代理人弁護士から連絡ない
記載されている「代理人弁護士」はあなたと夫氏のどちらの代理人でしょうか? 「代理人弁護士」が夫氏の代理人であっても聞いてもかまいませんが、夫氏の代理人は夫氏の希望に従って夫氏の利益のために動きますのであなたやお子様のための行動をして...
記載されている「代理人弁護士」はあなたと夫氏のどちらの代理人でしょうか? 「代理人弁護士」が夫氏の代理人であっても聞いてもかまいませんが、夫氏の代理人は夫氏の希望に従って夫氏の利益のために動きますのであなたやお子様のための行動をして...
確実性の観点からすれば、あなたの方も即時抗告をしておくのが無難かと思います。即時抗告には期限があるので、気をつけて下さい。
>結婚前の貯金は財産分与に当たらないとありますが、上記のことを加味してくれることはないのでしょうか? ネット上ではっきりした回答は難しいので詳細は面談相談をお勧めしますが、 お書きいただいたような事情を考慮して、結婚後の財産につい...
>モラハラを訴えることで後々どうなったりするのでしょうか ご意見頂けましたら幸いです。 あくまで一般論としてですが、モラハラを指摘することでいわゆる逆ギレのような状態となり、 話が進みづらくなったりする可能性はあります。 当事者同...
離婚訴訟を提起するためには、その前に調停調停が申し立てたものの、不成立になったことが必要です(調停前置主義といいます)。 そのため、調停がまとまらずに不成立となった場合には、相手が離婚訴訟を提起して来る可能性があります。 ただ、離...
事件番号は違いますが、同一期日、同一調停委員になります。 免除の可能性もありますね。 年金事務所に詳しく聞いて申請するといいでしょう。
具体的な金額等がわからないので、できれば 詳細な事情をもとに弁護士に面談相談に行ってみることをお勧めします。 もし、現在住居費を負担しているのが相談者さんで、さらに上乗せで算定表通りの婚姻費用は払えない、 というのであれば、調停等で...
かりに年収が嘘だったとして、あなたが旦那様にひかれたのは年収だけではないはずです。あなたのモヤモヤをしっかり伝えていくことから始めましょう。
この場合は非監護者のみ責任があります。
主人から結婚したい人がいる事により、一方的に別居同棲を始め離婚調停を申し込むと弁護士さんからの通知を受けとりました。この場合、何年で離婚成立になりますか? →離婚の手続きについては、離婚調停であなたが離婚の合意をしない限り調停不成立と...
離婚話を持ち出した私が悪い。離婚話が出てから事を進めた!なので破綻していたから浮気にならないと言われました。離婚話を持ち出した私が悪いとなるのでしょうか? →離婚の提案をしただけでは、有責配偶者とはなりませんし、過去に不貞があり、現在...
ご心痛お察しいたします。 ご記載の内容からは、精神的苦痛を負ったという理由で慰謝料請求の裁判をしても認められる可能性は低いと考えます。 旦那さんや旦那さん家族の発言や行動は、不法行為が成立するほどの違法性がないと考えるからです。 また...
残念ですが、ご結婚前に貯めていたお金を生活費に使ったとして、離婚に際して相手に請求しても、 相手が任意に応じない限り、法的に戻してもらうことはできないでしょう。
ご心痛お察しいたします。 ご記載の内容から考えると、おそらく、裁判官は、算定表の額から減額した婚姻費用の支払いになると考えている可能性があります。 なぜなら、相手が負担している電気代や住宅ローンの一部は、婚姻費用の支払に含まれると考え...
心中お察し申し上げます。 結論としては,財産を持たない者から,金銭を回収することは極めて困難です。 ご指摘の通り,公正証書や審判が紙切れにしかならない結果となってしまうこともあり得ます。
>貰ってない訳では無いので、この場合は 生活費をもらってない、と言ってもいいのでしょうか? 双方の収入により、支払うべき婚姻費用は変わってきますので、 可能なら弁護士のところに面談相談に行ってみましょう。 収入によっては、家賃や水...
このまま泣き寝入りするしかないですか? →話し合いというのは調停上ではなく、調停外での話し合いということでしょうか。 差押え手続をするには、調停調書または公正証書といった債務名義というものが必要になります。 仮に調停外で公正証書以外の...
調停調書はないのでしょうから、婚姻費用分担調停と仮払い仮処分の 申し立てを家裁に出すことになるでしょう。 勤務先にも連絡を入れてみるといいでしょう。
背景事情が不明な点が多々あるので、直接弁護士無料相談をして、いくつかの 選択肢から、行動の方針を考えるといいでしょう。
伝播性はありますね。 警察は、録音をもとに、発言者から事情を聞くでしょう。 おわります。
婚姻費用は、申し立てた月からカウントするのが通例です。 ただし、主張はされてもかまいません。 考慮することもあります。 婚姻費用が決まれば、つぎは養育費に移ります。 実際にもらえるかはわかりませんが、現在収入がなくても、 裁判所は、適...
暴力から来る傷害、モラハラから来る人格権侵害が認められるので、慰謝料請求 できますね。 慰謝料請求をすれば、関係悪化するでしょうから、その点についても、考えをめ ぐらせておくといいでしょう。
自営業の場合、会社勤めの場合のように給与債権の差押えはできません。 ただし、以下のような回収方法が考えられます。 •ご主人名義の銀行口座がわかれば、その預金債権の差押え •主要な取引先がわかれば、その取引先に対する売掛金債権などの差...
前回の調停で婚姻費用の取り決めをした(調停調書に婚姻費用の金額が記載されてる)という理解でよろしいでしょうか。 (調停調書で婚姻費用を取り決めた場合、婚姻費用の支払期限について「別居解消又は離婚まで」と記載されていませんか) その場合...
離婚するかどうかは最終的にはご自身で決断されることです。 弁護士は、離婚をしたいという決断(希望)を実現するために法的な手続の助言や代理を行います。 離婚するかどうかについての決断ができない、というのであれば、人生相談として知り合いに...
警察に行っても対応してもらうことは望めないでしょう。 裁判というよりも、離婚のときから2年以内であれば財産分与の調停をしてみてはいかがでしょうか。
ご質問ありがとうございます。 別居の経緯や別居の期間、あるいはご自宅の名義等が分からないので、なんとも言えないのですが、 無断で入ることはないとのことですので、以下の場合が想定できると思います。 1 旦那さんの同意がある場合 同意...
別居の事実と子供があなたの被扶養者になったことを疎明すれば、実際に監護しているのが あなただとわかりますから、変更すべきだと思います。 自治体の判断は間違っていますが、そのように運用しているのでしょうから、仕方ないですね。 不当利得で...
私見です。 あなたが出産したいなら、出産したほうがいいですよ。 婚姻届け出してください。 彼の翻意に備えて一人でも育てる決心を固めて下さい。 あなたも彼も生き方を試されますね。 まずは、あなたが運命のサイコロを自分のために振っていいで...
やや複雑な状況になってしまっているようにお見受けします。 どのような対応ができるのか・適切かというレベルから検討が必要です。 依頼する・しないは別として、一度お近くの法律事務所に直接ご相談されることをおすすめします。