離婚後の示談書における接触禁止の効力についての質問

>婚姻解消後、離婚後に作成した示談書の中に「甲は今後一切、丙とは関わりを持たない」と言う文を入れてしまうと、離婚後に作成している示談書の為、効力があるのでしょうか? → 離婚後にそのような条項を入れた示談書を作成してしまうと、今後、...

W不倫の慰謝料請求について

>夫の通知書への回答、私が相手妻に出す通知書、どのように書くのが良いのでしょう? 可能であれば、面談相談に行くのがおすすめですが、 裁判してもお互い経済的なメリットがないのでやめた方がいいのではないか、などお考えになっていることを伝...

不貞行為の社内メール

特定できるかという問題はありますが、刑事事件としては、名誉毀損罪に問われる可能性があります。 また、民事事件としては、名誉毀損やプライバシー侵害として不法行為に基づく損害賠償責任を課される可能性があります。 さらに、会社との関係で...

慰謝料請求 弁護士対応の仕方

>明日かけ直します その時に不倫を私がしたと言う証拠の提示をお願いすると弁護士に伝えても大丈夫でしょうか? →貴方が、法律事務所に電話をし、その際、証拠を提示してくださいと言う、という意味でしょうか? 「大丈夫でしょうか?」とお尋ねの...

不倫慰謝料請求、弁護士に依頼する前に自分で交渉するべきか?

弁護士さんにお願いする前に少し自分で交渉できないものかと思っているのですが辞めた方が良いでしょうか? →ご自身で交渉する場合、逆にこじれることもありますので、弁護士に依頼する予定でしたら初めから弁護士に依頼していただいたほうが良いとは...

有責配偶者の離婚認められるか?別居期間は?

有責配偶者からの離婚請求については、考慮すべき点が多くあります。 実例などあれば教えてください。ということではなく、実際におかれている状況を記載した方が回答を得やすいかと思います。

主人が、職場の元同僚から訴えると言われています

相談を読む限り相手方にかなりの問題があるように思います。 訴訟になったときに備えて、相手方からご主人への連絡や相手方からの問題行動を記録しておき、会社でも同様に記録しておいてもらうようにしましょう。 問題行動に対してご主人のみで対応す...

至急教えてください。

ご質問ありがとうございます。 以前の裁判での合意内容やお支払いの額、また、先方が離婚するか否かにもよりますので、なんともいえませんが、 一般的には、仮に、先方が離婚した場合を前提として、初めての慰謝料請求としても300万円は高額では...

パパ活での金銭トラブルについて

ワンオネスト法律事務所の弁護士の吉岡一誠と申します。 何か嘘をついて騙してお金を受け取ったというわけでなければ、お金を受け取ったことに関して特に犯罪には該当しませんし、相手が自殺をしたとしても相談者様が責任を負うことはありません。 し...

不倫慰謝料請求 二度目の請求は成立しますか?

従前の合意書に従ったとしても、理屈のうえでは違反行為一回につき30万円の請求ができるとして、10回会っていれば300万円の請求が可能かもしれません。 あるいは、そもそも合意書作成の時点で合意を破ることが確定していたとして、当初合意書...

窃盗の示談金について

ワンオネスト法律事務所の弁護士の吉岡一誠と申します。 一般的に、本件と同額程度の窃盗事件で、10万円〜20万円程度で示談することもありますが、本件のように被害金額程度で示談することもしばしばありますし、すでに示談が成立して証拠の録音も...

財産分与についてお願い致します

持ち家の所有権とローンの契約者が一致していれば、オーバーローンの持ち家は財産分与の対象にはなりません。ただローンの支払いは免れません。 養育費は、これとは全く別で、ローン等には関係なく、お互いの収入に応じて金額が決まります。

慰謝料の肩代わりした分を返してもらいたい

相手が任意に返してくれるのなら別ですが、 拒まれた場合に取り戻すのは難しいと思います。 具体的事情にもよりますが、もらったものなので返す必要はない、との反論が予想されます。