友人の会社で勝手に働いている事にされていました。脱税の共犯になるのか、止める方法を教えてください。

公開日時: 更新日時:

2年前に東京の友人が務める会社のアルバイトに手伝いで1日だけ行ったのですが先日急に 「実は匿名Aくん、うちの会社で働いてる事になっていて100万稼いだ事になってるんだよね」 と言われました。 どういう事か事情を聴いても 「もしかしたら匿名Aくんの所(実家)に税務署の人が来るかもだから適当に何か言っておいて」って 返答をされてしまいました。 稼いだであろう金銭は受け取っていません 勝手に働いている事にされていて止めてもらいたいです。 この場合脱税の共犯になりますか? 解決策があれば教えて頂きたいです。

匿名A さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 匿名A
    匿名A弁護士
    疑われる可能性や、税務面で不利益を被る可能性がありますので、ご自身から税務署に対してご相談なさるのがよいかと思います。 今後も勝手に名前を使われてしまいますのできっぱりけじめをつけるべきでしょう。
    役に立った 2

この投稿は、2024年5月17日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。