Twitterの無断転載について

無断転載であれば著作権侵害として削除や発信者情報開示が認められる可能性はあるかと思われます。 ただ、費用的には弁護士費用で100万円近くかかるケースも多く、経済的な利益が出ない可能性もあり得ますので、費用をかけてどこまでやるかは慎重...

匿名でのSNS上の侮辱投稿に対する法的措置について

ご記載の内容だと同定可能性がないため、権利侵害が認められない可能性があるかと思われます。基本的に、事情を知らない一般の人が見ても誰のことについて述べているかわかる程度には特定されている必要がある場合が多いでしょう。

海外画像サイトの利用料支払い義務について

サイトで公開している画像に関しては、著作権の保護が及びます。 無断で複製等を行えば、著作権侵害となります。 あらかじめ許諾条件を定めているケースでは、当該条件を満たしていないのであれば、許諾がない以上、著作権侵害となります。 今回...

慰謝料請求時、弁護士必要か?弁護士なしで請求可?

法律上・手続上は、慰謝料請求を弁護士へ依頼しなければならないという決まりはなく、弁護士へ依頼せずに行う人もいます。 もちろん、事実上の問題として弁護士へ依頼した方がよい事案はありますが、それは慰謝料請求の具体的内容次第でしょう。

肖像権侵害に関する問い合わせ

肖像権侵害として慰謝料の請求やデータの削除を求めることが可能な場合があるかと思われます。その場合、法定代理人からの請求となるでしょう。

示談相手からの連絡途絶後、手紙での対応方法を相談

郵便局では、相手方の住所に郵便が配達されたか否かを確認することができる配送方法が複数存在します(特定記録、配達記録、書留など)。 郵便局の窓口で相談し、コストを踏まえて配送方法を選択されてください。 また、付言しますが、相手方の実家に...

精神的苦痛によるものなのですが……

具体的にどのようなことに巻き込まれたか、どのような方法で攻撃してきたのかが不明なため、慰謝料請求ができるかはなんとも言えません。 内容を整理したうえで、弁護士会や役所の無料法律相談にて弁護士の意見を聞いてみてはいかがでしょうか?

会社を退職後の個人情報使用に関する慰謝料請求について

許可なく使用ということでプライバシー権の侵害による慰謝料請求は認められる可能性があるでしょう。 ただ、高額とはなりにくいため、弁護士を立てる場合、赤字となってしまうリスクもあるかと思われます。 弁護士を入れる場合は、金銭的な請求と...

児童ポルノ提供の無罪主張についての質問

法文上、児童と使用関係が無い場合は、児童と知らなければ児童ポルノ罪は成立しません。 第七条(児童ポルノ所持、提供等) 6児童ポルノを不特定若しくは多数の者に提供し、又は公然と陳列した者は、五年以下の拘禁刑若しくは五百万円以下の罰金に...

チケット売買の個人情報取引について

・個人情報の取引をした後に一方的なキャンセルは有効なのでしょうか。 →有効か無効かの対象が、コンサートのチケットに係る売買契約についてであれば、具体的なやり取りをみないことにはなんとも言えません。売買契約以外の点については、法律関係に...

開示請求で得た情報の共有

この場合誹謗中傷を受けた数名の内の1人が開示請求を行ない、相手の情報が開示された際他の人に共有することはなのか。 →プロバイダ責任制限法にいう「損害賠償請求権の行使のために必要である場合その他当該発信者情報の開示を受けるべき正当な理由...

源氏名のみの書き込み。慰謝料請求は見込めますか?

源氏名であっても同定可能性が認められる事案はありますが、お書きの投稿内容(夜職においてある従業員の過去の勤務先の店を記載すること)だけでは当然に名誉毀損やプライバシー侵害と評価できない場合も少なくないため、慰謝料請求が難しい可能性はあ...

元夫がSNSで悪口拡散。削除依頼は可能でしょうか?

元夫が投稿していることを認めているのであれば、動画の削除について交渉をされてみて良いかと思われます。 交渉で合意ができれば裁判手続きが不要となる可能性もあります。 動画については実際に内容を拝見しないと権利侵害性があるものかの判断...

弁護士が見つからない場合の相談窓口は?

>どの先生も対応が素晴らしいのですが、インターネットトラブルや紛争解決でも、どこも当事務所では扱っていない案件または弁護士のスケジュールに空きがないと言われてしまいます。 どこかに相談をすれば依頼を受ける弁護士が見つかるというわけで...