離婚後 ローン返済ついて

債務は財産分与の対象とはならないので,車のローンと指輪のローンの半額をご相談者様が負担する必要はありません。

これから県外で別居した場合について

管轄は、相手の住所地ですね。 遠方なら、電話会議ができないか、家裁書記官に尋ねるといいでしょう。 現在収入がなくても、相手に稼働能力があれば、養育費を算定します。 全国健康保険金というのは、傷病手当金のことでしょうかね。

被害届けはどの様にすれば?

夫婦間では、相手の現金やモノをとっても窃盗や横領にならないのは伺いました。 人のものを取った場合は横領になりますか?窃盗ですか? 自分が占有管理していない物をとったのだとしたら、窃盗罪のほうだと思います。 また、その際はどの様に被...

配偶者からのDV行為

一般的には、別居断行ですね。 ただし、適切な婚姻費用は支払うことになります。 時期をみて、離婚調停です。 破綻していますからね。

不倫とモラハラの夫からの離婚請求について

離婚調停の場合、審判離婚という決着がないわけではないのですが、双方の隔たりが大きく調停がまとまらないような場合は、裁判所が審判離婚を選択することはなく、調停不成立で終了することがほとんどです。離婚調停は不成立となると自動的に審判に移行...

どの時点で窃盗立証でしょうか?

そもそもUSBを取った時点でしょうか? これですね。 盗った時点で窃盗罪が成立するかどうかという話になると思います。 なお、「部屋に置いてあった人から預かっているUSBを持っていくのは窃盗罪」とありますが、他人から預かった物を自分...

慰謝料請求を伴う離婚の仕方について

離婚原因有ります。 相手は有責配偶者です。 慰謝料請求できます。 離婚条件をプログラムして、離婚調停申し立てです。 弁護士のアドバイスがあったほうがいいでしょう。

不貞した主人からの離婚希望と名誉毀損について

質問① ご主人が不貞をしたということなので,ご主人は有責配偶者になります。 有責配偶者からの離婚請求は原則認められません。 ただし,別居期間が長くなると請求が認められる場合もありますので,そのためにご主人が別居を求めているものと考えら...

モラハラを受けているので離婚をしたいのですが

モラハラの内容によっては、婚姻を継続しがたい重大な事由として、 離婚原因になります。 モラハラ離婚はかなり多いと思います。 慰謝料は請求できますが、一時的なものなので、精神障害年金か精 神疾患を理由として生活保護の申請を考えるといいで...

親権を渡したくない。

①このまま離婚して親権を得られるか →ご相談内容を拝見する限りではありますが、そもそもあなたが離婚を拒否する場合離婚は難しい状況と思われます。 離婚の方法としては、裁判所外での協議離婚と裁判所を利用した調停離婚や裁判離婚があります。協...

DV・躁鬱病・慰謝料

難しいと思いますが、弁護士に、事の次第を詳しく説明して 助言指導をもらうといいでしょう。

離婚後のトラブルについて

こちらの希望を強く言って、面会数が減った、こちらに対する怒りで親権変更などを申し立てたりした場合こちらが不利になりますか? 相談者の監護状況に問題がなければ、親権変更はまず認められないと思います。 また再婚をされるのを恐れているの...

肉体関係無しの不倫?

>相手側はあくまで不倫らしき行為をではなく、肉体関係無しで不倫かと怒鳴った事をついて揺さぶってきます。 個人でお金で解決が良いでしょうか?また、この際金額はお幾らが妥当ですか? 可能なら詳しい事情を伝えて、 面談相談に行ってみること...

認知していない子供への付き纏い

相手が近づかないようにするために何か良い方法はありますか? 警察に相談することも考えられますし、前の弁護士以外の弁護士に相談することも考えられると思います。

モラハラ離婚による 子供を連れての家出

いずれ弁護士に離婚調停をご依頼いただくことになりそうです。 今の段階で、速やかにお近くの法律事務所に直接ご相談いただき、別居開始の方法についても具体的なご事情を元にご相談され、アドバイスを受けてください。

旦那との連絡について

「しつこく連絡がきて困っている」という事実を証明する証拠としては、連絡があった履歴を残しておくというのは有用かもしれません。 私の場合は履歴を残すようにしてもらっていますが、「今後の連絡は私(弁護士)をとおせ」という通知を相手方に送れ...

調停での清算条項について教えてください。

清算条項は当事者同士間の効力のみとした場合、不貞行為について元妻でなく、不貞行為の相手側に請求することは可能という認識でよろしかったでしょうか。 →「清算条項は当事者同士間の効力のみとした場合」というよりも、夫婦間でどのような取り決め...

同棲から逃げ出してきたら訴えられそうです。

はじめまして、弁護士の寺岡と申します。 結論から申し上げますと、支払う義務がある話ではないでしょうね。 内容からして話し合える相手でもなさそうですし、警察にいって警告をするよう求めることのも1つです。それでも続くなら、刑事告訴や弁護士...

調停不成立の判断と、訴訟への流れについて教えてください。

1について  2回連続欠席だったとしても、裁判所にきちんと連絡を入れて、出席して話し合う意思があることを伝えれば不成立になる可能性は低いのではないかと考えられます。  調停の不成立は、2人の調停委員と1人の裁判官の3人で構成される調停...

離婚調停での話し方について教えてください。

相手を刺激し、要求していなかったかもしれない財産分与を主張してくかも >>なるほどそういうご懸念でしたか。実際、調停においてはお互いに感情的になってしまいこれまでの不満や単なる悪口を応酬する場になってしまうこともままあります。 内容...

夫からの金銭要求は応えないといけないですか?

夫からはもし離婚するなら支払い切れていない迷惑料を精算するよう言われていますが、一度承諾してしまったものは返済する義務があるのでしょうか? 迷惑料というものはそもそも請求できるものではありません。 また、仮に約束があったのだとしても...

離婚したいのに出来ない

精神的にもキツくて苦しいです。 どうしたらいいのかわかりません。 直接話しをしたくなければ、弁護士に入ってもらうことは考えられますね。 一度、お近くの弁護士に相談に行ってみてもよいと思います。

通知書で妻より慰謝料200万請求されました

要約して書いたとは思うのですが、現状の通知書の内容に素直に従った方が良いのでしょうか? 相談者の言い分もあるでしょうから、素直に従ったほうがよいとまでは直ちに言えないと思います。 相談者の判断の材料とするために、お近くの弁護士に相談...

別居前後のお金について

親が払った費用を返せと言うのは、意味がわかりません。 結婚式に出したお金の返還請求権はないので、返還義務はないでしょう。 必要があれば、親に問い合わせすることもあるでしょう。

離婚から復縁やめたい

ご自分の心の内側の声に、従ったほうがいいでしょう。 そのほうが、より大きなストレスを回避できるでしょう。 しばらく落ち着くまでに、ストレスが伴うでしょうが、 弁護士と相談することで、方針が決まれば、困難は、最 少に押さえられるでしょう。

勝手に部屋へ侵入、不法侵入になる?

その状態なら夫が入るのは問題ないのか不安です。 相談者が別居に向けて一人で住むために借りた部屋なのであれば、夫が勝手に入ることは許されないと思います。