不貞行為の民事裁判について

>裁判官は途中で、だいたい和解を勧めてくださるのでしょうか。 勧めてくると思います。 可能であれば、現時点で弁護士に相談に行き、見通し含めてアドバイスを受けてみるといいと思います。 不貞自体には争いがない不貞慰謝料の事件なら、支払額...

誓約書の効力について教えてください

前提として、誓約書に書きさえすれば何でもやっていいわけではありません。 誓約書があったとしても、名誉毀損に当たる可能性はあります。 相手への説得ですが、 ・支払いが難しいので待ってほしい ・職場に電話するのは、名誉毀損にあたりうるの...

妻の不貞相手が自己破産をしようとしています

方針としては、大きく ・相手からの回収は諦める(経済的にはこちらが得だと思われます) ・経済的にマイナスが増えるのを覚悟で、訴訟する が考えられます。 あとは、法律ではなく相談者さんがどうしたいか、というお気持ちの問題になると思いま...

夫の破産後の養育費について

破産は、養育費に影響しないので、請求してください。 破産すれば、ほかの債権者に払う必要がなくなるので、養育費が 支払いやすくなりますね。

妊娠中、浮気、慰謝料

ショックを受けたお気持ちはお察しします。ただ、浮気を理由に慰謝料が請求できるかは場合を分ける必要があります。 浮気発覚から三年以内なら浮気の証拠を元に結婚前の慰謝料は請求できるかもしれません。ただしまだ結婚していない時期なので、妊娠中...

パパ活の相手に脅されています。返金等はするべきですか?

まず、パパ活で会ったときにもらった金額等は贈与です。返還義務はありません。 仮に、それがあなたが相手との性行為に応じることへの対価として受け取ったものだとしても、それは、公序良俗に反する目的のものであり、不法原因給付として返還義務はあ...

離婚を考えています。

大変お困りだと思いますので、お答えいたします。 ご無理なされないでくださいね。 独身時代の件は特有財産な気がしますね。慰謝料は請求するだけした方がよい事案だと思います。ご参考までに。

慰謝料と違約金は別々にもらえますか?

前回、訴訟を提起され、合意書を作成したとのことですが(裁判所が作成したのであれば、和解調書のことかと思われます)、①誰を相手とする訴訟か、②誰との間で違約金の定めがなされているのか、③違約金の条項はどのように記載されているか等につき、...

不貞行為無しの慰謝料請求等

【質問】全てのラインを見たわけではないので、おそらく不貞行為はないみたいですが、このような状況下でも離婚を突きつけた場合、妻や相手側に慰謝料請求や何かしらのダメージを与えることができるのでしょうか。 【回答】離婚請求を突きつけても何も...

慰謝料、養育費 回収 未収 強制執行

調停調書をみないとわかりませんが、 印紙や切手代はかかります。 不動産の場合、予納金は、最優先で戻ります。 回収できるのは、期限の利益が失われていないなら、未収分だけです。 地元弁護士に相談されたほうがいいと思います。

有責配偶者からの離婚請求と親権

その際相手に再度慰謝料請求あるのでしょうか? →以前慰謝料を請求されたのだと思いますが、それとはまた別で不貞をしてしまったのであれば、そのことを理由として慰謝料を請求されることはあり得ると思います。 また私は2人とも親権を取ること...

面会交流及び慰謝料請求ができるのか

いちど直接相談されたほうがいいですね。 面会交流のルールを決めることが重要でしょうね。 慰謝料は、どのような原因に基づく請求かにかかるので あわせて相談するといいでしょう。

不倫してる嫁と相手の煽り行為とその他

ご希望の内容について、詳しく事情を聞いてみないと回答が難しいため、 可能であれば近所で面談相談に行ってみることをお勧めします。 一般論としては、慰謝料額については個別事情によるため、送り迎えの有無だけで判断はできません。 また、勤...

財産分与、慰謝料の課税について

慰謝料には税金はかかりません。 財産分与で金銭の支払を受ける場合、財産分与として適正な範囲を超えて大幅に過大であれば贈与税がかかる余地はあります。ご質問の内容であれば過大ではないので、贈与税はかかりません。 以上から税金はかかりません...

有責配偶者だけど離婚したい

有責配偶者からの離婚請求は一般にハードルが高く、別居期間は最低でも7~8年程度は必要と言われます。 加えて、「離婚を望む者が、婚姻関係を維持する努力や別居中で家事専業者である相手方配偶者及びその同居家族への配慮を怠った場合には、別居期...

元姑を訴えることはできますか?

ワンオネスト法律事務所の弁護士の吉岡一誠と申します。 名誉毀損等を理由に損害賠償を求めたり、同様の行為に及ばないよう警告をしたりするためには、姑が方々で虚偽の事実を流布していることを根拠づける証拠を準備する必要があります。 したがって...

夫の借金を理由に離婚したい

ご主人の負債のことでお困りのことと存じます。  離婚をお考えとのことですが、今後のお住まいをどうするのか等、考えておくべきことは意外に多くあります。   そのため、一度、お住まいの地域等の弁護士に直接相談し、準備すべきことや今後の方...

離婚話し合い中に妊娠

追記についてですが、話すタイミングに法律上決まりはなく、いつがいいと言うことは一概に言えません。ただお腹の中のお子様は法律上は今の旦那様との間の子供と推定されますので、後々トラブルにならないようご留意ください。ご不安であれば弁護士にも...

離婚はしたくないです。

誠意ある謝罪と誠実な態度を取り続けることでしょう。 許そうと言う気持ちが芽生えるまで、努力することです。

慰謝料や過去の生活費の請求

慰謝料請求は可能でしょう。 生活費については、負担について合意があれば、合意に沿って決めることになりますが、 収入に応じて分担することが原則なので、夫に収入がないときは、妻が負担することに なりますので、弁護士にそのあたりの事情をよく...

別居先への荷物搬出について

ワンオネスト法律事務所の弁護士の吉岡一誠と申します。 「業者を入れることを認めてしまうと、妻も別居に同意したと見なされ、一方的な別居であるとの認定にならないのではないか?と不安」とのことですが、ご懸念のリスクはあるかと思います。 別居...

個人再生中でも離婚できるか?

個人再生は可能で、離婚も可能でしょう。 親の借金も再生債権になります。 慰謝料も同様です。 養育費は影響を受けません。 ローンについては、住宅資金特別条項を使えば、住宅は保全できますが、 財産分与で、住宅の名義変更やローンの支払いをど...

弁護士の探し方を教えてください

とくに専門性を要する事案ではないので、多くの弁護士が手掛けている案件 だと思います。 無料相談で、相性が悪くなければ委任するといいでしょう。