採血によるCRPS。病院に治療費は、請求できますか?

むかし、正中神経損傷で争ったことがありますが、あなたの場合も採血時の注意義務を 怠っていたかどうかですね。 医師の意見書が必要になりますね。 採血に過失があるかどうかです。 過失を証明できるなら、あなたの希望は通るでしょう。

誓約書の効力について

同じ件について別機会に2度誓約書を作成する場合、 「1度目のものを破棄して、2度目のものを残す。」という意図であると見られるでしょう。 1度目と2度目の内容が同じであれば、そんなことをする必要もありませんから、 「細かいところを微修正...

美容クリニックのモニタートラブル

まず、違約金条項の「③モニター来院を怠り、来院がなかった場合」に該当するのか疑義があります。手術日当日に予期し得ない法要等が発生した場合まで一切の日程変更を許さないというのは社会的に見ても相当性を欠くように思います。また、あなたの方で...

美容整形 施術費用の超過と不満な仕上がりについて

事前の説明時に、量の不足は予想されていたので、事前説明が必要でしょう。 途中で追加を伝えて、承諾させたとしても、途中での出来事のため、承諾せざるを 得ないでしょう。 料金についての説明はなかったでしょう。 いずれも、説明義務違反と思い...

嘘の情報を伝えたことで罪に問われますか?

細かいことを言えば、教唆や幇助といった従犯が成立する余地はあります。 とはいえ、捜査を受けることはあるとしても、実際に処罰にまで至る可能性は低いように思います。 ご友人の方には、間違っていたことをお伝えいただいてもよいかと思います。

歯科の自費診療について

T歯科の再根幹治療・土台形成・歯冠装着過程に医療ミスがあったこと(債務不履行)を証明できれば、 返金・慰謝料等の請求ができます。 医療ミスというには、①通常であれば取られるべき施術がされていない(過失がある)+②その結果、被害が生じた...

介護事故における付添費の重複について

お怪我の内容•程度の詳細がわかりかねるため、あくまで一般論となりますが、 •付添費用についても、弁護士介入後の裁判基準に基づく金額と保険会社の社内基準に基づく金額では差があり、裁判基準に基づく金額の方が高額な可能性があります。 •通...

採血ミスによる後遺症に対する慰謝料について

記載された内容を拝見しましたが、病院から提示された示談金は極めて低いという印象です。 適切な賠償を受けるためにも、ご相談をお勧めいたします。 初回相談料が無料となっておりますので、お問い合わせいただければと存じます。

弁護士依頼はどちらがやるべきか

いいことわるいことなど物事の意味がわかり、自分の意思を 伝えることができることですね。 客観的な物差しは、いくつかの認知度検査法があるので、病 院に検査可能か問い合わせてテストを受けさせるといいでしょう。

美容整形〜緊急入院へ

追記 医療記録を医療機関から取得して、それらを検討する必要があるでしょう。医療記録について、病院は、開示請求を受けた場合、原則応じなければならないとされています(平成15年9月12日付各都道府県知事あて厚生労働省医政局長通知「診療情報...

美容外科のキャンセル料支払いについて

「予約」に関しては、予約の時点で契約が成立しており、相談者の都合でサービスを利用しなかった場合には代金全額の支払義務が発生します。 キャンセル料25000円というのは、25000円を超える部分の支払いを免除するものといえるでしょう。 ...

裁判の手続き等について

様々な対応方法があると思いますが、その一つとして、裁判所に対して新たな事実、有力な証拠が見つかったため、終結した弁論の再開を求める(=判決の前に再度審理してもらうこと)ということが考えられます。ご参考にして頂ければと思います。

レーザー治療ミス 火傷

【回答】 火傷が残ってしまった原因を確認する必要があります。 【理由】 典型的なケースを想定すると、 火傷の原因が、 肝斑(メラニン色素の沈着が原因のシミ) に対してレーザーを照射してしまったこと によるもので、 なおかつ、 事前に...