調停中の金銭問題について

ご報告の状況からしますと、犬はあなたが引き取ることになったのではないでしょうか。そうしますと、別れてから犬にかかった費用は基本的にあなたが負担することになるでしょう。調停と記載があり、その内容が不明ですが、購入時に折半した分の返金を請...

喪失証明書について離婚調停2回目あり

調停委員に話すべきです。 年金事務所に連絡して事情を話し、あなたのほうでなにかすることがあれば、 指導を受けることです。 国民健康保険は、さかのぼっての加入になるので、その間の保険料を払えば、 自腹で支払った費用は、自己負担分を除き、...

これからの離婚について

法テラスに行かれるといいでしょう。 検索して近場を探すといいでしょう。 あとは、弁護士に相談、低価格、分割、後払い可能かどうか、まずは無料相談 をするといいでしょう。

答弁書に記載してある嘘について

こちら側が証拠が残っている相手方の嘘は、 妻から慰謝料請求があったときは、絶対バレるという認識ですが、 弁護士の先生からみて、いかがでしょうか…? →証拠の内容によりますが、証拠を拝見することができないので何とも言えません。 仮に誰が...

一方的に離婚請求されています

離婚訴訟を提起するためには、その前に調停調停が申し立てたものの、不成立になったことが必要です(調停前置主義といいます)。 そのため、調停がまとまらずに不成立となった場合には、相手が離婚訴訟を提起して来る可能性があります。 ただ、離...

離婚直後にお付き合いをする事について

「以前から付き合っていたのか⁉️」と誤解され慰謝料請求される事はありえますか? →請求すること自体は自由ですので、相手の性格にもよりますが慰謝料請求されることはあり得ます。 もっとも請求することと裁判などでその請求が認められるかは別問...

妻のした行動について

妻が示談相手にストーカー行為をし警察沙汰になったのですが、それを理由に妻と離婚する事は可能でしょうか?? →離婚をするには、協議または調停で奥様から離婚の合意を得るか、合意が得られない場合離婚裁判にて婚姻関係が破綻していると認定しても...

離婚調停の通知書について

家庭裁判所が申立を受理した後、通常は同時に通知書が双方に送達されます。 多少のズレはあると思いますが、住所不完全であるとか、こちらが把握している住所と相手方の実際の住所が違うなどの事情がなければ近いうちには届くのではないかと思われま...

親権と監護権について

親権が決まらなければ離婚が出来ませんので、離婚調停を申し立てることになるでしょう。 但し、離婚調停も裁判所で行う話し合いですので、調停でも決まらなければ離婚訴訟を提起して裁判所に親権者を決めてもらう必要があります。 親権者の指定は...

養育費減額交渉について

元妻の収入が少ない点については、もう少し具体的事情を伺う必要がありますが、 ご相談者様が再婚されてお子さんが産まれたことから、適宜手続きをとれば、養育費の減額が認められる可能性があります。 元妻との交渉が困難であれば、家庭裁判所に養育...

婚姻費用、養育費、差押え方法

このまま泣き寝入りするしかないですか? →話し合いというのは調停上ではなく、調停外での話し合いということでしょうか。 差押え手続をするには、調停調書または公正証書といった債務名義というものが必要になります。 仮に調停外で公正証書以外の...

離婚調停 婚姻費用の請求

婚姻費用は、申し立てた月からカウントするのが通例です。 ただし、主張はされてもかまいません。 考慮することもあります。 婚姻費用が決まれば、つぎは養育費に移ります。 実際にもらえるかはわかりませんが、現在収入がなくても、 裁判所は、適...

慰謝料請求が可能かどうか。

請求すること自体は可能ですが、実際に請求が認められる可能性は低いかと思います(相手が支払いに応じてくれば話は別ですが、拒んできた場合)。 理由としては、相手もいうように「元々不倫なんだから」です。

男女問題(認知済みの子供あり)

相手の住所をご存じの場合は、手紙を出されてはいかがでしょうか。 それでも会えない場合は、面会交流の調停を申し立てるのも方法ですが、相手女性と会えるわけではありません。 また、相手女性からは、認知したお子様の養育費の支払いを求められる可...

調停、裁判の本人出席について

また不成立なら認知訴訟、養育費調停もありますがどれも弁護士さんだけの出席は可能でしょうか。 →調停手続きは基本的に調停上での話し合いの手続きですので、原則として当事者も出廷することになります。 一方で訴訟手続きは調停手続きとは異なり、...

不貞裁判中に別件でこちら夫婦が離婚をする事について

はじめまして。 ご相談者様には既にご依頼している弁護士がいるということでよろしいでしょうか? 一般的には、ご相談者様ご夫婦が離婚をすることについては、不貞相手の妻とご自身の間の不貞慰謝料の裁判とは直接関係がないように思います。一方...

離婚の話が進まない場合

お子様2人の親権の問題等、きちんと話し合って決めることが重要だと思います。 弁護士に依頼して代理人を通じて相手方に連絡し、必要な手続を進めていくことをおすすめします。

マンションの財産分与のしかた

ご質問ありがとうございます。 ご相談者様の査定額と、先方の査定額に開きがあることが普通ですので、 その場合は、中間の額にしたりもします。 ですので、複数の査定をとってみるとよりいいでしょう。

別居中の児童手当受給者変更について

別居の事実と子供があなたの被扶養者になったことを疎明すれば、実際に監護しているのが あなただとわかりますから、変更すべきだと思います。 自治体の判断は間違っていますが、そのように運用しているのでしょうから、仕方ないですね。 不当利得で...

親権変更調停中の出産について

調停に出席できない場合 現夫を代理人として出席してもらうことは可能なのでしょうか? →最終的判断は裁判所によりますが、代理人許可申請手続きがありますので、裁判所と相談されたらよろしいかと思います。

自分でする離婚調停について

>そこで、個人で調停に挑む場合に大事な事を教えて頂けないでしょうか? 遅くとも最終合意前には、一度面談相談に行き、 弁護士に意見を求めると良いと思います。 将来揉めそうな条項で合意するより、合意前に修正を求めた方がだいぶ良いからで...

財産分与の話し合いについて

>話し合いが夫の良い様に進められるより、強気に調停を立てた方が良いですか? そこは具体的事情によりますので、依頼するかどうかはともかく、今後の対応について 弁護士に相談してみると良いと思います。 少なくとも、こちらから調停を申し立...

実父から性的虐待を受けていた娘について

病名と原因がわかれば診断書、さらに詳細な人生史を踏まえた意見書になるでしょう。 慰謝料の相場はないですね。 後遺症と認定されると、慰謝料は大きくなりますね。