弁護士会照会、調査嘱託制度で相手の銀行口座はわかるのでしょうか?
弁護士会照会では、裁判に勝たないと教えてくれない銀行がほとんどで、その場合は調査嘱託をつかうことになりますが、銀行がどこかすら分からないと裁判所が認めてくれません。 通帳をみつけたり、職場に対しての調査嘱託で給料の振り込み口座の開示を...
弁護士会照会では、裁判に勝たないと教えてくれない銀行がほとんどで、その場合は調査嘱託をつかうことになりますが、銀行がどこかすら分からないと裁判所が認めてくれません。 通帳をみつけたり、職場に対しての調査嘱託で給料の振り込み口座の開示を...
ご質問ありがとうございます。 ご質問者様がどのような結果になることを希望して離婚調停及び婚姻費用分担調停に臨まれるのか不明なためなんともいえませんが、 ご質問者様が、離婚原因や慰謝料請求の根拠として、奥様の悪意の遺棄を主張したいお気...
すでに成人されているとうことでよいでしょうか。 両親が離婚しても、あなたの戸籍には何ら影響がありません。 そのため、筆頭者が父親となっている戸籍に両親の離婚後もあなたは残り続けることになります。 母方の苗字を名乗るには、氏の変更許可...
詳細が分かりませんので、あくまで参考程度にお答え致します。 証拠の内容によりますが、私は裁判所から勧められた場合には速やかに提出するようにしております。遅過ぎると提出の機会を失いますし、後で出しても反論されるのは一緒ですので。
妥当かどうかは別として、相手方が納得するのであれば問題ないかと思います。 詳しい金額がわかりませんが、例の場合、住居関係費を奥様の基礎収入から控除して計算すると、控除しない時より婚姻費用が高くなると思います。 もし、控除する方が有利だ...
何もないですね。 静観ですね。
離婚の無効を主張することは可能です。その場合、相手が任意に応じることはないかと思われますので、裁判所に対して離婚無効確認訴訟を提起することとなります。
弁護士が、中立の立場で、双方の話を聞いて、弁護士に意見を述べてもらうことを 双方が依頼する程度なら、可能でしょう。
いわゆる算定表で算出される金額より低額の約束になった場合、手間は掛かってしまいますが、その後に養育費増額調停を申し立てるという方針が考えられます。 夫側が離婚自体には前向きなのであれば、協議離婚は保留して離婚調停を申し立て、調停委員に...
浪費癖があり、子どものお年玉等を自分の趣味のために浪費している等の事情がなければ、大きく影響はしないかと思われます。 金銭的な部分については、養育費で解決するのが通常ですので、お金がない側が親権を取れないということはありません。
お互いに不貞等がなく,離婚の法的な理由もない様ですので,婚姻関係の破綻等が認められない限り,お互いで条件を決めた上で合意の上での離婚という方法しか現状はないかと思われます。どちらかが有責配偶者となるような状況ではないでしょう。 親権...
不貞行為に対する慰謝料請求の事案においては,最初の金額として300~500万円で請求される方が多いように思われます。その後,相手の対応に応じて減額等の対応を行い,100~150万円前後で解決する事例が多いです。 相手の対応次第という...
まず、生理が二回来たと言われた時点でそれを信用して安心すべきです。そうでないと、何も信用できないことになり、単純に苦しいです。 色々な可能性が考えられますが、相手が述べた生理が来たという言葉を信じて生産的でない時間をやめるべきです。...
不貞の事実がないのであれば,その旨をしっかりと主張し,一切支払いに応じるつもりがない,という姿勢を強気に出しても良いかと思われます。不貞があったことについて立証しなければならないのは不貞があったと主張している側ですので,こちらが不貞が...
返還請求が可能です。そもそも嘘をついて騙した上で金銭を受け取っているので詐欺罪になり得る行為です。 現在も要求を続けているのであれば、その状況を警察に共有し、事件化できる可能性もあるように思われます。
催告書をそのまま封筒に入れて送るほうがいいでしょう。 また、郵便局に、元夫宛ての郵便物は配達しない事、もし届いたら 受領拒否するといいでしょう。
交渉で解決するケースの場合、負担割合は半々というケースが多いように思います。仮に裁判という場面を想定すれば、「相手が不貞関係への積極性が高かったこと」について、関係の始まり方・関係継続中の様子など具体的に立証することができれば、相手方...
婚姻関係の破綻が認められる可能性はありますが、相手の行動についての証拠がどの程度あるのかによるでしょう。 証拠を持って相手の各行動を指摘した上で、関係修復の可能性がないことをしっかりと主張して行く必要があるかと思われます。
ご主人のモラハラ発言が別居の原因と言え、あなたの主観的には婚姻関係が破綻しているとお感じになられているとしても、本年10月2日からの別居開始という短期間の別居では、裁判となった場合には、婚姻関係が破綻していたとは言えないと判断される可...
ご質問ありがとうございます。 ご質問者様の安全性に心配があるようでしたら、相手がご質問者様に接触できないように、 一時的にでもお住まいを移すとかをお考えになるといいと思います。 また、罪に問われる可能性は低いでしょうから、事前に警察...
退去費用を退去時に半分負担するという合意があったわけではないのであれば、費用負担の義務はないかと思われますので、支払いの必要はないかと思われます。
暴力の部分は離婚理由として認められる可能性はありますが、回数も少なく、常態化しているわけではないことから理由として弱くなってしまう部分があるかと思われます。 また、他の部分については、法的な離婚理由となるほど強い事情はないかと思われ...
1 あなたが妻名義住宅に今一人ですんでいるとすると、 あなたの居住費を妻が負担していることになり、一定の範囲で考慮されることになると思われます。 具体的には、算定表上、あらかじめ考慮されている標準的な住居に関する費用が免れている関...
おおむね大丈夫とは思いますが、 ここでは訴状チェックまではしませんので、お近くの弁護士に 相談して下さい。 終ります。
妻による預金引出しが露見したことが別居・婚姻関係破綻に直接結び付いていると評価できる場合であれば、妻側は離婚原因を作出した有責配偶者と位置付け得るので、有責配偶者からの離婚請求という立論で離婚回避を目指すという方針も考えられます。 も...
>このような事例の場合,慰謝料支払いの拒否または減額は可能でしょうか 詳細がわからないので、公開のネット相談よりは弁護士への面談相談をお勧めします。 一般論として、拒否や減額のケースもある、としか 回答が難しいです。
知り合いが浮気していたのでそのことを相手に教えたんですけど、相手に自分のことを開示請求すると言われました。この場合教えた自分が悪くなりますか?相手には自分のことを知られたくないです。これは開示請求されても仕方ないことですか? →「知り...
相手が壊したものであれば民事上で損害賠償請求は可能でしょう。ただ、いずれも相手が壊したことについての証拠が必要となります。
相手方に債務不履行があることついての証拠がない場合、返金請求等は難しいでしょう。相手の接客態度や実際のサービス内容等について、相手が履行をしていないことの証拠が必要となります。
>相手は税理士で、経費で計上してるので、収入はゼロと判断されるとのことでした。 難しい問題ですが、税理士という税務のプロなので、節税対策をある程度している可能性があります。ですので、婚姻費用支払義務の有無や金額の検討という観点で、「...