執行猶予期間中、刑事告訴された場合どうなるか

まず、執行猶予となった件につき、執行猶予判決が取り消されないよう留意すべきでしょう。  過去の期間に犯した罪につき、起訴され、禁錮以上の実刑に処せられた場合(「猶予の言渡し前に犯した他の罪について禁錮以上の刑に処せられ、その刑の全部...

実刑確実のおはなし!

そのアダルト動画が陰部露出等で刑法上の「わいせつ」であれば、わいせつ電磁的記録頒布罪や有償頒布目的所持罪に問われます。 前科無しの場合だと、個人的な販売であれば、罰金が選択されます。 同種前科があると、いろいろ情状弁護してもらって、高...

大麻の前科あり。使用で捕まった

大麻の使用にも罰則が科されますが、現時点で改正後の大麻取締法は施行されていないため、単なる使用のみであれば逮捕等はされないでしょう。 もっとも、大麻以外の違法な成分が出てきてしまった場合などは、逮捕されるリスクはあります。

薬物摂取 逮捕歴ありです。

現認された大麻が友人のものであると認めたため、相談者は逮捕されず、友人のみ逮捕された、という状況でしょうか。 大麻の使用では逮捕できないものの、薬物前科については警察は当然把握しているため、共同所持や譲渡の有無等について、参考人として...

未成年の再逮捕、試験観察になる可能性

試験観察は、保護観察中の少年が再犯を犯した場合に再度の保護観察のような感覚で安易にとらえる少年が多いのですが、一般的にかなりレアだと思っておいた方がよいでしょう。 少年側の事情では、前回保護観察時とは異なるよほど強力な家庭での見守りや...

触法少年の成人後の手続き

そもそも、触法少年の行為は犯罪行為に該当しません(14歳未満ですから犯罪責任能力がありません)。当然ですが警察も司法も動くことはありません。

知人の財布からお金を盗んでしまった。

警察に届出した場合、捜査を開始するかどうか警察が判断することになります。 捜査を開始した場合、在宅で捜査が進む場合、逮捕して捜査が進む場合があります。 逮捕されれば留置施設に収容されることになりますが、逮捕するかは①犯人が住所不定であ...

示談後に被害届の提出は可能か?

警察が示談書の存在•内容を把握していない場合には、被害届は受理される事実上の可能性はあるかもしれません。  もっとも、示談の相手は、警察から連絡があれば、示談書を警察に提出するでしょうから、示談の存在•内容は自ずと捜査機関にも明らかに...

商標法違反の罰金刑は税関職員は知っているものでしょうか?

対応としては税関ではなく入管の問題となります。 罰金刑の前科があることで出国できないということは通常ございませんが、渡航先の入管の判断により入国できないということは有りえないとは言えません。 対応は、渡航先の国によって異なりますが、...

更衣室内の盗撮疑惑に関する対応について

>社内でAさんの荷物に >更衣室内の盗撮疑惑が出された(1名の女性から) なぜ疑惑を持たれたのか、Aさんがどのような弁解をしたのかが分からないことには何とも言えないかと思います。

窃盗犯罪による執行猶予の取り消しについて

執行猶予の取消しには、必要的取消しと裁量的取消しがあり、要件該当性を正確に判断するためには、執行猶予となった犯罪と余罪(別件)について詳しい事情を伺う必要があります。  ご投稿からは、別件の窃盗は、執行猶予期間内に犯したものではないよ...

これって捕まるのでしょうか?

レイ・オネスト法律事務所の弁護士の吉岡一誠と申します。 捜査状況次第では、事件があった日から数ヶ月以上経過してから警察から連絡が来るという事例もあるため、今後警察から呼び出しがかかるとか、警察が自宅に来るということもあり得るでしょう。...

執行猶予中の生活について

1 オンカジを判決前の数ヶ月前までしていた為、判決後、急に警察に呼び出されて賭博罪で実刑にされたりする可能性はあるでしょうか? →執行猶予付き判決確定前に行われた余罪について、執行猶予を付すことは可能ですので必ずしも実刑となるわけでは...

再度保護観か試験観察で終わらせたいです。

保護観察中の事件であっても、再度保護観察処分となることもあります。具体的な事情にもよりますので、一度親御さんと一緒に個別に弁護士に相談をされると良いでしょう。

同時期の2回の万引き

被害弁償は行われているようですが、示談についてまだ成立していないのであれば、示談交渉をするというのは必要となってくるでしょう。 示談がしっかりと行われており、再販防止策がなされていれば起訴猶予の可能性もあるかと思われます。ただ同種前...

検察から2回目の呼び出し

基本的には全部まとめて起訴が可能であれば一回で起訴をしますが、捜査に差が出る場合には追起訴という形であとから基礎を行うこともあり得ます。 ただ、在宅捜査であることを考えると、全件まとめて検察の判断を伝えられる可能性はあるかと思われま...

示談金を支払う場合の内容

お伺いしたご事情のみでは捜査機関側での事件の処理状況がわかりません。 事件の捜査が続いていて、刑事処分が予定されているのであれば示談や、内妻の方の治療などを進めていることをアピールするべきです。 お近くの法律事務所に直接ご相談されて...

彼氏が逮捕されてしまいました。

>逮捕されて5日目に面会に行きましたが接見禁止で会えませんでした。 → おそらく、勾留という身柄拘束の手続きがとられており、彼氏が選任を希望している場合には、国選弁護人が選任されているものと思われます。  身寄りがあなたしかいないの...

聞きたいこと(弁護士からの通知)

状況が不明ですが、例えば内容証明郵便であれば写真等の資料は添付できないため、証拠というものが同封されていることはありません。 通知書に弁護士の連絡先等の記載があるのではないかと思いますので、不明点は通知書を発送した弁護士にお尋ねいた...

犯罪収益移転防止法についてお聞きしたいです

犯罪収益移転防止法違反といっても様々なものがありますので何とも言えませんが、今相談している弁護士に状況を全て伝えたうえでそのような回答があったのであれば、そうだと思います。

口座を売ってしまい今後の事が心配です。

意見書提出、示談交渉等の弁護活動を要する場合、ある程度時間を要しますので、捜査の完了前に相談をしておいてもよろしいかもしれません。 また、一度相談しておくと、何かあった際に再度相談し易いというメリットもあるかと思います。