一方的に離婚を迫られ、対話も成り立たず対応方法がわからない
妻から離婚を迫られ、話し合いで解決していきたいのですが、対話が成り立たず困っています。
以下、長文申し訳ございません。
当方37才、妻35才、結婚11年目で子ども3人(10才、8才、6才)です。
転勤のため移住し2年目、現在は周りに身寄りもいない状況です。
妻はつい最近まで専業主婦でした。
育児、家事に滅入っているからと息抜きにパートを始めましたが、その頃から夜中に職場で知り合った人たちと頻回に遊びに出かけるようになりました。
直近では突然飲みに行くことになったと21時に出かけて、パート先の男性社員と朝5時までカラオケをしていたそうです。
息抜きも兼ねてのはずが、家のことや子どものことは結局二の次のような対応が続いています。
また、並行して突然ワンポイントタトゥーを入れたいと言い出しました。
世間一般での印象も頭を過ぎりましたが、言い出したら聞かないため渋々認めましたところ、太ももに15×20cmの蛇を入れて帰ってきてしまいました。
それでも堪えておりましたが、家の中でタトゥーを隠して行動するようなり、子どもたちとも一層触れ合わなくなっていきました。
直近は夜遊びとタトゥーの件で、母親としての役割が後回しになっているのではと口論になったのですが、その口論も含めそもそもが当方からの束縛、モラハラだと言い出し、自由になりたい、今の職場で正社員になって子どもたちと自立して楽しく暮らしていきたい、当方との婚姻関係そのものが邪魔で家に居るだけでストレスだから離婚して家を出ていってほしいと強く言われています。
自立すると言いながら家賃や生活費は当方の給料と養育費を当てにしているようで、また親権も得ることで母子家庭への補助金とパート代で生活すると言っております。
当方に関しては近くに安いアパートを借り、適時子どものフォローをするようにとも言っております。
もう一度やり直そうと、何度か話し合いを持つも歩み寄りは一切無しです。
離婚は絶対する、私の行動に干渉するな、おまえのこれまでの積み重ねが招いた結果だから文句言う資格無い、をループで聞かされる感じで当方に選択権は無いから離婚を受け入れろと一方的に言われております。
子どもも訳もわからず、離婚しないでと泣いており、私も売り言葉に買い言葉で受けて立ってしまっておりましたが、根本的に家庭を壊したいわけではありません。
また、今から離婚して妻側で新生活を開始しても、最近の妻の行動や気質を鑑みても、不幸になってしまう予感しかありません。
ここまでの妻側の主張を素直に聞き、特に離婚、養育費、親権の三点を妻の希望通り受け入れなければいけないのでしょうか。
仮に離婚しなければならずとも、私の給与の中でシッターを雇うなどして生活する方が、子どもを一番に考えられない母親と暮らしていくより健全だと感じています。
父親が親権を取ることは難しいのでしょうか。
話し合いをするにも、この状況は調停しかないのでしょうか。
ネットでは実のある回答が難しいので、
調整して近所で弁護士に相談に行ってみることをお勧めします。
離婚、養育費、親権について、
なかなかネット上で断片的に情報を書いていただいただけでは、
詳しい事情や経緯がわからず、回答が難しいからです。
一般論としては、
相手の言い分や経緯を踏まえて、
法律的に通りそうかどうかを検討します。