詐欺罪になり、警察は動くのか

すでに民事で解決済みとみなされるでしょう。警察は民事不介入の原則を重視する傾向があります。警察は応対しないでしょう。

彼氏が持続化給付金を不正受給、通報後の対応はどうなる?

持続化給付金の不正受給は詐欺罪等の該当する可能性があります。また、不正受給した給付金の返金等を求められ可能性もあるでしょう。時間がかかっているのは、通報内容の裏付け調査等をしている可能性があります。  なお、刑事事件化される場合でも、...

銀行口座を売却してしまい警察から連絡が来た場合の対処法は?

口座の売却は犯罪収益移転防止法違反となり、刑事責任を追及される可能性があり、また、当該口座が犯罪に使われ被害者がいる場合、被害者からの損害賠償請求がされる可能性もあるでしょう。 刑事事件については、警察への捜査協力を誠実に行なってい...

銀行口座をレンタルさせて閉まったかもしれない

書かれている内容を拝見しましたが、みんなの銀行に何か口座を凍結等されている気配は感じられるものの、現状に記載がなく状況がほとんど分からない等、よく分からない部分が多いので、全体的に読んで行間を補いつつの大まかな印象に基づいて、一般論と...

口座売買 民事での損害賠償

被害者(の代理人弁護士)から連絡が来るタイミングについては様々ですので何とも言えません。口座凍結だけでなく、口座に残高があれば仮差押えを行うとか、あるいは通知せずいきなり損害賠償請求訴訟を提起するといった可能性もないわけではありません...

架空出勤による給与の不正受給

会社にどの程度の損害がでているのかにもよりますが、被害金額が大きくない場合は、返済の合意と謝罪をすることで訴訟まで発展しない可能性もあるかと思われます。 両親については、身元保証人となっていると連絡が行く可能性はあるでしょう。

サイト登録で虚偽の情報を使用、詐欺罪に問われる可能性は?

結論として、虚偽情報を入れてサイトに登録してサービスを受けること自体が詐欺罪を構成する可能性はございます。 例えば、極端な暴力団が身分を偽ってゴルフ場の利用を申し込んだこと自体で詐欺罪に問われた事案はございます。 また、わざと虚偽の住...

タスク詐欺にひっかかってしまった

念の為、警察に相談自体はしておかれたほうがよいかと思います。 (今後何某かの責任追及を受けた際に、有利な事情となり得ますので) 他へ送金をしていないのであれば、刑事罰に問われるということはあまり考えられません。

ドリンクバーを友人と共有した行為は犯罪になりますか?

本来料金を払わねば利用できないサービスを料金を払わずに受けているため,故意の有無によっては詐欺罪等となる可能性はあり得るでしょう。 ただ,民事上での支払い請求はともかく,刑事事件となるような可能性は低いかと思われます。

刑事事件の被疑者の起訴について

必ずしもそう言い切れません。 自白調書がなくても起訴されることはあります。 私見ですが、捜査機関は客観証拠と供述証拠が整った状態で起訴を行いたい傾向があるように思われます。

口座を売ってしまった件について。多額の損害賠償。

刑事事件として処罰されたとしても民事上の賠償責任はなくなりませんので、おっしゃる通り刑事責任と民事責任を負う形となります。 サインしてしまったものについては実際の内容を拝見していないため公開相談の場ではなんとも言えません。 執行猶...

刑事告訴状に関しての質問です

そもそも、ご質問の前提として、作成したのは口頭で行った告訴を捜査機関が作成した「告訴調書」と思われますので、捜査機関が保有する捜査関係書類となり、コピーはもらえません。 これに対して、自身で「告訴状」を作成した場合は、通常は自分でコピ...

犯罪収益移転防止法について

刑事罰に関しては両方です。 逮捕・勾留・起訴・刑事罰に関しては、公開相談の場で確認できる情報から抽象的にご回答はできません。

恋人に騙され50万円貸したが、詐欺罪成立するか?

刑事事件として捜査してもらえるかは捜査機関の判断です。 掲示板で相談するよりも、地元の警察署に被害相談に行く方が早く確実に結果が分かりますので、 そちらにご相談ください。 なお、お金の貸し借り、それも恋愛関係にあった男女間のものは特...