家事分担に関する問題による離婚の可能性と親権について

ご質問ありがとうございます。 離婚の際に、ご質問者が有責配偶者であることを前提に話を進めないといけないかという趣旨のご質問であれば、 そのようなご心配は無用であると考えます。 もちろん、具体的な事情によっては問題となる可能性はあるで...

離婚公正証書の記入の仕方について

ご質問ありがとうございます。 学費として、令和何年何月にいくら支払うことを明示しておくことが考えられます。 その場合は、実際の学費がいくらになるかわからない前提で合意しますので、 実際に必要な額よりも、高かったり安かったりすることも...

離婚後、訴えたいが、可能なのでしょうか?

訴えることができる可能性はあります。 離婚にまつわる慰謝料は2つあります。 一つが、離婚そのものが生じたことに対する慰謝料 ふたつ目が、婚姻中に生じた出来事を理由とする慰謝料 です。 前者は、離婚時を基準に3年の時効にかかるのに対し...

離婚調停、裁判における財産分与について

ご質問ありがとうございます。 財産分与の性質としては、清算的財産分与、扶養的財産分与、慰謝料的財産分与がありますが、 以下では、財産分与の一般的な説明として、清算的財産分与について回答いたします。 財産分与は、結婚してから離婚するま...

結婚祝いは返してもらえるか

言うことは構いませんが、法的には、婚姻後の生活費に充当させる趣旨で 贈与されるものですから、生活費に充当することによって、共有財産化します。 すでに費消しているので、返還を請求することはできないことになります。

婚姻費用分担請求の件です

基本的には調停委員から任意に提出をするよう求めてもらうことになるでしょう。 固辞する場合は調査嘱託の申立てをご検討ください。

W不倫がバレて泥沼状態です

静岡の弁護士です。 まず、質問者様が何を望まれているのか整理する必要があると思います。 上司と再婚を希望されているのでしょうか?

離婚時に所有している自動車の財産分与の件

調停内で提案されることは可能でしょうが、 認められるかというと難しいように思われます。 当該提案をすることで、相手方から別の件について提案・指摘を受ける可能性(誘発)がありますので、提案するかどうかはよくご検討なさってください。

婚姻費用分担請求の件で相談です

調停委員会の裁量次第ですが、切迫している事情を話せばすぐに移行してくれる可能性は結構あります。 強く、生活に困っている旨、審判にすぐに移行してもらいたい旨を伝えるとよいと思います。 ただ、相手方の収入の資料がないのに強引に審判に移行す...

婚姻費用の主張書面でこんなこと書いていいですか?

婚姻費用の負担について、夫側が将来の介護を心配していることがネックであれば、婚姻費用とは全く無関係ではありませんから、こちらのお考えを伝えることは効果があるかもしれません。 もっとも、介護はご質問者様にとっても大変なご負担となりますの...

別居時の監護実績が親権争いに与える影響について

監護者の指定については、これまでの監護実績、現在の生活•監護状況、監護補助者の存在、今後の監護方針等を踏まえ慎重に判断されます。  監護実績については、同居期間中の監護状況も実績と評価される対象ですし、監護実績と評価される別居期間が一...

離婚裁判までに夫婦関係再構築の意志を示す方法は?

すでに調停を終えているという趣旨のご質問であれば、 ご記載のように、代理人を通じて手紙を渡したり、相手代理人に直接電話やFAXでお気持ちを伝えて、 代理人から相手にお気持ちを伝えてもらうことくらいでしょうか。 ご参考にしていただけれ...

元彼からの費用請求に関する支払い義務について

承諾が、強迫に基ずくことが証明できるかどうかですね。 証明できれば、承諾を取り消して、返金か、あるいは、返金部分と負担部分の 調整をすることになるでしょう。 お近くの弁護士に相談されるといいでしょう。

同棲中のカメラ問題による引っ越し費用の請求可能性について

修繕費等の原状回復費用がそもそも発生しているかどうか、敷金をだれが用意したのかにもよりますが、 元交際相手との交渉段階では修繕費用の負担分も全額も相手方に請求しても問題ないと思います。 少なくとも相手も半年住んでいたわけですし、契約の...

離婚理由の伝え方について教えてください

①離婚したくない理由を聞かれることがほとんどです。 ②聞かれた場合、理由は正直に話していいかと思います。 補足しますと、 ・離婚したくない理由を確認されるのは、調停での解決が可能かどうかを判断するためです(金銭的な理由で離婚を拒んで...

財産分与分与について教えてください。

どちらか片方が使用する目的で購入された指輪や時計などは原則として固有財産となります。 第三者からプレゼントされたものなども特有財産ですので固有財産です。 夫婦共有財産ではないと反論することが考えられます。 ただ、価格があまりにも...

調停中の出産後、夫と赤ちゃんの面会はどうなる?

相談者様は、赤ちゃんに夫に会って欲しいと考えているのでないでしょうか。 相手方次第ですが、たとえば、赤ちゃんの出産・面会については別途弁護士を通さず直接やりとりをしてもいいか弁護士に問い合わせることが考えられます。 ※離婚事件で全ての...

離婚トラブルで揉めています

込み入っている事案なので、弁護士を代理人に付けて今後の審理についての方針を立てながら進めた方がいいです。 本人対応のまま協議を続けると最終的に大きな損失を被る可能性がある案件のように思います

夫の素行の悪さによる収入低下での離婚と慰謝料請求と財産分与

大変でいらっしゃると思います。 ただ、旦那様のお仕事上の勤務態度や姿勢・素行が悪く転職を繰り返しておられること=夫婦関係での有責性とはならないと考えます。有責配偶者というのは典型的には浮気の上で家を出た方などを指しますので。 家庭生活...

婚姻費調停での未払い婚姻費用について

ケースに分けてご説明します。 ただ結論としては、ご自身としては6月分からの支払を求める主張をされるべきということに変わりはありません。 ①婚姻費用について具体的な取り決めがあったとされる場合  当該取り決めをした時からの分を請求でき...

離婚前で生活費の支払い義務があるかについて

・「婚姻中なのに支払わなければいけないのですか?」 趣旨があまりつかめていないかもしれませんが、 婚姻中は婚姻費用を分担する義務があり、 離婚後は養育費の負担義務があります。 婚姻関係継続中ですので、 ご自身が相手より収入が多か...

再婚後も養育費を満額受け取り続けるための方法

任意に相手が支払いを続けてくれる場合には合意書として書面を作成しておくことで請求は可能かと思われます。 養子縁組をした場合には支払い義務がなくなり、その後養子縁組を知らずに支払われていた金額について、返還請求をされるリスクもあるかと...

婚姻費用の支払いについて

ボーナスを入れていたことと婚姻費用については関係がありません。婚姻費用については、調停の申立て時までしか遡って請求ができないとされるケースが多いため、相手が支払いに応じないのであれば、早めに調停手続きへ進む必要があるでしょう。