不貞慰謝料の支払い義務、違反していない&証拠もない思い込みの再請求がきた。何かしら応じるべきか?
>ただ最寄駅に居たから会っていたんだろうという決めつけで、証拠も無いのにお金を請求されているのですが、これは応じないといけないのでしょうか? → 相手の思い込みに過ぎないのであれば、相手側からの請求に応じる応じる必要はないはずです...
>ただ最寄駅に居たから会っていたんだろうという決めつけで、証拠も無いのにお金を請求されているのですが、これは応じないといけないのでしょうか? → 相手の思い込みに過ぎないのであれば、相手側からの請求に応じる応じる必要はないはずです...
会社名と名前を指摘するだけでは脅迫にはならず、プライバシー権の侵害になるかどうかが問題になります。 宛先に間違いがなく、また、そのメッセージが第三者に見られないものであれば、プライバシーを侵害しませんので、特に問題はありません。
相手がそうしたラインでの連絡を継続するようであれば、弁護士や警察に相談をされると良いでしょう。 また、相手のメッセージは証拠となるため削除はせずしっかりと保存しておくと良いかと思われます。
【示談書作成の際に、相手の弁護士から違反金については書く必要ないと言われ】という事情の背景など気になる点はあるのですが、【その後に夫と連絡を取り、会っていた】という事実が示談後の再度の不貞行為ということであれば、それ自体に関する慰謝料...
財産分与するかどうかの問題というのは、 車が夫婦共有財産で分与の対象となることは間違いありません。 財産分与は、他の夫婦共有財産とトータルで考えることが多いので、車のローンや他の負債全体よりも、預貯金などが多く、車を分与の対象として考...
名誉毀損(刑事・民事)やプライバシー侵害(民事)などの可能性がないとは断言できません。 心情はお察ししますが,だからといってネットに書き散らしてよいという理由にはならず,公開の場で弁護士があなたの背中を押すような回答はできません。 貸...
少なくとも、ネットではなく面談相談で弁護士からアドバイスを受けることをお勧めします。 どうしても、詳しい事情の確認ができないためです。
彼が、慰謝料請求しないようになった、と言ってきても証明するものがないとだめですよね? 何か書面などで残してもらうべきですか? →奥さんからの請求をされないようにするという意味では、奥さん名義の慰謝料請求権の放棄書のようなものを作成し...
どれくらい時間がかかるかは色々ですが、離婚を成立させること自体は可能なように思います。 調停や弁護士が介入する前に別居をされることが望ましいように思います。 別居前に、お近くの法律事務所に直接ご相談をしていただき、準備や気をつけるこ...
誓約書の文言等を確認しないと何ともいいにくいところがありますが、【接触禁止(メールやSNS等の連絡含む)の誓約書】、【違反した場合は違約金を相手女性50万、夫200万を一括払いすると設定】とのことで、接触により違約金が発生する内容にな...
・この場合何か訴えられる要素はあるのでしょうか >>一般論として、性犯罪は密室で行われる事が多く、客観的な証拠が少ない中で被害者の供述のみで捜査が行われることも少なくありません。被害者が被害申告をしたのであれば事件化する可能性はあるよ...
【質問1】 この場合、婚姻費用の差し押さえは難しいのでしょうか? >>相手方の所在国によります。日本の判決が有効かどうか、所在国によって異なります。 【質問2】 婚姻費用算定表で算出する額は、相手が海外勤務でドルやユーロで給料を貰っ...
弁護士の調査で特定できる場合には1〜1ヶ月半程度で特定ができるかと思われますが、情報学メールアドレスのみとなると弁護士を入れて調査をしても特定できず、探偵等を入れる必要が出てくる可能性があるかと思われます。
調停段階から証拠を提出すべきかどうかは、訴訟の場面とは異なり、その後の訴訟戦略も見据えて考える必要があります。 もし離婚訴訟を提起されること自体を回避・抑止したいということであれば、牽制する意味でも、少なくとも有責配偶者である旨の主張...
