自身所有の駐車場についている看板を外すのは、法的に問題がありますでしょうか?

公開日時: 更新日時:

自身所有の駐車場についている看板を外すのは、法的に問題があるか?のご質問です。 背景は以下です。一番最後にご質問文がございます。 自身が所有している駐車場の委託管理契約をしている不動産会社A様の対応に疑念を生じることが多く、近く契約解除と同時に別の駐車場管理会社B様に委託管理をお願いすることとなりました。 利用者様には移行のわずかな期間については何かご連絡があれば直接不動産会社Aではなく当方へと言うご案内予定です。それについては現在の不動産会社A様にも弁護士さんを通じてご連絡済みです。 次の管理会社様Bの契約期間に移行するより前に、新しい利用希望者様などが、今までの管理会社Aの方へ看板を見てご連絡等なさると、ここの管理会社Aにとって都合の良い他の駐車場を斡旋してしまうのではないかと思われ,A社の看板は私の方で取り外しする事は可能でしょうか? (今回も別内容で、当方=土地所有者、の守秘義務を度々守っていただけなかったことが契約解除の主な理由です。古い高齢夫妻がお二人でやっている地元の古びた不動産屋さんで、常識から外れたかなり今時珍しいコンプライアンス不良の会社かと存じます) ご質問です。 この看板を当方で勝手に外す事は特に問題ございませんでしょうか?(A1サイズより少し大きい感じの、簡単に外すことのできるものです。(駐車場名、管理会社A 不動産、電話番号 のみ記載があります) ぜひご回答をお待ちしております! どうぞよろしくお願い申し上げます。

くまちゃん さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 匿名A
    匿名A弁護士
    まずはA社に契約解除を通知するとともに、看板を撤去するように求めるべきですが、A社が応じない場合には、看板を外し、カバーでもかけて現場に置いておく分にはリスクは低いのではないでしょうか。看板自体を破壊したり持ち去るわけではありませんので。
    役に立った 1

この投稿は、2022年11月18日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。