両親の家庭内別居が続く中での将来の介護と離婚の可能性について相談したい
同居の両親の今後についてです。
2年ほど家庭内別居のような状態の両親と同居しています。
日常会話はなし、事務連絡のみ、食事は用意しておきますが別々にとる、または一緒でも会話はありません。
このような状態で、将来どちらかに介護が必要になった場合に、夫婦が機能していないため、助け合い介護ができる状態ではないと感じています。
夫婦はお互いに助け合い扶養義務があるとのことなので、基本的に婚姻関係にある以上は、夫婦が一番に助け合うという認識でよいのでしょうか?
このままだと、夫婦で協力すべきことをはじめから子供に丸投げしてくるように思います。
助け合えない、夫婦としている意味がないのなら離婚してもらった方がお互いの精神状態や人生のためにもよい気がしています。
子供としてできることはあるのか、また法律上子供が親を助ける、扶養する義務はあるのでしょうか?
子供は親を扶養する義務はありますが、自分の生活を犠牲にしてまで扶養する
義務はありません。
可能な範囲で結構ですね。
夫婦も建前は扶助義務がありますが、現実の人間関係からすれば、そうはいか
ないでしょう。