠提出について

ご質問ありがとうございます。 裁判が始まってから証拠を提出することもあります。 ただ、ご記載の内容からは、相手が出頭しない可能性が高いようですので、 裁判は早期に終わる可能性がありそうです。 その場合は、できれば、訴状提出(提訴)と...

不倫相手の女性の嫌がらせ電話の対応

不倫相手の女性がどのような思惑でそのような行動に及んでいるのかにもよりますが、正当な理由もなく嫌がらせ目的ということであれば、違法性があるといえ、それ自体が不法行為に該当すると考えられます。

私の両親に知らせるのは違法には当たらないのか

以下の通り一般論として回答いたしますが、 可能であれば詳しい事情を伝えて、近所の弁護士に面談相談に行ってみた方がいいと思います。 【質問1】 弁護士がついていれば、単身赴任先の住所を調べる方法はあるのでしょうか? 住民票は移していま...

養育費の時効について

回収可能性、その手段を取る際にかかる費用等の観点からご依頼者にマイナスとなるような場合(ご依頼者が費用持ち出しとなってしまう等)には、見通しや費用対効果の観点等をご説明差し上げ、再考を促すこと等もあるかと思います。 元夫が自営で飲食...

離婚訴訟の際の親権訴訟の必要性について

親権者の指定については、離婚請求を認容するに際しては、当事者から申立てがなくとも裁判所が職権で判断することになっていますが、訴状の「請求の趣旨」に記載しておくのが通常ではあります。 また、ご自分が親権者に指定されるべきであると考える理...

援助交際で妊娠させてしまった。

相手の女性に出産しないよう強制することはできません。 出産すれば、養育費を請求される可能性はありますが、中絶すると言っていたのであれば、可能性は低いかと思います。

離婚裁判中の死亡について

【質問1】離婚裁判でお願いしてる弁護士さんいるのですがその相続させたい人が私の好きな人なのでなんか恥ずかしいといいますか離婚裁判中なのに…と思われるのもな…と思って相談出来ずにいます…そんなの気にしませんか? 【回答1】弁護士は、い...

婚約破棄に対する損害賠償請求の可否について相談したい

当初は相思相愛であったと思われる交際経緯等に鑑みれば、警察に相談しても民事不介入等を理由に、刑事事件として立件するところまでは行かない可能性があるでしょう。  次に、婚約破棄による慰謝料請求が認められるためには、①婚約の成立と②婚約破...

養育費減額調停について

>養育費減額調停をしたら減額出来る見込みはありますでしょうか? >年収と所得の意味が分かっていなかった。で減額出来るものでしょうか? かつての調停がいつ頃の話であり、そこでの話し合いや確認等がどのようになされていたのかという点を踏ま...

別居中の支払い 離婚してから請求

当事者双方は、本件離婚に関し、本調停条項に定めるほか、何らかの債権債務がないことを相互に確認する。と公正証書には書かれています。 →そのような清算条項が取り交わされているのであれば、元夫の請求は原則として認められませんので、請求に応...

元旦那が現嫁と離婚調停中、それに巻き込まれた?トラブル

裁判所において養育費は、権利者(元夫嫁)と義務者(元夫)の双方の年収とそれぞれ養育している子の人数を基本として、それぞれの生活費を計算して決定されます。 ただ、元夫が相談者様に支払っている養育費が計算上の額より少ないことから、元夫嫁が...

養育費減額に関して借金は考慮されますか?

前婚中の借金は財産分与の中で取り扱われます。 離婚時に財産分与は請求しないと定めているので、借金の返済は考慮されないでしょう。 しかし、再婚をして扶養家族が増えたので、ある程度、減額できるでしょう。

青少年保護育成条例違反について詳細に知りたい

いまの話では、16歳未満との性行為は、不同意わいせつとか不同意性交になります。  真剣交際だから罪にならないという規定はありません。 (不同意わいせつ) 第百七十六条 次に掲げる行為又は事由その他これらに類する行為又は事由により、同...

援助交際で妊娠をさせてしまい焦っています。

1,相手が自主退学し子供を出産したいとなった場合は慰謝料や養育費を請求されることがありますか? → まずは、妊娠が真実かを確認する必要があります。 その上で、DNA鑑定で、子があなたの子なのかを確認しないといけません。 仮に、間違いな...