同居中の息子の親権について教えて下さい

モラハラ&DV夫は5年前、夜中に大きな声で暴言を吐き壁に大きな穴をあけ(証拠写真・音声あり)
何の連絡もないまま実家へ戻り別居生活が始まりましたが、先日突然離婚調停を申し建ててきました。
(私は再婚で大学生になる連れ子がおり、主人は初婚で私との間に今現在小学生になる男の子を授かっております)

当時私は専業主婦でしたが、主人が出て行った後は生活費と学費を稼ぐ為に前職に復帰し息子二人を支えています。
主人の実家から今現在住んでいる賃貸マンションは車で10分程度ですが、連絡は半年~1年に一度手紙で
祖父が入院した&リフォームでお金が掛かるから同居を考えて欲しい、第三者を交えて話し合おうなどでしたが、
直近2年半は全く連絡がない状態でした。
私は主人が怖くなり無反応状態で手紙にも反応しておらず、次男は5年前の出来事以降は大きな音が苦手になり
耳を塞ぐようになりました。
またパパが怖いと言っており、別居してからは息子と私は一度も会っていません。
先日突然届いた呼び出し状の理由に「精神的虐待・浪費する」にチェックが入り、次男の親権と養育費〇万要求されています。
夫婦生活が破綻しているので離婚の決意はしていますが、このような状態でも親権をとられる事はあるのでしょうか?
また長男が一浪し(予備校通い)今年国立大学へ入ったのですが、非課税世帯ではないため出費が続いております。
何か請求できるものがあれば教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いします。

夫との別居期間が長く、その間さくら様とご次男と同居されていますので、基本的には親権はさくら様となる可能性が非常に高いと思われます。
離婚までの間は、夫に対し婚姻費用を請求できますので、逆に調停を申し立てるということが考えられます。
ご長男は夫と養子縁組はされていたのでしょうか。されていた場合、離婚までの間について教育費の一定の負担を求めることができる可能性があります。
いちど弁護士に面談でのご相談をされてはいかがでしょうか。

こんにちは。

1 次男様の親権について
別居以降長期間にわたり同居してさくら様が看護養育している実態があるので、親権が夫に定められる可能性は極めて低いと思います。
裁判所は監護状況に問題がなければ、これを変更するような判断は余程の事情がない限りしませんので、ご安心ください。

2 長男の養育費について
ご長男が夫と養子縁組している場合、養子縁組を離婚と同時に解消するのでなければ、扶養料という形で金銭請求することは可能です。

また、現在婚姻費用は支払ってもらっているでしょうか?
もし支払ってもらえていないのであれば、離婚までの間の婚姻費用を請求しておくというのも手かと思います。

参考になれば幸いです。

横溝先生

お忙しい中、返信有難うございます。
親権は私となる可能性が高いというお言葉、かなり救われました。
婚姻費ですが、別居前と変わらず今現在も家賃・水道・電気代を支払ってくれていますが、主人のボーナス時期に3回程「養育費が足りない」と請求した時があります。
請求すれば多少支払ってくれましたが、3回目は子供の小遣い程度で「これが限界」と言われたので、その後は諦め請求しなくなっていました。
今回「婚姻費用分担調停」の申し立てを知ったので、早急に手続きしたいと思います。

長男は養子縁組していますが、3月に入学金を払い近々授業料の支払いがあります。
教育費も負担も可能であれば負担してもらいたいと思います。

貴重なアドバイス、本当に有難うございました。

寺林先生

お忙しい中、返信有難うございます。
①主人は跡継ぎを考え、親権は渡したくないと考えているはずなので
親権が主人に定められる可能性が低いというお言葉、本当に嬉しいです。
私自身の仕事は子供との時間を考慮し、週休3日で社員として働き監護状態も両親が積極的に協力してくれているので問題ないと思います。

②長男は養子縁組をしていますが、離婚と同時に扶養から抜ける方向で考えています。扶養料は初めて聞きました・・・調停前に一度専門家の方へ相談する方向で考えたいと思います。

婚姻費用は同居時から現在も家賃・水道・電気代を何も言わずに支払ってもらっている状態です。現在の状況で、さらに婚姻費用が請求出来るなら請求したいと思います。

貴重なアドバイス、本当に有難うございました。