内装工事の遅延に伴う損害賠償について
公開日時:
更新日時:
文京区湯島で飲食店をオープンすべく、内装業者に内装工事を依頼したのですが。当初の工事完成日7/18が下地が悪いからと7月中になり、その後も数日から1週間単位で工期を伸ばされ。結局、エアコンの設置やガラスの張替え(いずれも1日で終わる工事)など追加の工事はお願いしたものの、工事が完成したのは10/2になりました。 お店自体は見切り発車的に内装を一部誤魔化し9/23にオープンしたのですが。当初のオープン予定日の8月の初めからは1ヶ月半もオープンが後倒しになり。アルバイト採用した人たちから辞退が相次ぎ、再募集と面接を行うなど、余計な労力を費やす事になりました。 この様な状況で着手金25万は支払い済なのですが、工事完成に伴う工賃58万を追加で請求されました。こちらとしては工期の遅延に伴う損害賠償を請求したいくらいなのですが、可能でしょうか?
hide さん ()
弁護士からの回答タイムライン
- hideさん15日下地処理 16.17クロス 床 18仕上げ 内装業者からは上記の日程で組んでますのでよろしくお願い致します。 と言われました。
- hideさんありがとうございます。 一度ご相談にお伺いしたいのですが 可能でしょうか?
- hideさんありがとうございます。 ご相談させて頂く際は改めてメールか お電話させて頂いた方が宜しいでしょうか?一応、今週の木曜日か金曜日でご相談出来ればと考えてはいるのですが。
この投稿は、2021年10月5日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
0人がマイリストしています