家の売却益(別居の場合)

夫の意向次第なんで、なんとも言えません。 冷静な夫であれば、自然にそういう話になることもあるでしょう。 私は日々紛争事案ばかり目にするので、相手のいいなりになりたくなくて不合理なことばかりする夫・妻もよく見ます。 不合理な相手であると...

離婚したいのに出来ない

精神的にもキツくて苦しいです。 どうしたらいいのかわかりません。 直接話しをしたくなければ、弁護士に入ってもらうことは考えられますね。 一度、お近くの弁護士に相談に行ってみてもよいと思います。

夫の浮気、別居からの離婚回避希望

夫が弁護士を立ててきた場合には、代理人である弁護士を話し合いの窓口とするように要請されるのが通常です。 協議や調停で離婚を断るのみであれば、代理人を立てる必要性はそこまで高くないようにも思われますが、条件によっては離婚も検討するという...

親権 お金 別居後の生活

立て替えてたお金を旦那から返してもらうのは難しいのでしょうか… 実際に返ってくるかは分かりませんが、返還してもらう約束があったのであれば、請求されればよいと思います。 1人で子供の面倒を見てるのは私なので親権は有利になってくれれば...

離婚問題 お金問題について

別居してからの旦那が働いて通帳にあるお金は、私には関係ないのでしょうか?? →財産分与の関係では関係ありません。財産分与は別居時までの共有財産を分ける制度だからです。 ところで婚姻費用の請求はされていますでしょうか。 別居中であれば、...

別居 離婚調停 婚姻費用

場わい手取りの減額分を次の調停で主張した方がいいのでしょうか? 主張されてよいと思いますよ。考慮される場合があると思いますので。

電気料金について教えてください

基本的には、契約期間の料金については、契約の名義人が払えばよいと思います。 相手が名義人であれば、相手が支払えばよいと思います。

コンピ減額要素について

請求した時点で実家からアパートに引っ越し、家賃分を減額要求する可能性がありますが、見え見えの行動でもそうなったら減額認められるのですか? 相手が自分の家賃を負担したからといって、婚姻費用の減額事情にはならないと思います。 基本的には...

婚姻費用のためにうそ

それは、あえて嘘をついた、と言える言動かと思いますが、現実的にそれで損賠賠償請求や詐欺罪に問うことはまでは難しいと思います。

光熱費等の引き落とし変更について

一般的には、解約届、通帳、届出印が必要になるので、本人でないと できないでしょう。 あとは、電力会社等に連絡して、利用者相違につき、契約の変更を依頼 してみること、あるいは、残高を0にして、引き落としができないよう にすることでしょう...

泥沼離婚裁判になりそうで、、、

>裁判でこちら側の勝ち目はありますか? 逆に、嫁が勝訴する可能性はあるのでしょうか。 現在依頼済みということですので、できれば今までの資料等を持って、面談相談をお勧めします。 今後の進め方としては、一般論としては、 「引越し費用や...

根拠のない特有財産の主張

特有財産と主張する方が証明しなければなりません。 特有財産であることを認めない旨伝え、根拠となる資料を提示するよう求めることも考えられます。 なお、相手方の銀行口座の取引明細は、調停等の裁判所の手続の中で、裁判所に調査嘱託等の申立てを...

婚姻費用の減額になりますか?

>なんだか権利者は損ですね。不貞されて減額されて。 そこは個人の受け取り方なのでなんとも申し上げられませんが、 例えば近所の弁護士に詳しい事情を伝えて、相談に行くということも考えられると思います。

夫のモラハラ発言による母親の親権放棄での離婚

ご質問内容を前提とすると、親権者としてはご質問者様こそがふさわしいのではないかと思いましたが、親権者を夫として離婚すること自体はあり得ることなので、ご質問者様もそれを希望するならやむを得ないのかもしれません。 しかし、夫を親権者にした...

高額慰謝料を狙ってきている妻

>1)このような場合収入による婚姻費用算定額から減額が叶うのか? 最終的には裁判官の判断ですが、子を扶養していることなどを考慮して、 算定表そのままよりは減額される可能性はあります。 >2)度々の家出などこちらも精神的苦痛を被って...

協議離婚が難航し、弁護士に依頼しようと考えていますが…

>相手が弁護士立てたら、必ず立てて予定を合わせる必要がありますか?  → その必要はありません。弁護士を立てる立てないは自由です。 >対面をするのは精神的苦痛なので弁護士に依頼した場合、やりとりを代理してもらいたいのですが可能でし...

婚姻費用請求で逆にこちらからは?

相手方がお子様を連れて別居する場合、質問者様から相手方に婚姻費用を支払う義務がありますが、相手方が不貞行為で別居した場合、相手方の生活費については、権利濫用ということで拒否することはできると思います。法的争点があるので、弁護士に相談さ...

婚姻費用の一方的な減額について

婚姻費用等につき、裁判所の調停を経ずに当事者間でのみ定めているとなると、現時点ですぐに強制的な手段での解決はできません。 相手方が任意の話で折れないならば、家庭裁判所での調停等の手続きを経ての解決を行わざるを得ないと思われます。 本...

別居の婚姻費について

>婚姻費は、別居中でも出してもらえますか? 別居原因にかかわりなく、子を監護していない親の婚姻費用の支払義務は発生します。 婚姻費用は、双方の年収、子の人数と年齢を基準に、裁判所が出している婚姻費用算定表に基づき決められます。

主人の自死、労災認定は可能でしょうか。

お書きになられたご事情からでは具体的なご案内ができません。 一度、法律事務所に直接ご相談され案内を受けていただくことをおすすめいたします。 法律事務所には守秘義務がありますので、お話された内容が外部に漏れることはありません。

離婚の意思を伝えていますが相手が応じてくれません。

旦那との関係は、愛情もなくとにかく 家にいることが、苦痛で仕方がない。 喧嘩が、絶えず子供も私も精神的におかしくなりそうです。 ・・・速やかに別居をなさることです。 子供がおり、その子の習い事、友達、学校のことを考えると、どうしてい...

婚姻費用申立ては2度できますか?

婚姻費用審判の抗告後に高等裁判所で婚姻費用が決定したのですが、抗告人の夫は「お金が無い」と主張しています。 ・・・即時抗告の結論が出た以上 支払い拒否は認められません。 婚姻費用の支払いを拒否し続けて、さらに夫が婚姻費用の調停を申し...

成功報酬について教えてください

①弁護士に依頼されている以上、弁護士を通じて協議すべきと存じます。弁護士を通さずに直接相手と話し合うことはお勧めいたしません。 ②学費部分に成功報酬が発生するかどうかは弁護士との契約次第です。ただ、弁護士報酬を支払いたくないという理...