妊娠中、出産直前の婚約破棄

婚約破棄慰謝料その他の言動にもとずく慰謝料として 200万請求可能でしょう。 ほかにも損害がありそうですね。 また認知と養育費ですね。 養育費は相手の年収とあなたの年収でおよそ決まります。 無事にご出産下さい。 それから行動開始でしょう。

自己破産者への認知請求

認知請求はできます。 認知後養育費請求もできます。 一緒に出してください。 結婚詐欺は難しい。 慰謝料請求は可能だが、免責の対象になると思われる。 弁護士から受任通知がきたのは、慰謝料請求を予測し てのことでしょう。 債権届に慰謝料3...

親権変更のご相談です

相手が児相に預けたいと言ってることから、変更の可能性は 高いですね。 児相の話を詳しく聞いて、まとめる必要がありますね。 児相にも親権変更の申立てをすることについて、話しを聞く といいでしょう。 調査報告書についても開示できるか、でき...

同棲中の相手に生活費を請求できるのか。

約束について書面やメールでのやりとりは残ってますか。 相手が否認してきた時のためです。 相手が認めるか、立証できるなら、過去の分を含めて、 請求できますね。

リフォームした家の借金の負担について

1点だけ、横から失礼いたします。 不動産(の持分)を財産分与した場合、(持分を)譲渡した側(=匿名希望さん)に税金(譲渡所得税)がかかる場合があります。 もし、弁護士に依頼せず、調停手続きを匿名希望さんご自身が行われる場合には、税...

婚姻費用と扶養、パート

今後、あなたが子供を育てていくなら、収入を増やす 必要があります。 夫の扶養から離脱して、あらたに社会保険に加入する ことになります。 扶養の範囲で就労制限している局面ではないですね。

養育費減額調停中の強制執行について。

公正証書があるなら差し押さえは可能でしょう。 約2分の1の給与が差し押さえられますね。 払った方が得かもしれません。 減額調停をしたなら決まればその月から減額さ れるのが普通ですから、取られ過ぎた金額は 返還請求できますね。 また相手...

自宅の立ち退きについて

元夫が8割の持ち分を持っているので 元夫があなたや子供が住むことに承諾すれば 使用料を支払わなくて済む可能性があります。 ただし、元夫と姑が出したお金が半々なのに 元夫が8割の持ち分を持っているとすると 姑の持ち分が半分として 取り...

公正証書を作り直したいです

調停できます。 最初から調停をすればと思いますね。 離婚に関しては、公正証書よりも、調停の方が いいですね。

中絶、うつ病について

裁判所があなたを保護するかどうかは微妙です。 あなたは、相手の配偶者の権利を侵害しているからです。 しかし、彼の言動からすれば、彼にも責任はありそうです。 慰謝料は、年収によって変化することはないと考えて 下さい。 金額の定め方は今後...

養育費の不払いについて

判決正本再交付ができます。 相手の居場所を探して、さらに勤務先を探す ことになります。 戸籍の附表をとれば、現在の住所が分かると 思います。 ペナルティーはないですね。

会社からの独立、養育費について

会社の負債の一部と養育費を相殺することは できませんね。 また、残念ながら養育費の取り決めをしていな いので、過去にさかのぼって養育費を請求する ことは、認めないのが家裁の考え方ですね。 したがって、過去の養育費を請求することも でき...

離婚した場合慰謝料や養育費はどのくらいとれますか?

初めまして。 ご相談内容拝見致しました。 相手と会わず、あるいは直接やり取りをせず離婚手続きを進める場合には、弁護士などの代理人を立てられるのが良いと思います。 養育費は相手の年収次第で金額は変わりますが、 離婚後にお子様を養育監...