請求されるにしても証拠不十分での話し合いによる金銭賠償程度なのかと思ってはいますが、逆に私が名誉毀損などで逆に弁護士に依頼することは可能なのでしょうか? →不貞が事実無根であれば検討の余地はありますが、不貞関係が事実なのでしたら請求さ...
もう少し詳しい事情が必要ですが、あなたとしては、返済の合意がなかった(あるいは返済しなくてよいと言われた)と主張することになるでしょう。事案によっては不法原因給付(性的関係の対価としての支払い)なども主張できるかもしれません。むしろ訴...
旦那さんは、婚姻破綻の原因を作った有責配偶者として、慰謝料につい ては、200万円程度の責任があるでしょう。 同居の状態で、離婚調停を申し立てる人もいるし、別居してから、申し 立てする人もいます。 別居してからのほうが、やりやすいとは...
他の弁護士の仕事ぶりについて評論できる立場ではありませんが、証拠たり得るかどうかの吟味はするのではないでしょうか。月と日、曜日から暦を特定すること程度は当然ながら確認します。少なくとも「普通」ではないです。
ご質問ありがとうございます。 質問1 お兄様の不貞行為があったと認められるか否かによって異なります。 また、どちらが離婚を求めるのかによっても異なります。 ①お兄様が離婚を求める場合 なかったとなった場合は、3年程度別居をすれば、裁...
潜在的には利益相反となり得るため受けてもらえるかは弁護士事務所にもなるかと思われます。 ご自身から夫への慰謝料請求権を放棄する等、利益相反の関係とならないよう配慮をする必要はあるでしょう。 ご依頼中の弁護士に確認をされると良いかと...
元妻が次男の親権者であり、元妻の実家での次男の養育が元妻の監護委託によるものと評価される可能性があります。その場合、従前の取り決めに基づく養育費の支払義務が続くことになります。 ただし、元妻が次男の監護を放棄•放置しており、元妻側の...
>離婚に応じてから、不倫相手に慰謝料請求することはできますでしょうか。 「請求しようとすること」は可能ですが、裁判でいくら認められるかは不透明です。 特に、3年分の相当額を受け取ったことは、(費目が慰謝料ではないにせよ)考慮される可...
相手が送付先を希望している場合、弁護士であればそれを無視して自宅へ送るということは一般的にされないかと思われます。
恐らく裁判をしたくない私の心情を読み取り、そのような事を言っているのだと思いますが、あまりに悔しくて悔しくて、心が壊れそうです。裁判意外に方法はありませんか? →残念ながら、相手との合意ができない場合の手続きが裁判ですので、相手の主...
貞操権侵害として慰謝料請求が認められる可能性があるかと思われます。 相手が独身であることを偽っていたなどの証拠があれば有利に主張ができるでしょう。 ただ、相手の配偶者からの慰謝料請求については支払い義務が生じる可能性があるかと思わ...
それはないでしょう。 弁護士に理由を聞いていいですよ。 忙しいので後回しされてるかもしれない。 状況を見て弁護士を代えてもいいですよ。
ご質問ありがとうございます。 求償権を請求するために連絡することは問題ありませんが、 通常は、そのような懸念が内容にするために、 「正当な理由がある場合を除き」接触(連絡)しない等の記載をしたりします。 ご参考にしていただけますと...
そのラインのみを根拠として支払い義務を認めたとまでは残念ながら言えないかと思われます。 内訳や金額を説明した上で支払いする旨の意思表示がされれば、債務を認めた一つの証拠となるかと思われます。
必要もないのに、本人以外の人物に知れる形で通知書を送付することは、 ご指摘のとおり名誉棄損になりえる行為ですので、弁護士も慎重な検討が必要になります。 あくまで相談事例のケースを念頭においた話ですが、相手方に住所がわかっているのに、わ...
未払額が18万円に達した時に強制執行を認諾するという文言なのであれば,その額に達しなければ強制執行できないことになります。強制執行は,その対象財産(不動産なのか動産なのか給与なのか預金なのか)によって管轄や手続が違います。本件は,養育...