債権回収 誓約書の内容について

>誓約書に書かれていても無理やり連絡させることは強要罪に問われてしまうのでしょうか? 無理やり連絡させるとのことですが、どのようなことを想定しているのでしょうか?

倒産した会社から貸与された設備の返却義務はあるか?

結論として、当該設備を「もらっていた」のであれば返す必要はありません。逆に「借りていた」のであれば返す必要があります。 譲渡か貸借であるのかがわかる書面がないということであれば、周辺的な事情を拾って、ご相談者様としては設備は「もらっ...

友人への貸付金回収に関する相談

基本的には裁判を起こすということになると思います。 証拠関係としてはそれなりに揃っているようですし、あまり問題になるようなことはなさそうです。 ただ、相手の返済能力がどうかという点が最大の心配事でしょう。 どこかに勤めているということ...

高齢者を狙った詐欺師

弁済の事実は、債務者(借りた側)に証明責任がありますので、相手方が返済の事実を証明する必要がありますので、可能性はあるかと思います。 車のオークション代行の部分については、事実関係がよく分かりませんが、相手方に貸し付けた事実自体を証明...

借金トラブル、自己破産

>この前、自己破産手続きをしているローン会社から特別送達で訴訟状が届きました。 代理人をつけずにあなたが自分で自己破産の手続きを進めようとしている、という状況なんですか?

養育費未払い強制執行後に時効の主張の訴状にて被告の立場です。東京裁判所対応可能弁護人を探しております

1) 旧民法168条1項は、10年や20年行使しないときは、時効を援用されると養育費全部を受け取れなくなるという規定です。今回は、この規定には当てはまりません。 毎月発生する養育費債権の方は「定期金債権」ではなく、「定期給付債権」とい...

元彼に貸したお金が返ってこない場合の対処法について

以下は、事情を知っている本人が自分で弁護士に相談するのが最適解であることを前提に読んでください。 一般論として、回収手段ごとのコストと回収可能性を踏まえて解決策を選ぶことになります。 回収可能性が高い順番は、弁護士に依頼、自力で訴訟...

借用書がなくても返して貰えるのか?

ご質問ありがとうございます。 対応自体は可能です。 問題は、相手が貰ったもの(贈与)だと反論した場合にご質問者様の言い分が通るか否かです。 ご質問者様の言い分が通るためには、相手との間で、返済することを約束していたことを証明できる必...

法律違反になるかどうか教えて頂けたら幸いです

貸金業者であればともかく、通常人においては私的自治で、契約が自由に行えるので、法律違反ということはないでしょう。相手の方との同意があまりに相手の方にとって、不利益となる場合、将来契約が無効となる可能性はあり得ますが、法律違反というわけ...

慰謝料分割払いの計算について

依頼はできますが、お金はかかるでしょう。 直接電話で、依頼内容と費用を問い合わせるといいでしょう。 それほどかかるとは思えませんが。

誓約書や支払計画書の効果はいかがなものでしょうか

700万円を借りたことによって、その返還義務が発生しているので、誓約書や支払計画書に特別な意味はありません。 相談者から見れば、半額の免除や、支払いの猶予などの効果が生じるだけになります。 もう少し返金が遅れて時効を主張される場面では...

嘘をついての借金を不法行為で訴える事はできないですか。

支払いを求める裁判を起こすことは可能です。 裁判を起こすのであれば、弁護士に相談に行った方がよいかと思います。 弁護士からは、請求が認められる可能性は低いとの回答があるかとは思いますが、諦めがつかないのであれば、裁判を起こしてみてもよ...

貸金トラブルについて

>この場合裁判所で訴訟→公示送達の流れかと思うのですが東京の霞ケ浦の裁判所で訴訟が出来るのでしょうか? 裁判所の管轄については裁判所にご確認ください。

貸金400万円の使途が違う

「相手方言っている理由(母親の借金)であればお金は貸さなかった。」というのであれば詐欺になる可能性があります。 警察に相談してみてもよいと思います。 また、相手の連絡先や住所がわかる場合には、弁護士に依頼して返還請求を行うことも検討し...

娘の代わりに取り返したい

ここでは具体的な指導まではしません。 お近くの事務所に足を運んで弁護士と検討してください。 終わります。

お金を貸した相手と音信不通になった。裁判は可能ですか?

携帯番号から住所をたどれる可能性はあります。住所調査と合わせてお金の回収を弁護士にご依頼されると良いでしょう。この場合、借りたお金を返さないというのは、それだけでは何か犯罪ということはできないので民事裁判で動くしかないです。