不倫に関する慰謝料の支払いと警察への報告の必要性について

1、合意がある性行為ですと、不貞には当たるかもしれませんが、刑事責任を負うことはないかと思います。 2、詐欺の可能性はゼロといえないかと思いますが、詐欺のために不貞慰謝料の請求はしてこないかと思います。 3、不貞相手の配偶者に対する慰...

内縁関係解消後に口座のお金を返す必要があるのか?

預金口座を頂いたと書いていますが、何か受け取ったのですか。 相手は、あなた名義の口座をどのようにして開設したのですかね。 通帳、印鑑は渡されなかったのですかね。 弁護士としては、尋ねたいこともあるので、お近くの弁護士に直接相談をしたほ...

不倫の慰謝料請求について

求償権を放棄した場合はそのようになります。放棄をする代わりに自身の負担分しか払わない形で交渉する形となります。基本的に負担分はどちらか一方に落ち度が大きくある場合を除き半々となります。

転職による養育費減額交渉は可能ですか

不払や減額目的など、不当な動機、目的で収入を下げたとはいえないため、減額事由にはあたるかと思います。なお、減額交渉で着地すればよいですが、軒並み感情的になってまとまらないケースも多いですので、その場合は養育費減額調停を申し立てるとよい...

妻の不倫に対する慰謝料や証拠について

①: 不貞慰謝料には、一応の相場があり、近時の傾向からしますと200万円前後だと考えられます。もっとも、以下の事情次第では増減し得るところです。 ・不貞時点における、被害配偶者(貴方X)と不貞配偶者(A)の関係 ・Aと不貞相手(Y)の...

出会い系サイトでの金銭トラブルについての相談

これ以上お金を貸しても回収ができる見込みはありませんので、金銭を渡すことはやめてください。 相手方からの連絡の内容は脅迫や恐喝の証拠となる可能性がありますので、スクリーンショットなどで保存しておいてください。

パパ活相手男性の家族からの連絡対応

相手もパパ活かも知れませんね。 会わないほうがいいでしょう。 無視したほうが賢明でしょうね。 トラブルに巻き込まれるといけないから、今後は、会わないほうがいいでしょう。

不倫相手への慰謝料請求

債務整理の方針がわからないですね。 任意整理か、自己破産か、個人再生か。 したがって、様子見ですね。 あなたは判決を取っていないので、強制執行はできないですね。 破産の場合は、裁判所の見解からすれば、免責になる可能性が高いですね。

教えてください。よろしくお願いします。

どのようにして契約したのでしょうかね。 ネット利用ですかね。 婚姻中に、あなたの保険証などを利用したのでしょうか。 携帯会社に、契約した事実はないので、契約した時の確認資料を開示 するように請求するといいでしょう。 ただし、日常家事債...

離婚、財産分与などについて

①:もちろん可能です。 ②:退職金については、一般的には、勤務先に見込額等を証明してもらうなどして、それを前提に検討をすることになります。調停を利用して、調停委員を介して慰謝料や財産分与について議論・検討することも可能です。 ③:...

有責配偶者にあたるのかどうか?

理論的には婚姻関係が破綻した後の不倫であれば、同破綻との因果関係がないことから有責配偶者とはならないのですが、一般的にはこのような破綻後の主張が通る可能性はかなり低く(同居中の不倫のケースが多く、そもそも同居中ですと、中々破綻とは認定...

調停離婚後に来るメールによる精神的苦痛

筋違いであっても、批判それ自体は不法行為にならないです。 上の先生が言われているとおり、それが過度な人格攻撃である場合に慰謝料請求の対象となります。 お聞きしている内容を前提とすると、ぐるぐるさんにとって非常に腹立たしい批判をされてい...

不倫相手からの慰謝料請求と脅迫行為についての相談

脅迫や恐喝行為となる可能性はあるでしょう。また200万円の請求は高額かと思われますので、減額交渉の余地は十分あるかと思われます。 ご本人で交渉をするのが難しい様に思われますので弁護士を立ててしっかりと対応された方が良いでしょう。

婚約破棄後の契約費用と慰謝料請求の可否について

婚約の不当破棄については、一般的には、婚姻準備段階でかかった実損+慰謝料が損害として計上されると考えられるます。そうすると、婚約指輪等婚姻の準備のためにかかった費用と慰謝料を損害として、相手方に請求できる余地はあるかと思います。

"婚約破棄における慰謝料の相場について教えてください"

お伺いした事情ですと、やはり単なる性格の不一致に留まり、婚約破棄の正当な理由にならないかと思われます。 請求をしていく場合は法的な知識も必要となってくるため、弁護士を入れるにせよご自身でされるにせよ、一度直接弁護士に相談をされた方が...

不倫慰謝料請求中の増額交渉におけるリスクについて

①について: 交渉が煮詰まってきていて、相手方の提示額が最終提示額というようなニュアンスになっているような状況であれば、増額交渉をし続けると、開き直られて訴訟での解決を提案されるというリスクが生じ得ます。逆に、2・3回やり取りをしたく...

旦那のモラハラについて

質問1  モラハラと思いますが、心療内科に通ってはいかがでしょうか。専門家である医師の話も聞けますし、診断書も書いてくれますよ。慰謝料請求の証拠となります。 質問2 ラインはスクショか、トーク履歴の送信で文書として保管することもできま...

養育費増額の必要性について

ご質問ありがとうございます。 養育費に関する算定表が、子の年齢について14歳を基準に決められていることもあり、 15歳をきっかけに増額を求められていると思われます。 15歳という年齢というよりも、高校に進学したことをもって増額の必要...