依頼者と相手の直接連絡、ブロックか通知オフかの判断は?

の際、LINEはブロックするように伝えますか?それとも通知オフするように伝えますか?あえて通知オフだけするように伝え、直接接触してきたという履歴を残させるようにさせることはありますか? それはその人次第で、依頼者次第です。 ブロッ...

不当解雇を主張し復職提示されたが意図は何か?

> 企業にとっては、不当解雇で、解雇者からキバを向けられるのは痛いのでしょうか? 一般論として、解雇した労働者の解雇無効の主張が認められれば、企業は、係争中、就労していなかった被解雇者の賃金を遡って支払うことになるわけですから、その...

元カレが運転してぶつけた私の車の修理費

金銭を支払うのは簡単ですが、回収するのは簡単ではありません。 法的な手段としては、裁判をして判決を取得する→給料や銀行口座を差し押さえる、という方法で回収します。 めぼしい給料や銀行預金がない場合は回収ができません。 また、対応を弁...

持続化給付金の不正について

②について、返還とは別に逮捕や起訴の可能性はこの場合あり得るのでしょうか? →不正受給であれば、逮捕や起訴などの可能性はあります。 申し訳ありませんが前の回答の通りご自身の個別のケースが不正受給であるかは判断できないところです。

準備書面の誹謗中傷にどう対処すべきか?弁護士に相談

【質問1】 準備書面は書いたもん勝ちの世界があるのでしょうか? →準備書面は何でも書けば有利に働くわけではありません。 【質問2】 準備書面は、こんなものでしょうか? 証拠はまったくなく。社員に言わせているだけです。 →企業側の能力...

発信者情報開示請求について

「詐欺を行っていない企業に対して、詐欺を行ったと事実無根の書き込みをした可能性を排除できない」「詐欺を行ったと信じた理由は開示されたあとに裁判で示せばよい」といったような感じで開示請求が許可されてしまうのでしょうか。 →概ね、そのよう...

不当解雇での訴訟、長期間経過後の勝訴可能性

私の遅刻理由とはいえ不当解雇に間違いはないのですが、月日経過しすぎているので再雇用、解雇予告の請求訴訟は勝訴見込み薄いでしょうか →期間が経過していることについては、放置していたわけではなく労基署を介して交渉していたという理由があるた...

社員の経歴詐称は解雇事由として有効か?

【質問1】 有名大手商社に7年勤務とされていたのですが、実質は3年でした。 残りの4年はその前の別の商社の営業部長時代が足されておりました。 これは重大な経歴詐称にはなりませんか?解雇は無理ですか? 大手商社7年勤務ということで年収も...

外国からの差し押さえは可能か、PL法関連のリスク相談

先のご回答と重複しますが、海外の判決に基づいて日本で強制執行ができるケースはございます。 とはいえ、どの程度万が一のことを懸念いただく必要があるのかは色々です。 ビジネスにおいてはどうしてもリスクは付きものです。リスクを0にすること...

不倫を暴露された場合のプライバシー侵害について相談

【相手が分からなければ】という点と【相手を特定することもできない】という点は同義反復であるように思いますが、そのような理解でよいでしょう。そういう意味で、匿名で暴露した側としては決定的な不安はないかもしれませんが、何らかのきっかけで特...

養育費不払いの元夫に対する刑事罰の可能性と手続き方法

担当の警察署に刑事告発をすることになります。 地域によっては通常の管轄とは別に、財産開示手続に関する刑事告発を特定の警察署で集中的に扱っていることがありますのでどこに出すべきは地域によって異なります。 刑事告発のためには告発状を作...

犯罪歴を職場にバラされた。法的措置を取ることはできるのか?

いずれも、可能性は0ではないようにお見受けいたします。 刑事事件として進むかどうかは、最寄りの警察署に被害相談をされてください。 民事上の損害賠償請求については、投稿者の特定が必要です。「投稿者は被害者しか考えられない」というレベル...

不当解雇の訴訟、会社にとってどれほど大変か?

【質問1】 訴訟になると、会社側からするととても大変なことでしょうか? →訴訟となった場合、そのための打ち合わせや証拠整理などでの労力や弁護士費用などが掛かります。 また、仮に会社にとって勝訴ないし勝訴的和解になったとしても、会社にと...

自殺者の遺書、遺言書に関して

【質問1】 自殺する人が、生前に「自殺した事を友人には伝えないでください」と記した場合、これに法的な強制力などはあるのでしょうか? >>ありません。 【質問2】 人の自殺は、警察による連絡などで、最低でもどの範囲までは伝わるものなの...

夫の暴力による怪我に対する慰謝料

以下、ご質問にお答えします。 >このような事例において、怪我に対する慰謝料は取れるでしょうか? 病院から診断書を取得することができれば、慰謝料を獲得できる可能性はあります。 >取れる場合金額はどの程度が妥当でしょうか? 上記が...

助成金受け取り詐欺の疑い、どのように対処すべきか?

何名か名前載せてあってその人達も当選した。残りは私だけと……。 >>嘘だと思います。 相手とやり取りしてますが、そのまま続けた方が良いでしょうか? >>不要です。 今、高額手数料を要求されてます。 >>詐欺なので支払わないでくださ...

夫の不倫と別居、離婚を阻止する方法はある?

離婚を阻止するためには、単に離婚に応じなければ良いだけです。 ただ、別居が長期間になると、いずれにせよ離婚は認められてしまいますので、夫から婚姻費用の支払いを受けつつ、有利な離婚条件での離婚を目指すというのが現実的な方策かと考えます。

離婚時の住宅ローン支払いとモラハラ慰謝料についての相談

離婚前の夫婦間の合意が離婚時に効力を有するのかについては議論があるところなので、離婚後にご主人に住宅ローンを確実に支払ってもらえるという保証はありません。 慰謝料については、モラハラとDVについての客観的な証拠があれば、認められる可...

謝罪と弁済に関する弁護士費用の目安は?

50は超えそうですか? >>弁護士次第であるように思います。ご依頼の内容自体も、あまり類似の件は多くない非定型的な内容です。 一度、お近くの法律事務所に直接ご相談されてください。